タグ 戦後民主主義
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersTVと政治家。商品からズレていくイメージ化の働き 〜政治も、社会的発言も、イメージ化されていく… - 日々是〆〆吟味
社会全体のイメージ化 〜政治までもイメージ化された 経済システムと消費社会 TVと政治家 政治家自らの広告/物語化戦略=イメージ化 気になったら読んで欲しい本 久米宏『久米宏です。ニュースステーションはザ・ベストテンだった』 島田紳助『いつも心に紳助を』 大塚英志『戦後民主主義のリババリデーション』 ボード... 続きを読む
「朝日ぎらい」な人々が世界各国で急増している理由(橘 玲) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
「朝日新聞」を批判する言説は、今やひとつのマーケットを確立したと言っていいほど巷に溢れている。なぜ「朝日」に象徴される「日本のリベラリズム=戦後民主主義」はこれほど激しく嫌われるのか。話題の新刊『朝日ぎらい』でその背景を分析した、作家の橘玲氏が語った。 「朝日」を見たら読まずに「嫌い」 『朝日ぎら... 続きを読む
戦後民主主義とその敗北――いまだ終わらない「戦後」と向き合うために / 『丸山眞男の敗北』著者、伊東祐吏氏インタビュー | SYNODOS -シノドス-
戦後日本を代表する政治学者として名を轟かせ、今も多くの人に読み継がれている丸山眞男。しかし、丸山と戦後民主主義は、すでに高度経済成長に敗北していた。はたして、いま丸山を読む意味はあるのか? 『丸山眞男の敗北』の著者、伊東祐吏氏にお話を伺った。(聞き手・構成 / 芹沢一也) 丸山眞男と戦後民主主義 ―― 本日は『丸山眞男の敗北』という刺激的なタイトルの本を出された伊東祐吏氏にお話をお伺いします。丸山... 続きを読む
はてブオフ会の実行委員会の忘年会に参加してきました - はてな村定点観測所
2014-12-15 はてブオフ会の実行委員会の忘年会に参加してきました 今夜は新宿で、はてブオフ会の実行委員会の忘年会に参加してきました。はてブオフ会の実行委員は48人いるのですが、参加者は少なめで7人で居酒屋で飲みました。みんなで「戦後民主主義の死に乾杯!」と乾杯しましたw まだ大阪で消耗しているの? 私が毎日カップラーメンを食べている話をして、「大阪の出費が大きかったから食費で調整しているん... 続きを読む
東浩紀 hiroki azumaさんはTwitterを使っています: "大塚英志が守りたいものが戦後民主主義だとするならば、ぼくが守りたいのは「昭和末期から平成初期のノンポリほんわかリベラル」なんだろ
大塚英志が守りたいものが戦後民主主義だとするならば、ぼくが守りたいのは「昭和末期から平成初期のノンポリほんわかリベラル」なんだろうなあと思う。そんなのクズだって若いひとには言われるんでしょうけどね。 続きを読む