はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 思想統制

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

内心の自由は認めない「自称」リベラルな皆さん。何故自称リベラルは思想統制に走るのか

2023/02/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 371 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自称リベラル 自称 自由 皆さん

丹羽薫(ニワカちゃんの反省) @NIWA_KAORU 例の秘書官のオフレコ()発言、「これが日本の人権感覚!」とリベラルみなさん大騒ぎしていますけど、「人間の不快だと思う感情などなくせないのだから、お互い干渉せずに同居するのこそがリベラリズム」なんですよね。なんで「内心の自由」があるとおもってるんだ。 2023-02... 続きを読む

ゆいのすけ on Twitter: "#絵本作家のぶみ の「君が代ってどんなうた?」(未出版)の文章を担当している 白駒ひとみ氏。 モラロジー研究所、特任教授を歴任しています。 ※モラロジーは日本会

2019/08/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 129 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 君が代 任教授 絵本 on Twitter 絵本作家

#絵本作家のぶみ の「君が代ってどんなうた?」(未出版)の文章を担当している 白駒ひとみ氏。 モラロジー研究所、特任教授を歴任しています。 ※モラロジーは日本会議と深いつながりがあります。 幼児向けの絵本にまで思想統制の魔の手が迫… https://t.co/9tLwYSsSiA 続きを読む

船田氏、教育勅語「憲法に反しない形で教材に使えるか」:朝日新聞デジタル

2017/04/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 184 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 船田氏 教育勅語 憲法 教材 朝日新聞デジタル

自民党の船田元・衆院議員は6日、自身のブログを更新し、戦前・戦中の「教育勅語」を教材で使うことを認めた政府答弁書について、「いささか違和感を覚える」と批判した。 船田氏は教育勅語について「戦前の軍部や官憲による思想統制の道具とされてしまったことは言うまでもない」と指摘し、1948年に国会が排除・失効の確認を決議した事実を強調。その上で「憲法や教育基本法等に反しないような形で教材として用いることまで... 続きを読む

中国「ウイグルを力で」方針決定 NHKニュース

2014/05/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 272 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 国営 ウイグル族 ウイグル 北京 新疆ウイグル自治区

中国の新疆ウイグル自治区で市民を巻き込んだ爆発事件が相次ぐなか、習近平指導部は、治安対策や思想統制の強化を通じてウイグル族の不満を力で抑え込んでいく方針を決定し、今後、ウイグル族の反発がさらに強まることも予想されます。 国営の中国中央テレビによりますと、中国共産党は29日までの2日間、新疆ウイグル自治区に関する政策を話し合う会議「新疆工作座談会」を北京で開きました。 この会議は2010年に胡錦涛前... 続きを読む

またも出た、児童ポルノ規制に名を借りた思想・信条の自由への抑圧、法案が衆院提出:PC Online

2013/06/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 139 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 抑圧 信条 法案 思想 児童ポルノ規制

2010年年3月、「緊急!東京都が児童ポルノ規制の美名の下、思想統制への道を開こうとしている」という記事を書いた。同年11月には「東京都、いまだ思想統制への道をあきらめず、児童ポルノ規制条例の新案提出」で、再度この問題に警鐘を鳴らした。 今、同問題は国政レベルで深刻さを増しつつ進行している。5月29日、衆議院に自由民主党、公明党、日本維新の会の共同で「児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童... 続きを読む

緊急!東京都が児童ポルノ規制の美名の下、思想統制への道を開こうとしている:松浦晋也「人と技術と情報の界面を探る」

2010/03/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 230 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 美名 松浦晋也 条例 権力 根拠

前回に引き続き、著作権について書く予定だったが、前回掲載以降、東京都で恐るべき事態が進行している事実が急浮上した。今回は、そのこと――「非実在青年」都条例案――について書くことにする。 先に結論を書いておくと、これは青少年保護の美名の下に、権力が市民を恣意的に支配する根拠を与える恐るべきファシズム条例だ。このような条例は成立させるべきではないし、間違って成立してしまった場合には、日本という国家の尊... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)