はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 支持政党別

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 14 / 14件)
 

【産経・FNN合同世論調査】国民民主連立入り 自民支持層の5割、国民支持層6割「賛成」

2023/09/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 54 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 賛成 FNN合同世論調査 自民支持層 公明両党 FNN

産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が16、17両日に実施した合同世論調査で、自民、公明両党の連立政権に国民民主党が加わる案について尋ねたところ、「賛成」(40・6%)と「反対」(42・3%)で賛否が二分した。 これを支持政党別に分析すると、自民支持層の52・1%、公明支持層の28・6%... 続きを読む

安倍氏国葬に「賛成」30%、「反対」53% 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞

2022/08/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 169 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 安倍氏国葬 毎日新聞 賛成 毎日新聞世論調査 反対

毎日新聞と社会調査研究センターが20、21両日に実施した全国世論調査では、銃撃されて死亡した安倍晋三元首相の国葬についても聞いた。国葬に「賛成」は30%で、「反対」の53%を下回った。「どちらとも言えない」は17%だった。支持政党別で見ると、自民党支持層では「賛成」が66%で、「反対」の17%を上回ったが、公... 続きを読む

【速報】安倍元総理の国葬 「反対」45%で「賛成」42%を上回る JNN世論調査(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

2022/08/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 231 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 国葬 JNN JNN世論調査 賛成 遊説中

夏の参議院議員選挙の遊説中、銃撃され亡くなった安倍元総理の国葬について、「反対」と答えた人が45%で「賛成」の42%を上回ることが最新のJNNの世論調査で分かりました。 支持政党別で見ると、自民党支持層では「賛成」60%、「反対」30%、立憲民主党支持層では「賛成」13%、「反対」84%などとなっていて、「賛成」が「... 続きを読む

無党派層・小池知事支持層、見えた変化 都議選出口調査 [東京都議選2021]:朝日新聞デジタル

2021/07/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 無党派層 議席 朝日新聞社 都議選出口調査 自民

小池百合子都知事の支持層、無党派層の支持を前回ほど受けられなかった都民ファーストの会。議席を増やすものの、勢いに欠ける自民。4日に投開票された東京都議選で、朝日新聞社が実施した出口調査からは、こんな構図が浮かんだ。(君島浩) 今回の出口調査のデータを支持政党別に分析すると、自民が伸び悩んだ様子がう... 続きを読む

シータ on Twitter: "フランスにおける、支持政党別の「本音では隣人に移民が来てほしくない人」の割合の調査結果。実験群(濃い棒グラフ)と統制群(薄い棒グラフ)の差が大きい程、移民嫌悪の

2021/05/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 移民 隣人 本音 割合 シータ on Twitter

フランスにおける、支持政党別の「本音では隣人に移民が来てほしくない人」の割合の調査結果。実験群(濃い棒グラフ)と統制群(薄い棒グラフ)の差が大きい程、移民嫌悪の割合が多い。通説に反し、国民戦線支持者はさほど移民嫌悪は強くなく、前進… https://t.co/NgKsJw43by 続きを読む

「合流新党に期待」17% 国民支持層の半数以上「期待持てぬ」 毎日新聞世論調査 - 毎日新聞

2020/08/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 合流新党 毎日新聞 衆参両院 新党 毎日新聞世論調査

立憲民主党と国民民主党が合流して結成する新党は、衆参両院で100人超の規模になるが、国民は玉木雄一郎代表ら数人が参加しない方針だ。この新党に期待が持てるかを聞いたところ、「期待が持てる」は17%にとどまり、「期待は持てない」が68%に上った。「関心がない」も14%あった。 支持政党別では、立憲支持層の7割は... 続きを読む

安倍内閣、支持率最低で起きた「二つの異変」離れた民意の行き先は?

2020/05/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 民意 朝日新聞社 行き先 自民 与党

減りはじめた常連客 自民から離れていった職業は? 民意が流れた先 朝日新聞社が5月23、24日に実施した全国世論調査(電話)で、安倍内閣の支持率は3割を切って29%に下がり、7年余りに及ぶ第2次政権で過去最低を記録しました。支持政党別に分析してみると、与党・自民党の政党支持率の低下と、自民支持層の中での内閣支持率の... 続きを読む

安倍内閣、支持率最低で起きた「二つの異変」 それでも上がらない野党の支持率 離れた民意の行き先は?(withnews) - Yahoo!ニュース

2020/05/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞社 withnews 与党 自民党 民意

朝日新聞社が5月23、24日に実施した全国世論調査(電話)で、安倍内閣の支持率は3割を切って29%に下がり、7年余りに及ぶ第2次政権で過去最低を記録しました。支持政党別に分析してみると、与党・自民党の政党支持率の低下と、自民支持層の中での内閣支持率の低下という「二つの政権離れ」が同時に起きていることがわかり... 続きを読む

安倍政権で改憲、反対47% 賛成の40%上回る、共同調査 | 共同通信

2019/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 改憲 持論 公明党 賛成 賛否

共同通信社が実施した出口調査で「安倍晋三首相の下での憲法改正」について賛否を聞いたところ、全体で反対が47.5%となり、賛成の40.8%を上回った。支持政党別に見ると、自民党は賛成73.7%、反対18.1%で、公明党は賛成46.6%、反対39.6%。与党支持層でも温度差があった。 改憲は首相の持論。参院選でも9条への自衛... 続きを読む

当選の玉城氏、無党派や女性が支持 沖縄知事選出口調査 - 沖縄:朝日新聞デジタル

2018/09/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 社民 無党派層 無党派 共産 玉城デニー氏

米軍普天間飛行場の辺野古移設反対を掲げた玉城デニー氏は、無党派層や女性からの多くの支持を得て、移設実現をめざす安倍政権が支援した佐喜真淳氏を引き離した。 調査は県内83投票所で実施。支持政党別の投票先では、無党派層の7割が玉城氏に投票。立憲、共産、社民の各支持層のほとんどが玉城氏に入れていた。 一... 続きを読む

解散権「制限した方がよい」55% 朝日新聞世論調査:朝日新聞デジタル

2017/09/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞世論調査 朝日新聞デジタル 解散権 朝日新聞社 衆院

朝日新聞社の全国緊急世論調査で、首相の判断でいつでも衆院の解散ができる解散権のあり方について尋ねたところ、54%が「制限した方がよい」と答えた。「今のままでよい」は31%だった。 支持政党別にみると、自民支持層では「今のままでよい」が46%、「制限した方がよい」44%だった。一方、無党派層は「制限」が57%にのぼり、「今のまま」は25%にとどまった。男女別では「制限」が男性48%に対し、女性が60... 続きを読む

トランプ氏の支持率34%、過去最低を更新 米世論調査:朝日新聞デジタル

2017/08/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 米世論調査 トランプ氏 過去最低 更新

米世論調査会社「ギャラップ」は14日、トランプ米大統領の支持率が就任後最低の34%を記録したと発表した。共和党支持層からの支持率も低下したが、それでも77%が依然としてトランプ氏を支持している。 ギャラップは就任直後から継続的にトランプ氏の支持率を調査。就任直後は45%で、これまでの最低支持率は3月末の35%だったが、今回これを更新した。 支持政党別では、共和党支持層での支持率が直前の82%から7... 続きを読む

大阪都構想否決「評価せず」46% 「評価」を上回る 本社・FNN世論調査 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

2015/05/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大阪都構想否決 Yahoo 産経新聞 評価 ニュース

産経新聞社とFNNが23、24両日行った合同世論調査によると、「大阪都構想」が17日の住民投票で反対多数となったことを「評価しない」とする回答が46・4%となり、「評価する」の39・6%を上回った。約1万票の僅差で反対が多かった投票結果とは逆の評価となった。 支持政党別にみると、党大阪府連が都構想に反対した自民党支持層でも「評価しない」は47・6%で、「評価する」の41・0%を上回った。党府連が反... 続きを読む

「今後も政権交代」65%…読売・早稲田大調査 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

2014/03/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 89 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 読売 自民党 政権交代 YOMIURI ONLINE 参院選

読売新聞社と早稲田大学は、1月下旬から2月にかけて、政治意識に関する全国世論調査(郵送方式)を共同実施した。 今後も政権交代があった方がよいと思う人は65%に上り、「そうは思わない」の33%を大きく上回った。日本の政治は、2012年の衆院選と13年の参院選で自民党が大勝し、「一強多弱」の状況が続いているが、政権交代が可能な状況を望む人が多いことを示している。 支持政党別にみると、政権交代が今後もあ... 続きを読む

 
(1 - 14 / 14件)