タグ 新しい本
人気順 5 users 10 users 100 users 500 users 1000 usersCPUを自作したりコンピューターアーキテクチャを理解するためにおすすめの本の一覧 - /var/log/hikalium
hikaliumの独断と偏見で、積読は除いている。最近も結構新しい本が色々出ているので、それもいいかもしれないが、ある程度評価の定まった本を探したい場合に参考になれば。 ちなみに、hikaliumがセキュキャンでCPU自作を教えていたときのコードはここにある。参考にならないかもしれないが、おまけにどうぞ。 github.com... 続きを読む
グレッグ・ベアの傑作&代表的中篇が二つまとまった記念碑的一冊!──『鏖戦/凍月』 - 基本読書
鏖戦【おうせん】/凍月【いてづき】 作者:グレッグ・ベア早川書房Amazonこの『鏖戦/凍月』はハードSFの巨匠にして『ブラッド・ミュージック』などの著作で知られるグレッグ・ベアの代表的中篇二つをまとめた一冊になる。グレッグ・ベアは1951年生まれの作家で、今の作家とはいい難い。ではなぜ今新しい本が出たのかとい... 続きを読む
「何者かになりたい」と願う人とそうでない人、どこが違うのか | Books&Apps
先日、私の新しい本『何者かになりたい』がイーストプレスさんからリリースされた。 想定読者は「何者かになりたい」と願わずにいられない人や「何者にもなれない」と悩んでいる人だ。 そうした気持ちをどこかに抱えながら中年期を迎えた人も、潜在的読者かもしれない。 ところで、この「何者かになりたい」「何者にもな... 続きを読む
「あんな古い本捨てて新しい本買いなさいよ」本棚整理で本を出しておいたら全て母に処分されてしまった話 - Togetter
むらさき @ukifune0343 母「あんな古い本、積み重ねてあったら捨てていいって思うに決まってるでしょ!」 私「積読って言葉を知らんのか!」 母「ツンドクって読み方があるの?そんなのただの片付けない言い訳でしょ、あんな古い本捨てて新しい本を買いなさいよ」 これが文学に関わらない人の思考です。 2020-09-11 22:1... 続きを読む
「ワクワクが持続しない」「新しい本を買っても積ん読」 “オタクが老いるとこうなる”を描いた漫画が分かりみしかない - ねとらぼ
年齢を重ねると新しいものに対する吸収力が下がってしまうという「オタクの老い」について語る漫画に、激しく同意せざるを得ません。全部身に沁みて胸が痛いです……。 使い古したスポンジがカピカピになって何も吸い込まないように…… 漫画は社会人オタ女子を描いた作品の一場面。主人公のマミちゃんに、オタク友達で上司... 続きを読む
私たちは本を"消費"しているのだろうか|inuro|note
勝間和代さんが、メルペイ青柳さんの「新しい本を『借りるようにして読む』という、メルカリとメルペイならではの体験を届けられる」という発言に憤っておられた。 以前から、新刊を書店からアマゾンや書店で定価で買って、すぐにメルカリで売ると数百円で本が読めて便利、という話があったことは知っています。 そして... 続きを読む
メルペイ。青柳直樹代表取締役は、「新しい本を『借りるようにして読む』という、メルカリとメルペイならではの体験を届けられる」と話す、という記事に対する意見。著者及び出版社へ
www.itmedia.co.jp 同社の青柳直樹代表取締役は、「新しい本を『借りるようにして読む』という、メルカリとメルペイならではの体験を届けられる」と話す。 記事を読んで、心底驚きました。著者として、大変不愉快です。2日前に出た記事のようですが、先程初めて読みました。 以前から、新刊を書店からアマゾンや書店で定... 続きを読む
AWSを学び直した際の備忘録 - コンユウメモ
Udemyのセールで購入した下記で紹介されている講座が大変良かったので、紹介するとともに学び直した内容の備忘録を残しておくことにした www.ketancho.net こちらの副読本とした。 比較的新しい本であり上記の作者の方も作者に名を連ねているところから、用語の説明の仕方などにUdemyの講座とブレが少なく理解しやすそう... 続きを読む
統計・数学・R関連で用途別のオススメ書籍 - StatModeling Memorandum
2018 - 01 - 01 統計・数学・R関連で用途別のオススメ書籍 書評 R Stan 比較的読みやすい本を中心に紹介します。2016年も同様の記事を書きましたが新しい本も出たので更新しました。今後はこのページを更新します。 数学入門 かなり前に大学卒業した人が数学に再入門しようと思っても、いきなり大学数学の問題集は解けません。もしくは式変形を眺めて分かった気になるだけで成長がありません。そこ... 続きを読む
夫が図書館で住民税の元をとっていた話 - はてこはときどき外に出る
2015-11-08 夫が図書館で住民税の元をとっていた話 web日記 もちお 今回はもちおが図書館に毎月新しい本をリクエストして住民税を上回る利益をえていた話です。 ヒトデさんが図書館に目覚めたそうですね。 hitode99.hatenablog.com 図書館にない本をリクエストすると買ってもらえるということをヒトデさんはご存知でしょうか。以前住んでいた町の図書館は、リクエストさえあればたいて... 続きを読む
うちの本棚に生き残っている漫画たち - 機械
2015-11-03 うちの本棚に生き残っている漫画たち 漫画 最近は専らkindleにシフトしているので頻度は大分下がっているのですが、漫画をアホ程読む人は大抵「まとめて処分」をした経験があるでしょう。 引っ越しの際の荷物の整理だったり、新しい本のためのスペース確保だったり。売ったり捨てたり裁断して電子化したり。手放したくはないけれど、そうしていかないと本に埋もれてしまうから仕方なく。結果として... 続きを読む
新しい本との出会いが期待できる3つのWebサービス・アプリ | シゴタノ!
By: RTLibrary – CC BY 2.0 本を得るには、まず本の情報から得よ。 という格言があるのかは知りませんが、新しい本を買うためには、新しい本の情報を得ることが必要です。 知らないものを買うことはできません。 誰かに一万円を預けて、「これで適当に見繕って」と頼むことも不可能ではありませんが、そこまで信頼できる人はなかなかいないでしょう。 そこで新しい本の情報が必要となってきます。 ... 続きを読む
iPhoneアプリ開発にオススメの本10選(2014年7月版)
2013年12月に「レベル・目的別!iPhoneアプリ開発おすすめ本19冊(2013年12月版)」という記事を書きましたが、 レベル・目的別!iPhoneアプリ開発おすすめ本19冊(2013年12月版) – 拡張現実ライフ 7ヶ月経って新しい本も出てきたので、2014年7月版を書きたいと思います! 1. 現場で通用する力を身につける iPhoneアプリ開発の教科書 【iOS 7&Xcode 5対応... 続きを読む
復習の大切さ。復習したら、反省することが減った - 読書で本から学ぶブログ
2014-06-20 復習の大切さ。復習したら、反省することが減った 考えたこと2014 このブログを書くようになってから、昔読んだ本を読み返すことがあります。 新しい本も読んでいるのですが、これは紹介したいというのがこのところ少しないので、昔に読んだ本を読み返して紹介するなどしています。 その副産物というわけではないですが、ちょっと思ったことがあるので、今日は、このことを書いておこうと思います。... 続きを読む
「その発想はなかった…」と感心されていたクリエイティブな本の売り方:らばQ
「その発想はなかった…」と感心されていたクリエイティブな本の売り方 本を選ぶ時、どうしていますか? 好きな作家ばかりだとか、お決まりのジャンルだとか、つい手堅い選び方をしてしまい、食わず嫌いになってはいないでしょうか。 そんな人が新しい本にめぐり合えるよう画期的な売り方をしている本屋さんがあると、海外サイトで取り上げられていました。 それがこちら。シンプルな茶色の包装紙で、全体が包んであります。 ... 続きを読む
訓練すれば速読スキルは身に付けられますか? : ライフハッカー[日本版]
オフにやること , 仕事がはかどる , 仕事術 , 時間管理 , 生産性向上 , 語学 , 読書 , 趣味 訓練すれば速読スキルは身に付けられますか? 2013.01.26 20:00 ライフハッカー編集部さま ここ何年で本を数百冊は買っているのですが、読んでもなかなか追いつかず新しい本がどんどんたまってしまいます。速読スキルを身に付けて、たまった本を速く処理するにはどうしたらいいでしょうか? B... 続きを読む