はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 感染性

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 31件)

コロナワクチンによってプリオン病が発症する可能性について

2023/04/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プリオン病 コロナワクチン プリオン Scan ひと

医療Medical Hospital: Neurologist and Neurosurgeon Talk, Use Computer, Analyse Patient MRI Scan, Diagnose Brain. Brain Surgery Health Clinic Lab: Two Professional Physicians Look at CT Scan. Close-up プリオン病は感染性のタンパク粒子(プリオン)が脳に蓄積しておこる病気で、ヒトに見られる代表的なプ... 続きを読む

新型コロナ後遺症で頭がぼーっとして集中できなくなる「ブレインフォグ」を既存の薬で治療する方法が報告される

2022/12/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ブレインフォグ 新型コロナ後遺症 既存 ゲンダイ 息切れ

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)はせきや発熱、呼吸困難、体の痛みといった症状が出るほか、感染性が消失した後も強い倦怠(けんたい)感や息切れといった後遺症(ロングCOVID)が残るケースがあります。そんなCOVID-19の後遺症の1つに、頭がぼーっとして認知的な問題が生じる「ブレインフォグ」がありますが、このブレ... 続きを読む

「3日間経ったらいつも通りでOK」は危険 根拠のない濃厚接触者の待機短縮に専門家が警鐘を鳴らすわけ

2022/08/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 意図 潜伏期間 待機期間短縮 インタビュー 政府判断

※インタビューは7月29日夕方に行い、その時点の情報に基づいている。 待機期間短縮の政府判断を議論するためのデータ提示——今のタイミングで、感染性が続く期間や潜伏期間について提示されたのは、どういう意図があるのでしょうか? まず、濃厚接触者の待機時間を短縮した根拠はあるのか、きちんと議論しなければいけま... 続きを読む

コロナで入院 患者の8割「BA.2」 症状強いケースも 東京の病院 | NHK

2022/04/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オミクロン株 コロナ 感染 入院 重症化リスク

東京 品川区の大学病院では、入院時の検査で患者の8割がオミクロン株の1つで感染性が高いとされる「BA.2」への感染が確認されています。 先月の3週間余りで一気に置き換わりが進み、多くが若い世代ですが、これまでのオミクロン株より、のどの痛みなど症状が強いケースが目立ち、医師は今後、重症化リスクのある高齢者に... 続きを読む

コロナ飲み薬治験「ウイルス保持者6~8割減」 塩野義製薬 | 毎日新聞

2022/01/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 38 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 塩野義製薬 プラセボ 毎日新聞 新型コロナウイルス 治験

塩野義製薬は31日、開発中の新型コロナウイルスの軽症者向け飲み薬の最終段階の治験について、患者に実際に投与したデータを初めて公表した。前半部分のデータで、飲み薬を投与した患者は、偽薬(プラセボ)の患者と比べて体内でウイルス量が低下するのが早かった。感染性のあるウイルスが検出された人の割合は、3回投与... 続きを読む

オミクロンに関する速報的情報を整理する〜免疫逃避能を中心に(小野昌弘) - 個人 - Yahoo!ニュース

2021/12/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 152 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オミクロン 南アフリカ 小野昌弘 本稿 感染

南アフリカで急速に感染を広げている変異株オミクロンは感染性と免疫逃避能が高い可能性があるとして全世界で恐れられている。データはまだ速報的でしかも限られているが、本稿ではオミクロンについて現時点でわかっている点を整理する。 再感染 南アフリカにおけるオミクロンの感染爆発はハウテン地方ではじまり周囲に... 続きを読む

子どもが発熱したときの対応と感染対策 新型コロナの可能性を踏まえて(高山義浩) - 個人 - Yahoo!ニュース

2021/08/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 高山義浩 新型コロナ 新型コロナウイルス Yahoo デルタ株

現在、全国ほとんどの地域で新型コロナウイルスが流行しています。とくに、現在流行しているデルタ株は、子どもへの感染性も高まっており、周囲への感染力も増していることから、子どもたち相互で感染が拡がり始めています。 夏休み中であっても、学習塾や学童クラブでの集団感染が発生しており、間もなく二学期が始まる... 続きを読む

Hiroshi Nishiura on Twitter: "CDCの報告は、Delta株の感染性についてR0が5から9.5程度と範囲を広くみている、のが原因だとわかりました。CDCのChickenpoxのR0の参照値を8.5としていることもあって「水痘

2021/07/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip cDc 水痘 t.co 範囲 原因

CDCの報告は、Delta株の感染性についてR0が5から9.5程度と範囲を広くみている、のが原因だとわかりました。CDCのChickenpoxのR0の参照値を8.5としていることもあって「水痘程度かも」と発言したのですが、それが切… https://t.co/obYk03bQGz 続きを読む

変異株「デルタプラス」37例確認 官房長官「情報収集する」 | 毎日新聞

2021/06/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 201 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 官房長官 変異株 ワクチ 情報収集

加藤勝信官房長官は25日の記者会見で、インド由来の新型コロナウイルス変異株「デルタ株」がさらに変異した「デルタプラス」について、日本国内で21日時点で37例確認されていると明かした。国立感染症研究所が集計した。 加藤氏は感染力が強いとされる通常のデルタ株との違いについて、「現時点で感染性や重症度、ワクチ... 続きを読む

【速報】神戸市で新たな変異ウイルスを確認 英国型に別の変異が加わる | 新型コロナウイルス特集 | 報道ランナー | ニュース | 関西テレビ放送 カンテレ

2021/06/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ワクチン 抗体医薬 新型コロナウイルス カンテレ 感染

神戸市は、新型コロナウイルスの英国型に別の変異が加わった新たな変異ウイルスが確認されたと発表しました。 神戸市によりますと、5月17日に神戸市内で感染が分かった50代の男性から、新たな変異ウイルスが見つかりました。 この変異ウイルスは感染性と重症化リスクの高い英国型の「N501Y」変異と、ワクチンや抗体医薬... 続きを読む

【速報】神戸市で新たな変異ウイルスを確認 英国型に「ワクチン効果を弱める可能性」がある変異が加わる(関西テレビ) - Yahoo!ニュース

2021/06/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 変異 変異ウイルス ワクチン 抗体医薬 新型コロナウイルス

神戸市は、新型コロナウイルスの英国型に別の変異が加わった新たな変異ウイルスが確認されたと発表しました。 神戸市によりますと、5月17日に神戸市内で感染が分かった50代の男性から、新たな変異ウイルスが見つかりました。 この変異ウイルスは感染性と重症化リスクの高い英国型の「N501Y」変異に、ワクチンや抗体医薬... 続きを読む

Hiroshi Nishiura on Twitter: "インド由来株拡大のスピードが示唆する感染性は日本のNPIで止めることが厳しいこともおおいに有り得ると示唆すると考えています。その中で移動増は絶対に出来ない

2021/05/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 50 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NPI https スピード 細い道 t.co

インド由来株拡大のスピードが示唆する感染性は日本のNPIで止めることが厳しいこともおおいに有り得ると示唆すると考えています。その中で移動増は絶対に出来ない。真逆に進む今に困っています。これまでせっかく細い道を来たのですが。 https://t.co/gTEyXWbXnu 続きを読む

コロナ重症化促す「感染増強抗体」発見 阪大、ワクチン開発に一石(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

2021/05/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 中和抗体 抗体 荒瀬尚教授 重症 ワクチン投与

新型コロナウイルス感染症の重症化を促す可能性がある「感染増強抗体」を発見したと、大阪大の荒瀬尚教授(免疫学)らの研究チームが24日、発表した。ウイルス感染やワクチン投与により、感染を防ぐ「中和抗体」が体内にできることが知られているが、今回発見された抗体はそれとは逆に感染性を高める。感染者ごとに重症... 続きを読む

コロナ重症化促す「感染増強抗体」発見 阪大、ワクチン開発に一石 | 毎日新聞

2021/05/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 中和抗体 抗体 荒瀬尚教授 重症 ワクチン投与

新型コロナウイルス感染症の重症化を促す可能性がある「感染増強抗体」を発見したと、大阪大の荒瀬尚教授(免疫学)らの研究チームが24日、発表した。ウイルス感染やワクチン投与により、感染を防ぐ「中和抗体」が体内にできることが知られているが、今回発見された抗体はそれとは逆に感染性を高める。感染者ごとに重症... 続きを読む

インドで報告の変異ウイルス 不明多く実態把握へ 感染症研究所 | 新型コロナウイルス | NHKニュース

2021/04/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 変異ウイルス 新型コロナウイルス 一方 実態 インド

インドで報告されている新型コロナウイルスの変異ウイルスについて、国立感染症研究所が現時点の評価をまとめました。すでに国内で問題となっている変異ウイルスに比べて感染性が低い可能性を示唆するデータがある一方で、分からないことも多いことから今後、実態を把握していくとしています。 国立感染症研究所が26日付... 続きを読む

変異ウイルス どうなっている? 対策は? | NHKニュース

2021/03/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 変異ウイルス 抗体 新型コロナウイルス 水際対策 ウイルス

新型コロナウイルスの変異ウイルスは感染性が高まったり、ウイルスが抗体の攻撃から逃れやすくなったりするおそれが指摘されています。 国内でも感染の広がりを受けて、対策が重要になっています。 厚労省 水際対策強化へ 厚生労働省は、変異ウイルスの水際対策を強化するため、新たに合わせて13の国や地域から入国する... 続きを読む

感染・伝播性の増加や抗原性の変化が懸念される 新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の新規変異株について (第6報)

2021/02/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SARS-Cov-2 要約 遺伝子変異 新型コロナウイルス

国立感染症研究所 2021年2月12日18:00時点 PDF 要約 ウイルスのヒトへの感染性・伝播のしやすさや、すでに感染した者・ワクチン接種者が獲得した免疫の効果に影響を与える可能性のある遺伝子変異を有する複数の新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の新規変異株として、特にVOC-202012/01, 501Y.V2, 501Y.V3の流行が懸念さ... 続きを読む

ブラジルからの帰国者から検出された新型コロナウイルスの新規変異株について

2021/01/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新型コロナウイルス ブラジル 変異 新規変異株 要約

国立感染症研究所 2021年1月10日 PDF版 要約 感染性の増加が懸念される変異株と共通する変異を一部に有する新たな変異株が、ブラジルからの帰国者から検出された。 当該変異株については遺伝子の配列に関する情報に限られており、感染性や病原性、検査法やワクチンへの影響等は現時点では判断が困難。 当該変異株の感染... 続きを読む

感染性の増加が懸念されるSARS-CoV-2新規変異株について (第2報)

2020/12/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 検疫 SARS-CoV 事象 新型コロナウイルス 追記

国立感染症研究所 2020年12月25日20:00時点 PDF版 22:00時点の追記:12月25日21時、厚労省より、検疫により確認された新型コロナウイルスの患者等について、英国において報告された変異した新型コロナウイルス感染症(変異株)が検出されたとの報告があった。次回報告でこの事象を含めたリスク評価を更新する。 感染性の... 続きを読む

シャープのプラズマクラスター 空気中の新型コロナ減少 生活環境での効果は未確認 - 産経ニュース

2020/09/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新型コロナウイルス 新型コロナ プラズマクラスター技術 感染

シャープは7日、独自の「プラズマクラスター技術」で、感染性のある空気中の新型コロナウイルスを減少させる効果が実証されたと発表した。同社によると、イオン発生装置で飛沫(ひまつ)感染の原因となる空気中の新型コロナの減少効果を実証したのは世界初という。 独自技術で新型コロナを不活化させる効果は、他の家電... 続きを読む

プラズマクラスターで「新型コロナが減少」 シャープが発表 - Engadget 日本版

2020/09/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プラズマクラスター プラズマクラスターイオン 新型コロナ

シャープは、同社のプラズマクラスターにより、空気中を浮遊する新型コロナウイルスが減少する効果を実証したと発表しました。 実証実験は長崎大学の安田二郎教授らと共同で実施しました。飛沫・エアロゾル感染を模した試験装置でプラズマクラスターイオンを約30秒照射したところ、浮遊する感染性の新型コロナウイルス数... 続きを読む

シャープ、プラズマクラスター技術で空気中の新型コロナ9割減少 不活化効果を実証:時事ドットコム

2020/09/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プラズマクラスター技術 時事ドットコム 実証 空気中 シャープ

シャープ、プラズマクラスター技術で空気中の新型コロナ9割減少 不活化効果を実証 2020年09月07日14時29分 シャープは7日、空気中に浮遊する新型コロナウイルスにプラズマクラスターイオンを約30秒照射すると、感染性を持つウイルス粒子の数が91.3%減少する効果を確認したと発表した。長崎大学、島根大学の専... 続きを読む

ウイルスをわかってない人に知ってほしい基本 | 雑学 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

2020/08/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウイルス 雑学 東洋経済オンライン 経済ニュース 新基準

感染症の元になるウイルスから、健康・暮らしに役立つものまで。世界は微生物が動かしている。中学理科のレベルで、やさしく解説した『世界を変えた微生物と感染症』より、ウイルスのパートを一部抜粋・再編集して掲載する。 中身はシンプル、見た目はフクザツ ウイルスは、ほかの微生物と同じように感染性をもつ、微生... 続きを読む

次のパンデミックに備えるために、「都市のあり方」を見直す好機がやってきた | WIRED.jp

2020/06/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パンデミック 好機 新型コロナウイルス 住民 WIRED.jp

世界中の都市が“病”に苦しんでいる。新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)によって、大都市圏に住む人々が大きな影響を受けているのだ。 大都市ではソーシャル・ディスタンス(社会的距離)をとることが難しく、ときには都市特有の条件に苦しめられることもある。都市の多くは、感染性の強い病気や住民の健... 続きを読む

症状がない人もマスクをつけるべきか?(忽那賢志) - 個人 - Yahoo!ニュース

2020/04/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 736 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新型コロナ ピーク 発症 定義 忽那賢志

新型コロナは発症の2~3日前に感染性のピークがあることが明らかになってきています。 これらのデータを踏まえて、無症状者であってもマスクをつけた方が良いのでしょうか? 濃厚接触者の定義が変更に先日濃厚接触者の定義が変わったことがニュースになりました。 「発症2日前」「1メートル内」「15分以上」=濃厚接... 続きを読む

 
(1 - 25 / 31件)