はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 採点者

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 7 / 7件)
 

共通テスト、国語と数学の記述式も延期検討 政府・与党:朝日新聞デジタル

2019/12/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 与党 国語 数学 公明両党 朝日新聞デジタル

2020年度から始まる大学入学共通テストで導入される国語と数学の記述式問題について、政府・与党は実施を延期する方向で調整に入った。政権幹部らが明らかにした。 採点者の質の確保や自己採点の不一致率の高さなどをめぐり、受験生や学校関係者から懸念が強まっていた。今後、政府は自民、公明両党との調整を経て、... 続きを読む

川内 博史 on Twitter: "今日の文科委員会で分かったこと。数学の記述式共通テストも「マジやばい」ってこと。即ち、沢山の正答例がある中で、採点者には共有されず、採点事業者が採点者

2019/11/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 川内 正答 正答例 数学 沢山

今日の文科委員会で分かったこと。数学の記述式共通テストも「マジやばい」ってこと。即ち、沢山の正答例がある中で、採点者には共有されず、採点事業者が採点者に示す正答例以外の正答が❌にされ1問につき5点、受験生が失う恐れがあることが判明したこと。絶対、中止する以外ない。 続きを読む

大学入試改革、何故すべての道は「ベネッセ」に通じる? 受験産業が入試に関わる危険性 | デイリー新潮

2019/11/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 177 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ベネッセ 身の丈 波紋 採点 国語

「大学入試改革」何故すべての道はベネッセに通じるのか?(2/2) 大学入学共通テストに導入予定だった英語の民間試験は、「身の丈」発言が波紋をひろげ、実施が見送られることとなった。そして今度は、国語と数学の「記述式問題」にも教育界から疑問の声が上がる。採点者の質の確保や、“採点の質”をチェックする仕組み... 続きを読む

大学入学共通テスト 英語の民間試験 海外の業者による採点も | NHKニュース

2019/05/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 採点 再来年 民間試験 大学入学共通テスト 英語

今のセンター試験に代わり再来年から始まる「大学入学共通テスト」に導入される英語の民間試験。文部科学省がその採点者として、委託された海外の業者なども認めていることがわかりました。専門家は、採点の質の確保や信頼性の観点で懸念があると指摘しています。 このうち英語は、書く力と話す力を新たに測定するため、... 続きを読む

受験業界震撼の問題企画「作者の気持ちを作者は解けるか」作者本人が入試問題に挑戦し採点者とバトル!! #タモリ倶楽部 - Togetter

2018/12/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 284 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 角度 Togetter 企画 タモリ倶楽部 作者

でた!作者の気持ちを勝手に考えて偉そうな角度から出題する答案作製者に切り込む企画!!作者VS試験問題作成者!! #タモリ倶楽部 続きを読む

加計学園の獣医学部実現へ向けたストーリーの一端 - 霞が関から見た永田町

2018/05/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 霞が関 端緒 一端 首相動静 加計学園

2018 - 05 - 24 加計学園の獣医学部実現へ向けたストーリーの一端 シェアする Twitter Google Pocket Line 愛媛県から新たな文書が公開された 首相動静には全ての出来事は掲載されていない 柳瀬首相秘書官への訪問の端緒 試験問題の作成者・採点者が事前に受験生に試験対策を教える 愛媛県から新たな文書が公開された 愛媛県が国会の求めに応じて新たに文書を公開した。 その中... 続きを読む

【M-1グランプリ2015】採点者がボケてんじゃねーよ、という話 - めぐりめぐる。

2015/12/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大御所 採点 www.m-1gp.com 歴代 意図

2015-12-07 【M-1グランプリ2015】採点者がボケてんじゃねーよ、という話 お笑い www.m-1gp.com 歴代のM-1優勝者が採点をするという面白い試みが行われたわけですが、全然まともに機能してなかったですね。はっきり言って以前のM-1の大御所の方が随分とまともなコメントをしていたと思います。 いろいろな意図があってこのような形式になったとは思うんだけど、肝心の「M-1グランプリ... 続きを読む

 
(1 - 7 / 7件)