はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 文字列

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 746件)

社名を一切出さずに「天才エンジニア」の採用に成功…グーグルが「採用広告」に掲げた"謎の文字列" 優秀な理系人材が持つ「隠れた欲求」を巧みに利用した

2024/10/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 66 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 社名 グーグル 理系人材 欲求 天才エンジニア

刺さる企画はすべて「人間の欲望」をとらえている マーケティングや広告やコンテンツの企画書には「インサイト」の文字が躍っています。人々はこんな欲望を持っているから、こんな商品を開発しましょうとか、こんな広告を打ったら刺さるはずですとか、このドラマはヒットするはずだとか。 ビジネスで意思決定をする場で... 続きを読む

汚いコードの害を伝えたいだとか

2024/09/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 114 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 汚いコード ソースコー ソースコード プログラム コード

汚いコードはよくない コードを書くと、コードは増える プログラムは、ソースコードと呼ばれる文字列を記述する事で作成されます。このことを、単にプログラムを書く、コードを書く、などと言ったりします。 ほとんどの場合、プログラムを書くときには、その目的があります。 なにかの目的を達成するために、ソースコー... 続きを読む

ポケモン情報局の公式アカウントが突然謎の文字列を投稿→誤爆と思われたが一向に消えず...新作情報の暗号と考えた解読班が動く→本当に解読に成功する

2024/09/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip poke_times 解読 誤爆 解読班 トピックス

【公式】ポケモン情報局 @poke_times ポケモン公式アカウント #ポケモン情報局 。 最新情報や気になるトピックスなど、ポケモンがもっと楽しくなる情報を発信していきます。 pokemon.co.jp 続きを読む

aria-labelとaria-labelledbyを併用する場合とは

2024/09/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アクセシビリティ ラベル 要素 マークアップ 名前

アクセシビリティを考慮したマークアップをした経験がある方は、aria-labelやaria-labelledbyについてご存じでしょう。これらは、要素にラベル付けするためのWAI-ARIAプロパティです。多くの場合、要素のアクセシブルな名前 (accessible name) を決めるために使われます。 aria-labelはラベルを直接文字列として指定する... 続きを読む

機密を狙う“闇の帝王”降臨? マルウェア「ヴォルデモート」出現 日本もターゲットに

2024/09/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヴォルデモート Voldemort 機密 帝王 降臨

サイバーセキュリティツールなどを提供する日本プルーフポイント(東京都千代田区)は8月29日、米国、英国、日本などの税務当局になりすまし、マルウェア感染を目的にフィッシングメールを送る攻撃キャンペーンを各国で確認したとして警告した。同社はマルウェアの内部ファイル名と文字列から、マルウェアを「Voldemort... 続きを読む

『FF14』のパーティー募集文が海外コミュニティでも「呪文化」。「vOQ5」に「AutoCAD」、募集に並ぶ謎の文字列 - AUTOMATON

2024/08/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 130 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AUTOMATON AutoCAD 必須 野良 以下

ホーム ニュース 『FF14』のパーティー募集文が海外コミュニティでも「呪文化」。「vOQ5」に「AutoCAD」、募集に並ぶ謎の文字列 『ファイナルファンタジーXIV』(以下、FF14)において、高難易度コンテンツをパーティー募集、いわゆる野良でクリアするためには事前に攻略法の打ち合わせが必須だ。ある程度コミュニティ内... 続きを読む

URL.parse を Chromium で Ship するまで | blog.jxck.io

2024/06/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Chromium SHIP invalid jxck.io

Intro Chrome 126 で筆者が実装した URL.parse が Ship された。 Chromium にコントリビュートしたことは何回かあったが、単体機能を Ship したのは初めてだった。 invalid URL の処理 new URL() によって、文字列の URL をパースすることができるようになって久しいが、この API は invalid な場合に例外を投げる。 例... 続きを読む

Bashで$(cat foo.txt)していませんか?$(< foo.txt)しよう - Lambdaカクテル

2024/06/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 132 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シェルスクリプト foo.txt bash 括弧 コマンド

以下の文書はBashを使う前提の話。 Bashにはコマンド置換(Command substitution)というのがある。$(another-command)のように、$()でコマンドを括る記法だ。これを利用すると、括弧で括られたコマンドが実行され、その標準出力が文字列として取り出され、$()全体を置き換える。シェルスクリプトでは非常によく見る技術だ... 続きを読む

数値や日付をさまざまな形式の文字列に! toLocaleString()を使ってスマートに変換しよう - ICS MEDIA

2024/05/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウェブアプリケーション ICS MEDIA API 日付 数値

数値や日付をさまざまな形式の文字列に! toLocaleString()を使ってスマートに変換しよう ウェブアプリケーションなどでは外部のAPIからデータを取得して表示することがあるでしょう。しかしながら、APIの値を必ずしもそのまま表示せず、ユーザーにとって分かりやすい文字列に加工することもあります。たとえば、数値を... 続きを読む

プログラミングを始めた人に「"文字列" の 42 と "整数" の 42 ってなにが違うんですか? そのまま足し算とかしようとするとエラーになるんですけど」と聞かれた話

2024/05/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 126 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 足し算 整数 プログラミング エラー 言語

Dai MIKURUBE @dmikurube むかし実際、プログラミングを始めた人に「"文字列" の 42 と "整数" の 42 ってなにが違うんですか? そのまま足し算とかしようとするとエラーになるんですけど、でも 42 って書いてあるんだから足せればよくないですか」と聞かれてわりと回答に詰まった記憶がある。それできる言語も実在するし... 続きを読む

プログラミング言語で書かれた謎の広告→「分かる人」が見ると……? 粋なアイデアが「おしゃれ」と話題 東急に制作背景を聞いた

2024/05/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 157 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 東急 プログラミング言語 アイデア オシャレ CSS

東急グループのデジタル技術による街づくりプロジェクト、「URBAN HACKS」の電車内広告が「面白い!」「おしゃれな広告」と話題です。CSSの記述に見える文字列をよく見てみると……? 「分かる人には分かる」広告が話題 話題になっているのは、Webページの装飾を設定するためのプログラミング言語「CSS」風の文字列が黒い... 続きを読む

プログラミング言語で書かれた謎の広告→「分かる人」が見ると……? 粋なアイデアが「おしゃれ」と話題 東急に制作背景を聞いた(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

2024/05/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 東急 プログラミング言語 とらぼ アイデア オシャレ

東急グループのデジタル技術による街づくりプロジェクト、「URBAN HACKS」の電車内広告が「面白い!」「おしゃれな広告」と話題です。CSSの記述に見える文字列をよく見てみると……? 【画像】謎の広告を翻訳した結果 「分かる人には分かる」広告が話題 話題になっているのは、Webページの装飾を設定するためのプログラミ... 続きを読む

「Twitter.com」を「X.com」に自動変換 Xが仕様変更も、批判相次ぎすぐ撤回 ネット失笑

2024/04/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 378 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip twitter.com 撤回 警戒 ネット失笑 現象

「Twitter.com」という文字列を入力したはずなのに、Xにポストした瞬間、自動的にその文字列が「X.com」に変換されてしまう――トラブル続きのXで今度はそんな現象が発生し、詐欺に利用されかねないとして一部のユーザーが警戒を呼びかけた。問題は間もなく解消されたものの、Xの混乱ぶりにあきれる声や批判の声が飛び交っ... 続きを読む

文字数のカウントはどれが正解なのか?

2024/04/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 贖罪 アルファベット カウント 小バズ 数字

A. ユースケース次第でどう実装すべきかは変わる。Intl.Segmenter が万能というわけでもない。 (クソ最悪な小バズをかましてしまったので、贖罪も兼ねて記事を書きました) 「文字数を数える」のは難しい 「文字数を数える」実装は意外と難しいです。というもの、アルファベットや数字だけなら str.length でも正しく数え... 続きを読む

鍵生成には暗号論的に安全な乱数を使おう

2024/03/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 252 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 鍵生成 乱数 CTF akiym SSH

SSHの鍵生成には暗号論的に安全な疑似乱数を使おうという話。 暗号論的に安全ではない疑似乱数がどれだけ危険かというのを、簡単なCTFを解くことで検証してみました。 背景 SSH公開鍵に自分の好きな文字列を入れる、という記事を読みました。 かっこいいSSH鍵が欲しい 例えばこのSSH公開鍵、末尾に私の名前(akiym)が入っ... 続きを読む

生成AI版キンタマウィルス『モリス2』、画像や文字列に埋め込まれたプロンプトから、データ流出、スパム送信、マルウェア拡散、研究者がgoogleなどに警告

2024/03/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 66 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip モリス プロンプト Google マルウェア拡散 警告

banshee(おおかみ) @higan_wafu winnyの時もなかなか規制進まなかったのでAntinnyというウイルスがばら撒かれた ワームってどっちも書いてるし似た構造じゃないかな 日本だと2007年に警視庁の個人情報データ流出。被害届の内容とか捜査リストとかいう一般人に知られたらダメなのが出回った 警視庁がwinny使うなよって思... 続きを読む

【Excel】文字列の連結や分割に便利な新関数が登場! 「&」演算子やLEFT関数はもう古い?【いまさら聞けないExcelの使い方講座】

2024/03/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 169 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Excel 連結 演算子 分割 新関数

続きを読む

構造化ログのフォーマット logfmt vs JSON lines - methaneのブログ

2024/03/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 139 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip methane クォート プラクティス エスケープ 改行

構造化ログのプラクティスをあちこちで調べていたら、logfmtを推奨する記事を見つけたので調べてみました。 先に結論を言うと、JSON linesを使っておくのが良さそうです。 logfmt について logfmtとはスペース区切りで key=value を並べたフォーマットです。文字列にはクォートとエスケープによってスペースや改行を含め... 続きを読む

Honoで雑React SPA最小

2024/02/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip hono クライント stream jsx vite

laisoさんが書いてたのほぼなんだけど Honoは文字列でもStreamでもなんでも返せるし、tsconfig.jsonで適切に設定すればJSXなんでもいけるし、Viteのdev-serverがあるから、サーバーもクライントも同時に開発、ビルドできるので、雑React SPA環境作るのに向いてるよ。 作り方解説します。めんどい人はここにプロジェクト... 続きを読む

GitHubやVimeoなどの人気サイトが「前代未聞」の難読化機能を備えたマルウェアキャンペーンに悪用されていたことが判明

2024/02/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GitHub Vimeo マルウ Mandiant 前代未聞

Google傘下のサイバーセキュリティ会社・Mandiantが、一見無害に見えるテキストファイルやランダムなURLの文字列を複雑に組み合わせた一連のサイバー攻撃を特定したと発表しました。Mandiantは、動画共有サイト・Vimeo、ソフトウェア開発プラットフォーム・GitHub、有名なIT系ニュースサイト・Ars Technicaがこのマルウ... 続きを読む

危険なパスワードのランキングから分かる弱さの共通点、強固でも使い回しは避けよう

2024/01/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 使い回し パスワード 共通点 ランキング 餌食

パスワードが弱ければ不正ログインの餌食になってしまう。図1は弱いパスワードの特徴。いずれも当たり前のことばかりだが、あなたのパスワードは該当しないだろうか? 図1 パスワードは単純で短いほど危険。特に英単語や生年月日など推測されやすい文字列はもってのほかだ。仮に強固なパスワードでも、複数のサービスで... 続きを読む

スーパーファミコンで mruby/c を動かす

2024/01/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip mruby リポジトリ Ruby エミュレータ上 発想

はじめに mruby/c という軽量な Ruby 処理系をスーパーファミコンに移植し、標準出力に文字列を出力する簡単な Ruby コードをエミュレータ上で動かしたので、その移植作業を記事にまとめました。 この記事で動かしたコードは次のリポジトリにあります。 この移植作業を行うという発想は、2年前の RubyKaigi 2022 で行わ... 続きを読む

JavaScriptの組み込みAPIのIntlが凄いので紹介してみた。

2024/01/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 145 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip intl ECMAscript MdN API 日付

はじめに 明けましておめでとうございます。 (一週間遅れ) この記事はJavaScriptの組み込みAPI Intl の紹介と解説です。 Intl とは? MDN から引用すると Intl オブジェクトは、 ECMAScript の国際化 API の名前空間で、言語に依存した文字列の比較、数値の書式化と、日付の書式化を提供します。 Intl オブジェクトは、... 続きを読む

「ヒト、または日本人はASDに進化しないと思う」 - シロクマの屑籠

2023/12/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 56 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ASD 屑籠 シロクマ 自閉スペクトラム症 属性

私のタイムラインでは、定期的に「人類はASD(自閉スペクトラム症)的な方向に進化していく」「未来の人類はもっとASD的だ」といった内容の文字列が流れていく。そうした文字列を書いている人の属性はさまざまで、そう思っている人が結構いるんだろうなと思っている。 しかし、人類(ここからはヒトと書く)はASD的な方向に... 続きを読む

Reactの状態管理におけるuseReducerとuseContextの活用例

2023/11/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip React useContext useReducer 松田

こんにちは、アルダグラムでエンジニアをしている松田です。 Reactで状態を管理するにあたっては、useStateの利用が挙げられることが多いです。 実際、数値や文字列、真偽値などのプリミティブな値であれば、useStateが適切なケースが大半でしょう。 ただ、値を投入するだけではなく、追加・削除・更新といった操作が要... 続きを読む

 
(1 - 25 / 746件)