はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 指示書

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 14 / 14件)
 

これなら分かりやすい!Webサイトのデザイン仕様書・指示書の作り方 | コリス

2021/06/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 411 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デベロッパー グリッド コリス フォント 各UIコンポーネント

デザイナーがWebサイトのUIを実装する際にデベロッパーに渡すデザイン仕様書・指示書の作り方を紹介します。 仕様書を作成する基本ツール、指示に適したフォントやカラー、グリッドや要素間の距離を自動的に計算するツールをはじめ、レイアウトや各UIコンポーネントのデザイン仕様の記述例まで、デザインを仕様化する解... 続きを読む

日本の裁判手続きは「悪名高い」 米海兵隊の文書に記載 - 沖縄:朝日新聞デジタル

2019/04/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 105 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 文書 朝日新聞デジタル 米海兵隊 裁判手続き 沖縄

米海兵隊が、沖縄で新たに任務に就く隊員向けに作った1998年の「指示書」で、日本での裁判に至る手続きについて「悪名高い」などと説明していたことがわかった。在沖海兵隊トップのエリック・スミス第3海兵遠征軍司令官(中将)は取材に「失礼で誤解を生む表現だった」と話し、今ではそのような説明はしていないと... 続きを読む

Zeplinがかなり便利!Adobe XDやPhotoshopからデザインの指示書やスタイルガイドを簡単に自動作成できる | コリス

2018/10/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 56 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Zeplin デザイ コリス Photoshop スマホアプリ

Webサイトやスマホアプリのデザインの指示書やスタイルガイドをわざわざ作成するのは時間がかかり、なかなか面倒です。Adobe XDやPhotoshopなどで作成したファイルから、Zeplinでこれらを自動生成する方法を紹介します。 Zeplinは1プロジェクトまで無料で利用できます。Adobe XDにもデザインスペックという機能でデザイ... 続きを読む

つよいUI - transitkix design log

2017/06/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 591 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 一息 エンジニア 視点 本来 文章

2017 - 06 - 18 つよいUI …というものを最近考えていました。「画面デザインのOK もも らったし、私の仕事は終わり!あとはエンジニアに指示書を渡すだけ」と一息ついた時にこそ、改めてデザインを見つめなおすべきです。 つよいUIであるための7つの視点 1.本来、そこにあるはずの情報がない場合はどうなりますか? リストUIで載せる情報が0件、文章が空っぽ、画像がない時など 2.表示する要... 続きを読む

効率的なアプリ開発のためにデザインガイドラインを作成した話 - VASILY DEVELOPERS BLOG

2016/02/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 155 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DESIGN VASILY DEVELOPERS 実装 方々

2016 - 02 - 02 効率的なアプリ開発のためにデザインガイドラインを作成した話 Design こんにちは。デザイナーの権です。 アプリ開発に関わるデザイナーの方々は、仕様とデザインが決まって実装に移る際、どのようにチームでやりとりしていますか? それぞれの開発体制や状況に合わせて進めていくので、会社によって様々だと思います。弊社でも効率的な開発のために、デザインデータや仕様書、指示書、プ... 続きを読む

もう全部パワポで良いや!PowerPoint魔改造アドイン7+1選 - リクナビNEXTジャーナル

2015/10/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 1769 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リクナビNEXTジャーナル パワポ PowerPoint

2015-10-28 もう全部パワポで良いや!PowerPoint魔改造アドイン7+1選 スキル・ノウハウ ピックアップ 提案資料にプレゼンスライド、時に各種の設計資料や指示書などにも使われる愛すべきツール、PowerPoint。 ですが、ただでさえ多機能で多用途であるがために『もっとパワポを使い倒すにはどうするべきか?』を考える方はそんなに多くないような気がします。 というわけで今回は、著者のパ... 続きを読む

これで無料とはすごい!Mac, Win, Linux対応、デザインの指示書やスタイルガイドを簡単に作成・共有できる -Zeplin | コリス

2015/08/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 715 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Zeplin コリス マージン フォント 要素

デザインの指示書やスタイルガイドを作成するのは、なかなか時間がかかりますよね。 使用している要素のサイズやマージンやカラーやフォントなどの情報を自動で取得したり、コメントを添えたり、指示書やスタイルガイドをプロジェクトのメンバーと共有できる「Zeplin」を紹介します。 1プロジェクトまで完全無料、2つ以上から有料ですが、機能制限などは一切ありません。 Zeplin Zeplinの特徴 Sketc... 続きを読む

marginとline-heightによる"真の余白"について考える | SimpleIsm

2015/06/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 73 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コーダー margin line-height 余白 20px

まだまだWeb制作においては、デザイナーがデザインしたものをコーダーがコーディングする、というような流れが多いように思う。 デザイナーは1pxにもこだわる人たちなので、コーダーもそれに応えるように、きちんとデザイン通りに表現する。 余白の指示書などがあるとありがたい。例えば、「ここは20px、ここは40px、ここは60px」というような具合。デザイナーによっては、余白がそれぞれバラバラだったりして... 続きを読む

スタイルガイドや指示書に便利!エレメントやマージンのサイズを書き出してくれるPhotoshopのスクリプト -Size Marks | コリス

2014/10/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 80 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コリス ink エレメント マージン Photoshop

エレメントやマージンなど、指定した箇所のサイズを新規レイヤーに書き出すPhotoshopのスクリプトを紹介します。 個人でも商用でも無料で利用でき、ライセンスはMIT licenceです。 Size Marksを使ってるアニメーション(偶然両方とも173pxになってびっくり!) 以前紹介したInkも同様にサイズを書き出してくれますが、ベクターとテキストのデータのみです。エレメントがベクターならIn... 続きを読む

佐村河内氏、新垣氏らを「名誉毀損で訴えます」 (オリコン) - Yahoo!ニュース

2014/03/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 63 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 名誉毀 渦中 オリコン 真っ向 佐村河内氏

ゴーストライター騒動の渦中にある佐村河内守氏が7日、都内ホテルで謝罪会見を行った。先月、会見内でゴーストライターを務めていたことを公表した新垣隆氏に対し、佐村河内氏は、一部証言を真っ向から否定し、食い違う部分に関して「新垣氏らを名誉毀損で訴えます」と語った。 【写真】見比べる…佐村河内氏直筆の「指示書」と「謝罪文」  新垣氏が、何度も「やめよう」と提案していたと証言したことについて、佐村河内氏は「... 続きを読む

デザインのガイドラインや指示書の作成が驚くほど捗るPhotoshopの機能拡張 -Ink | コリス

2014/02/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 519 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ink コリス psd Photoshop エフェクト

PSDのレイヤーに配置した要素のサイズやエフェクトやフォントなどの情報を1クリックでドキュメント化するPhotoshopのプラグインを紹介します。 機能拡張は無料で利用でき、Photoshop CC/CS6に対応しています。 サイズやフォントの情報など、1クリックで作成してくれます。 Inkの特長 Inkのインストール Inkの使い方 Inkの特長 ウェブページなどのレイアウトやさまざまな要素のサ... 続きを読む

交響曲の指示書風に江戸幕府やペヤングを表現してみる - デイリーポータルZ:@nifty

2014/02/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 215 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 一躍 時系列順 ペヤング ボク デイリーポータルZ

他人に作曲してもらった交響曲を、自分が作曲したと偽り発表していた人のことが話題をよんでいる。 その人が、作曲者に渡していたという「交響曲の指示書」というものの画像(参照)が様々なところで紹介されており、一躍「交響曲の指示書」が赤丸急上昇することとなった。 この指示書、時系列順に曲の盛り上がりなどを説明したわかりやすいものだったので、ぼくもそれっぽいものをまねして書いてみた。 続きを読む

現代のベートーベン佐村河内さんがゴーストライターに渡していた指示書すげえwwwwwwwwwwwwww:ハムスター速報

2014/02/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 145 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ゴーストライター ハムスター速報 現代 佐村河内氏

現代のベートーベン佐村河内さんがゴーストライターに渡していた指示書すげえwwwwwwwwwwwwww Tweet カテゴリニュース 0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年2月6日 10:26 ID:hamusoku 音譜は全く読めないという佐村河内氏がゴーストライターに渡してたっていう指示書が一番興味深かった。図形楽譜みたいですごいw https://twitter.com/asdsntr/st... 続きを読む

【全板集合】2chにある無駄な知識を集めるスレ『徳川家末裔』:哲学ニュースnwk

2012/02/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 63 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 哲学ニュースnwk 臼井儀人 スレ 全板集合 知識

2012年02月27日21:17 【全板集合】2chにある無駄な知識を集めるスレ『徳川家末裔』 Tweet 300: 水先案名無い人:2010/07/28(水) 20:33:30 ID:gMZIPZ480 301: 水先案名無い人:2010/07/28(水) 20:44:10 ID:n8lqNkOz0 この指示書は臼井儀人が書いたのか? 693:水先案名無い人:2010/08/17(火) 04:4... 続きを読む

 
(1 - 14 / 14件)