タグ 教職員数
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersICT化と教員削減、「取りまとめから削除」指示 河野行革相 | 教育新聞
国の予算執行の無駄や事業の効果を外部有識者が点検する「秋の行政事業レビュー」は11月15日、教育現場のオンライン化を取り上げた。席上、有識者が取りまとめで「教育現場のICT化で教務・校務の効率化を進め、教職員数の合理化も進めるべきだ」と指摘したところ、河野太郎行政改革相は「(教育現場のICT化は)技術の導... 続きを読む
文科相「教職員数の機械的削減は困難」 NHKニュース
馳文部科学大臣は記者会見で、政府の行政改革推進会議の「秋のレビュー」で、公立小中学校の教職員の定数を巡り、客観的な指標を求める指摘が出されたことについて、機械的な削減は困難だと反論したうえで、現場の実態を踏まえ、戦略的に教職員を増やし配置を行う必要があるという考えを示しました。 これについて、馳文部科学大臣は閣議のあとの記者会見で、「機械的に『教員の数を削減して教育の効果を高めよ』という数式の当て... 続きを読む
麻生財務相「教育水準と教職員数に関係は感じられない」:朝日新聞デジタル
麻生太郎財務相は、30日の閣議後の記者会見で「教員の数さえ増やせばいいのか。将来の借金を子どもにつけ回すことになる」と述べた。財務省は公立小中学校の教職員数を9年間で約3万7千人削るよう求めているが、これに文部科学省側が強く反発。こうした対応に反論したものだ。 教職員定数は来年度の予算編成の焦点の一つ。麻生氏は「小中学校の教員がいじめへの対応や事務作業で極めて忙しいという事実は理解している」とした... 続きを読む
財務省は教育破壊をやりたいのか(前屋毅) - 個人 - Yahoo!ニュース
公立小中学校の教職員の定数について、財務省は今後9年間で3万7000人減らすよう文部科学省に求めていく構え、と10月23日のNHKニュース・ウェブ版が伝えている。少子化がすすんでいるため教職員数も減らして当然という理屈らしいが、ただ予算を減らしたいという財務省の本音が透けてみえる。そうした姿勢が、教育を破壊する。 子どもの数が減って教職員の数に余裕がでてくるというのなら、思い切った少人数学級を実現... 続きを読む
財務省:公立小中学校教職員3500人規模削減方針 - 毎日新聞
財務省は26日、公立小中学校の約69万4000人の教職員数(自治体が自主的に雇用する教職員は除く)について、2016年度予算編成で3500人規模の削減を求める方針を決めた。少子化で学級数が減ることで、24年度までに約3万7000人を削減すべきだと主張している。これに対し、文部科学省は8月末に提出した概算要求で、16年度の削減数を60人にとどめるよう求めており、年末の予算案決定に向けた折衝は難航必至... 続きを読む