タグ 日々精進XP
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersECS タスクメタデータエンドポイントを使ったバッチ処理コンテナのリソースモニタリングツール kobanzame を作りました - ようへいの日々精進XP
tl;dr kobanzame 作ったもの 仕組み なんちゃってプラグインアーキテクチャ 使い方 設定ファイル 実行 Example 参考 それ, Container Insights で良いんじゃないのか おっしゃるとおり じゃあ, なぜ, 俺は kobanzame を作ったのか 以上 tl;dr 以前に以下のような記事を書きました. inokara.hateblo.jp この記事では, Far... 続きを読む
初老丸を支えた技術 2018 〜 アイレットにさよならするのは辛いけど 〜 - ようへいの日々精進XP
これは さて 愛・愛・アイレット リモートワークがしたい 挫折 年末の国民的なイベントとの関わり チームメンバーと家族に支えられたリモートワーク 産業革命 ユーザーをもうちょっとだけ身近に感じたい Hello YAMAP 自社サービスを支える技術 以上 これは qiita.com 初老丸アドベントカレンダー 2018 の最終日, 25 日目... 続きを読む
Healthchecks.io チュートリアル - ようへいの日々精進XP
tl;dr Healthchecks.io とは シンプル インテグレーション 料金プラン その他 チュートリアル Docker にて 起動 チェック (監視対象) の追加 監視 監視の一時停止 期間や猶予期間の変更 監視対象との疎通が取れなくなった場合 以上 tl;dr 最近, Healthchecks.io という Web サービスを教えていただきました. SaaSだけで... 続きを読む
AWS リソースを Backlog Wiki によしなにドキュメント化 (一覧化) するツール, その名も Furikake を作った - ようへいの日々精進XP
tl;dr 作ったもの Furikake 使い方 ちっぷす 以上 まだまだ ということで tl;dr ギョームにて AWS リソース一覧を Backlog Wiki や Excel にまとめる度になんて不毛な作業をやっているんだろうと自問自答を繰り返しておりました. そう, EC2 を追加したり削除する度にそれらの Wiki や Excel 表は誰がいったい更新するん... 続きを読む
AWS SDK for Ruby を利用した CLI ツールのサンプル的なものを実装検討した - ようへいの日々精進XP
[toc] tl;dr AWS SDK for Ruby を使ってコマンドラインツールを作る時にテストまで含めた雛形みたいなのがあったら楽だよなーと思いつつ, ソフトバンクが日本シリーズを制したり, 楽しそうな JAWS FESTA の様子が SNS タイムラインに流れてくるのを横目にもくもくサンプル的な何かを作ってみました. 作ったもの github.c... 続きを読む
俺は Linux コンテナについてなんにも解っていなかった 〜 haconiwa で学ぶ Linux コンテナ (1) 〜 - ようへいの日々精進XP
2017 - 04 - 30 俺は Linux コンテナについてなんにも解っていなかった 〜 haconiwa で学ぶ Linux コンテナ (1) 〜 LXC Docker Linux コンテナ haconiwa mruby ruby 俺は Linux コンテナについてなんにも解っていなかった 直近の Docker 界隈について Linux コンテナ 参考 Linux コンテナとは Linux ... 続きを読む
フルマラソンは 30 キロからが難しいということを Python + Pandas と Excel で理解する(京都マラソン 2017 の結果を利用して) - ようへいの日々精進XP
2017 - 02 - 25 フルマラソンは 30 キロからが難しいということを Python + Pandas と Excel で理解する(京都マラソン 2017 の結果を利用して) python マラソン Excel フルマラソンは 30 キロからが難しい 解析結果 5KM ラップタイムの遷移で見る 3 時間を切る人と切れない人 平均 上位 10 人 ギリギリサブスリーの 10 人 サブスリー... 続きを読む
cron + α が欲しい時には ts(Task Spooler) のご利用をご検討下さいというメモ - ようへいの日々精進XP
2016 - 08 - 06 cron + α が欲しい時には ts(Task Spooler) のご利用をご検討下さいというメモ 雑なメモ Linux おひさしブリーフ、かっぱです。 tl;dr 下図のように cron ジョブで定期的に スクリプト を生成して実行させようとした時、 スクリプト 完了する前に次の cron ジョブが走って スクリプト が生成されて、その スクリプト が実行されてし... 続きを読む
手作業で構築した AWS リソースの管理には awspec が良いと思ったのでメモ - ようへいの日々精進XP
2016 - 02 - 21 手作業で構築した AWS リソースの管理には awspec が良いと思ったのでメモ awspec aws 超メモ tl;dr 手作業で構築した AWS リソースの管理には以前から気になっていた awspec が良いと思ったのでメモ。 二台、三台の インスタンス なら...とうっかりと手作業で構築した インスタンス や、どんな設定で作ったか判らないけど、なんとなく利用さ... 続きを読む
tc コマンドでネットワーク遅延やパケットロスを疑似的に発生させるメモ - ようへいの日々精進XP
2016 - 02 - 14 tc コマンドでネットワーク遅延やパケットロスを疑似的に発生させるメモ 超メモ Linux ども、初老丸です。 tl;dr Linux において tc コマンド(Traffic Control)使ってネットワーク遅延やパケットロスを疑似的に発生させることが出来るとのこと。今まで tc コマンドの存在すら知らなかったペーペーで恐縮だが、参考サイトをまねて遅延やパケットロ... 続きを読む
(ショロカレ 21 日目)ずっと待ってた Amazon ECR を一瞬、使ってみた - ようへいの日々精進XP
2015 - 12 - 22 (ショロカレ 21 日目)ずっと待ってた Amazon ECR を一瞬、使ってみた aws ECS ECR 初老丸の独り Advent calendar 2015 「初老丸の独り Advent calendar 2015」の二十一日目の記事です。 tl;rd ずっと待ってた Amazon EC2 Container Registory Service が来た!ので、ド... 続きを読む
初老が mruby 界に名を轟かす為に Consul HTTP API の mruby クライアントを作ってみる - ようへいの日々精進XP
2015-11-07 初老が mruby 界に名を轟かす為に Consul HTTP API の mruby クライアントを作ってみる mruby consul 朝の三分ハッキング tl;dl @inokara @matsumotory mruby界隈に名を轟かすチャンスです!— Uchio KONDO (@udzura) 2015, 11月 6 @inokara @udzura ウオオオ、楽しみ... 続きを読む
ecs-cli チュートリアル - ようへいの日々精進XP
2015-10-10 ecs-cli チュートリアル ECS Docker 雑なメモ 触ってみた Road to re:Invent 2016 おはげようございます。来年の re:Invent は現地で...という目標を胸に英語の勉強を始めたいかっぱです。 tl;dl re:Invent での発表にて ECS 専用のコマンドラインツールが利用出来るようになったとのことでザクっと試してみたい。 aw... 続きを読む
Supercharged AWS CLI = SAWS メモ - ようへいの日々精進XP
2015-09-23 Supercharged AWS CLI = SAWS メモ aws 雑なメモ tl;dl SAWS is a very cool visual CLI for #AWS - http://t.co/P9NWuRwzUL pic.twitter.com/k2aPpAtCpl— Jeff Barr (@jeffbarr) 2015, 9月 22 おおってことで試してみた。あくま... 続きを読む
AWS のセキュリティ関連資料(セキュリティ三部作)を読んだ - ようへいの日々精進XP
2015-08-31 AWS のセキュリティ関連資料(セキュリティ三部作)を読んだ AWS 雑なメモ 自分メモ。 tl;dl こちらに紹介されている資料をダウロードして読んでみた。 セキュリティプロセスの概要 AWS セキュリティとコンプライアンス AWSのセキュリティについて 感想等 読んでみて セキュリティプロセスの概要 はホワイトペーパー(全 27 ページ)でほぼ文字だったが、各 AWS リ... 続きを読む
Docker の Logging driver に fluentd が組み込まれるということでリリースを待ちきれずに試してみたメモ - ようへいの日々精進XP
2015-08-11 Docker の Logging driver に fluentd が組み込まれるということでリリースを待ちきれずに試してみたメモ Docker fluentd 触ってみた はじめに Docker 1.8 から Logging driver に Fluentd が加わるということで心待ちにしていたら、Docker 1.8-rc3 がリリースされていたので待ちきれず試してみた。... 続きを読む
Vagrant + CoreOS + etcd + fleet + docker + registrator + docker-discover メモ - ようへいの日々精進XP
2015-08-10 Vagrant + CoreOS + etcd + fleet + docker + registrator + docker-discover メモ vagrant CoreOS etcd fleet docker HAProxy はじめに 今さらジローではあるが、自分の中で Docker を絡めたクラスタ構成について気になっているので CoreOS やその関連技術を改めて... 続きを読む
Docker コンテナのメトリクス監視について雑にメモる - ようへいの日々精進XP
2015-08-04 Docker コンテナのメトリクス監視について雑にメモる Docker datadog mackerel 可視化 monitoring はじめに Datadog とか Mackerel 等で Docker コンテナのメトリクス監視について調べていたら、何となくしか知らなかったことや「へえ」と思うことがあったりしたので雑にメモっていきたい。 参考 Runtime metrics... 続きを読む
terraform で Amazon ECS 環境を弄る - ようへいの日々精進XP
2015-07-24 terraform で Amazon ECS 環境を弄る AWS ECS terraform 涙の自腹課金検証シリーズ Docker 触ってみた はじめに 改めて terraform を勉強したいと思ってドキュメントを見ていたら、扱えるリソースとして ECS もサポートしているようなのでひとまず試してみる。 Provider: AWS - Terraform by Hashi... 続きを読む
Docker Compose チュートリアル - ようへいの日々精進XP
2015-07-19 Docker Compose チュートリアル Docker 触ってみた Docker Compose とは Docker Compose とは複数のコンテナを利用して一つのサービスを提供する場合に YAML 一発で構築出来るようにするツール(という認識)で、以前は同様なツールで fig というツールがあったと記憶しているがこの fig がそのまま Docker Compose... 続きを読む