はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 技術記事

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 46件)

えっ!?まだ色の指定でrgba()関数を使っているの!? | TAKLOG

2024/05/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip RGBa TAKLOG 別枠 CSS 関数

最近次のようなポストをしましたが、主に不透明度を伴う色の指定に現在でもrgba()関数を使用している方が多い印象です。 ポストを別枠で表示する 今年に投稿されているCSSの技術記事でもrgba()関数を使用したサンプルコードが散見されますが、現在rgba()関数はレガシーな指定とされています。 rgba()関数使っている人、... 続きを読む

【うひょ氏】キャリアにプラスの影響を与える、情報発信の成功戦略と必要な2つの能力

2024/04/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip キャリア 成功戦略 能力 プラス 影響

【うひょ氏】キャリアにプラスの影響を与える、情報発信の成功戦略と必要な2つの能力 2024年4月23日 フロントエンドエンジニア うひょ TypeScriptとReactが得意なフロントエンドエンジニア。株式会社カオナビ所属。ウェブ上の技術記事や雑誌を通じて技術的な情報発信を続けている。実はJavaScript歴19年。 著書『プロを... 続きを読む

フロントエンドのテスト基盤を Jest から Vitest に移行した話

2023/12/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Jest Vitest テストフレームワーク ナレッジワーク

こんにちは。ナレッジワークの torii です。 7 月にフロントエンドエンジニアとして入社してもうすぐ半年、そろそろ技術記事の一つも書きたいなと思っていたところに、ちょうどいいネタを見つけたので投稿してみます! Jest から Vitest に移行してみた 早速やったことですが、フロントエンドのテストフレームワークを J... 続きを読む

「TypeScriptの人」として世の中から認知されるまで。技術記事によって情報発信を続ける意義 - Findy Engineer Lab - ファインディエンジニアラボ

2023/08/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TypeScript uhyo ailead uhyo_ 意義

みなさんこんにちは。uhyo (@uhyo_) です。現在、 株式会社バベルにプリンシパルエンジニアとして所属しており、主力プロダクトであるaileadの設計・開発業務を行なっています。 この記事を読んでいる方の多くは、私のことを「TypeScriptの人」としてご存知かもしれません。私は2018年ごろからTypeScriptを中心とした記... 続きを読む

なかなかアウトプットできないあなたが技術記事を書くときのコツ

2023/05/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 366 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コツ エンジニア歴 ステップ ジュニアレベル あなた

技術記事を書くまでのステップについて順にコツを解説していきます。 特に、技術記事を書きたくてもテーマ選定が難しい、文章が苦手だ、なぜか筆が進まない、うまくまとめられないといった方に読んで欲しい記事です。 一応、エンジニア歴としては数年以内のジュニアレベルの方を想定しています。 以下のように技術記事を... 続きを読む

「動かして学ぶ!Rust入門」著者のmebiusbox様へインタビューしてみた。 | DevelopersIO

2023/05/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DevelopersIO Zenn Rust入門 反響 翔泳社

Zennで大きな反響があった「Rust入門」の著者であるmebiusbox様が執筆された動かして学ぶ!Rust入門が翔泳社より出版されることになり、出版を記念して著者の方へインタビューを行いました。 フリーソフトウェアの開発から技術記事の執筆へ — この度は翔泳社から「動かして学ぶ!Rust入門」が出版されるとのことで、おめ... 続きを読む

「ダッシュボード」は「設計」「構築」などと同じくらい重要である Amazonのダッシュボード活用のポイント2つ

2023/04/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ダッシュボード 構築 Amazon 設計 library

技術記事『Amazon Builders' Library』にフォーカスを当てた勉強会「AWS Tech talk Night#5 クラウドネイティブ時代のエンジニアが押さえておきたい ソフトウェアの構築・運用で考慮すべき5つのポイント 〜AWSプリンシパルエンジニアの技術記事をソリューションアーキテクトが解説〜」。ここで、ソリューションアーキテ... 続きを読む

ChatGPTに書かせた技術記事に赤入れしてみた - Goodpatch Tech Blog

2023/03/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip chatgpt Goodpatch Tech Blog

iOS 15で追加された新機能の中でも注目すべきは、Focus(集中)モードです。この機能を使うことで、自分がやるべきことに集中するために、通知やアプリアイコンの表示を制限できます。例えば、仕事中には仕事に関するアプリや連絡先からの通知だけを受け取り、プライベートな時間にはSNSやゲームからの通知を制限するこ... 続きを読む

良質な技術記事を量産する秘訣 / #MeetsPro

2023/02/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 87 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita Event アウトプット 達人 秘訣

「Meets Professional #4」で使用したスライドです。 Qiita 1位のアウトプットの達人が語る、良質な技術記事を量産する秘訣 https://n2i-engineer.connpass.com/event/271398/ 続きを読む

私の技術記事の書き方 - azukiazusaのブログ

2023/01/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 72 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 訓練 ハードル 初め 文章 最初

技術記事を書くことは、最初はなかなかハードルの高い作業に思えます。文章を書くにはある程度の慣れが必要である考えています。 誰しも初めのうちはうまく文章を書くことができず、文章を書く訓練を重ねることで、内容を伝えやすい・理解しやすいある種の「型」を発見されているのではないかと思っています。 この記事... 続きを読む

はてブのみんなは技術記事をちゃんと読んでるのだろうか

2022/10/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip はてブ みんな 手探り 事実誤認 ヤツ

最近、雑に書かれた技術系のまとめ記事がはてブに上がってくることが多い。 「今学ぶべき○○の技術X選」とかそういうやつ。 内容をよく読むと良し悪し以前の事実誤認が結構書かれており、生半可な知識でまとめてあることが分かる。 初心者が自分の学んだことを手探りで書いたというよりは、バズるために量産された粗悪な... 続きを読む

技術記事を書かないプログラマへ向けた記事

2022/09/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 103 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プログラマ Twitter Qiita 要旨 プログラマー

はじめに 今回の記事では効率的に技術記事を書くための具体的なテクニックは取り扱わない。技術記事を書くことのメリットや技術記事を書く上で重要なマインドセットを中心に徹底解説する。 要旨:プログラマーは積極的に技術記事を書くべき 私たちプログラマーは積極的に技術記事を書くべきだ。TwitterでもQiitaでもこの... 続きを読む

はてなブログに見出しにid属性付けてくれって言ったらつけてもらえた - Lambdaカクテル

2022/08/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Lambdaカクテル あらまし 見出し ゆえ ID属性

うれしすぎるンゴ〜〜〜 あらまし 自分は技術記事をよく書いているのだけれど、そういう記事は基本的に構造化して書くから、必然的に見出しの量も多くなる。そして、構造化されているがゆえに、「この節の部分にリンクしたい」ということがあるものである。 そして、hタグにはid属性を付与することができ、それを使うと... 続きを読む

最高のテックブログを書くために気をつけている3つのこと | 株式会社ヌーラボ(Nulab inc.)

2022/07/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Nulab 株式会社ヌーラボ テックブログ 本筋 ヌーラボ

こんにちは。ヌーラボのCacooチームの木村です。テックブログを書く上で個人的に気をつけていることを紹介します。 「せっかく苦労して記事を書いたのに全然読んでもらえない」「本筋とは関係ないコメントが来て消耗してしまう」といった悩みはないでしょうか。それらはもしかしたら技術記事の書き方に原因があるかもし... 続きを読む

「パパ、どうして技術記事を書くの?」無職やめ太郎が関西型言語でアウトプットを続ける理由 - Findy Engineer Lab - ファインディエンジニアラボ

2022/06/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アウトプット ファインディエンジニアラボ Qiita パパ

無職やめ太郎(@Yametaro1983) さんは、株式会社ゆめみに所属するエンジニアです。エンジニアコミュニティサービス「Qiita」にて、関西型言語(関西弁)を駆使した文体で記事を執筆・投稿しており、多くの読者からの人気を集めています。 Findy Engineer Lab編集部はそんなやめ太郎さんに「普段どおりのポップな文体で、... 続きを読む

30代後半になって初めて発信活動を始めたら人生が変わった話 - Qiita

2022/03/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 884 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サラリーマン 時点 IT系 以下 社外

はじめに 2年半前の私は、IT系の会社に勤めている30代後半の平凡なサラリーマンでした。 その時点では、社外での発表経験なし、社外での勉強会の参加経験なし、技術記事の投稿経験なしでした。 そんな私が発信活動を始めたことで人生が変わりました。 今は凄く楽しいエンジニアライフになり、以下のような事が起きました... 続きを読む

伝えたい人に届ける技術記事の書き方 - Qiita

2021/12/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita リファクタリング ミノ駆動 初日 一方

こんにちは、リファクタリングが大好きなミノ駆動です。 この記事は READYFORアドベントカレンダー2021 、初日の記事です。 なにこれ? 苦労して執筆した技術記事は、伝えたい人にしっかり伝えたいですよね。 また、最後まで読んでもらいたいですよね。 一方で、構成などに課題があって、伝えたい人になかなか伝わらない... 続きを読む

5歳娘「パパ、変なAPIを作らないで?」 - Qiita

2020/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 443 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ブログシステム Qiita ブログサービス API ワイ

とある休日 娘(5歳)「パパ、一緒に技術ブログを始めない?」 娘「昔から私とパパがローカルに書き溜めてる技術記事が、かなり溜まってきたでしょ?」 娘「それをブログとして公開してみようよ」 ワイ「おお、それは楽しそうやな」 ワイ「どこのブログサービスを使おうかいな」 娘「せっかくなら、ブログシステムから自... 続きを読む

私が虎の穴ラボに入った理由|虎の穴ラボ|note

2020/02/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Note 穴ラボ 藤原 とらラボ 理由

はじめまして、虎の穴ラボ(とらラボ)の藤原です。 とらラボでは別途技術ブログも運営していますが、noteでは単なる技術記事にとどまらない、とらラボメンバーの思いなどを発信していきます! ということで、今回はトップバッターとして、私がとらラボに入った理由を書いてみます。いわゆる入社エントリ的な物です。(一年... 続きを読む

Goでheadless browserを用いた動的画像生成|Seiji Takahashi - timakin|note

2019/12/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Seiji Takahashi Chrome 感覚 画像生成

当ポストはGo Advent Calendar 2019の5日目の記事です。基本ポエムを書いていて技術記事を書く感覚が鈍っていますが頑張ります。 今回はGoでheadless browser(Chrome)を用いた、動的な画像生成を行うというテーマで書きたいと思います。 なぜ画像生成したいのか?人はなぜ画像を生成したくなるのでしょうか?僕は漫然... 続きを読む

とても学びがある!技術記事(英語)の日本語翻訳の面白さをまとめてみた | Findy Engineer Lab - ファインディエンジニアラボ

2019/01/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ファインディエンジニアラボ 英語 日本語翻訳 Findy 桑原

こんにちは。Findyで副業をしている、桑原(@k-kuwahara)です! Web技術に関するサイト(例えばフレームワークの公式HPなど)は多数インターネットに公開されておりますが、アクセスしてみると、大抵英語で書かれております。私は趣味でこのようなサイトのいくつかの日本語翻訳を行っております。これが思ったより楽し... 続きを読む

noteが思ったよりも良かった|ばんくし|note

2019/01/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 197 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip バンクシ 所感 Note ポエム 文脈

技術記事ならともかく、日常や感情、思想に関する記事をはてなブログで書いたら、文脈を無視した自分の意見を言いたいだけの人からコメントが付いて回るので、いっそのことと思って年末にnoteを始めてみた。 この記事は、パッといくつかの事を試してみた事で得られた所感と個人的なnote使ってみたポエムである。 noteの... 続きを読む

WEB+DB PRESS vol.108 に18周年記念エッセイを寄稿しました - 酒日記 はてな支店

2018/12/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip はてな支店 酒日記 Perl Hackers Hub 特集

いつもお世話になっている WEB+DB PRESS誌の vol.108 に、18周年記念エッセイを寄稿しました。2018年12月22日発売です。創刊18周年おめでとうございます。 これまで WEB+DB PRESS には Perl Hackers Hub (vol. 71) と、特集 (vol.94) で技術記事を書かせていただきましたが、まさかエモい文章を求められるとは。どういう... 続きを読む

読まれる技術記事を書くには?技術記事を書く時のポイントまとめてみた - フロントエンドの地獄

2018/12/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 101 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フロントエンド 地獄 ポイント Qiita Crieit

Crieitのアドベントカレンダー3日目です。担当の渡邊がお送りいたします。 みなさん、qiitaや自分のブログ、はたまたCrieitなどに技術記事書いていますか? せっかく技術記事投稿サイトのアドベントカレンダーなので、技術記事自体を書くことについて書きます。 ノウハウと見せかけて当たり前の事を書こうと思います。 ... 続きを読む

勢いで決めた沖縄移住、思ってたのと違った話 - ぬぬん!

2018/12/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 38 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 勢い 沖縄移住 Adventar 就職 沖縄

この記事は 沖縄 Advent Calendar 2018 - Adventar の2日目の記事です エンジニアでありながら沖縄ネタで技術記事を書くのが難しそうなので 沖縄という場所が移住する前と後ではイメージが違ったと言う話をします 移住する前の話を少し 沖縄に移住してほぼ1年が経ちました 移住する前は大学卒業後、東京の会社に就職、... 続きを読む

 
(1 - 25 / 46件)