はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 微分積分

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 14 / 14件)
 

三角関数や微分積分の教育は本当に必要か。|山本 一成?Ponanza|note

2021/05/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 268 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 一成 Twitter 三角関数 微積分 難題

三角関数や微積分の有用性に疑問を投げかける政治家の話があった。それに対して私のTwitterのタイムラインでは蜂の巣を突いたようにこれらの有用性や美しさを表明するツイートで溢れた。しかし同時に疑問を湧く、若者の時間は貴重だ。大学はその希少性を理解しているだろうか。 この難題を考えるために、ブライアン・カ... 続きを読む

fusion on Twitter: "“微分積分今で言えば因数分解なんていうのはみんなやらされるけれども、大人になってから因数分解使った人なんかいない サイン、コサイン、タンジェントなんて言われて

2021/05/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 350 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コサイン タンジェント fusion on Twitter

微分積分今で言えば因数分解なんていうのはみんなやらされるけれども、大人になってから因数分解使った人なんかいない サイン、コサイン、タンジェントなんて言われて何のことかまったく残ってないと思うね、一回も使ったことがないと思う。それ… https://t.co/0h3wXiU8wS 続きを読む

文系社会人が統計のために1から高校数学をやりなおしました|hanaori|note

2020/03/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 733 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 文系 数学 Note 線形代数 毎回

こういう人間です・ 文系 ・ Webエンジニア ・ 統計を勉強中モチベーションここ2年ほど統計を勉強しているのですが、そこで毎回立ちふさがるのが数学の壁でした。わたしは文系ということもあって数ⅡB(しかも途中まで)しか履修していなかったため、微分積分や線形代数などが出てくると理解することが難しく時間がかか... 続きを読む

?にいな のりこ? on Twitter: "「卒業してから方程式とか微分積分使ったことない」は定番だけど、組体操こそしたことないよね。方程式とか微分積分は自分が使わなくてもこの文明社会に不可

2019/10/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 162 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日夜 方程式 on Twitter 文明社会 不可

「卒業してから方程式とか微分積分使ったことない」は定番だけど、組体操こそしたことないよね。方程式とか微分積分は自分が使わなくてもこの文明社会に不可欠だし。もしかして私の知らないところで日夜、組体操で社会を支えてる人たちがいるのだろうか… 続きを読む

微分積分は何の役に立つのか”が分からない人向け文章問題作ってみた 「タカシ君のこたつが温まるのにかかる時間は?」 (1/2) - ねとらぼ

2019/09/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 519 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 傾き こたつ たかし君 グラフ とらぼ

皆さんは、微分積分というものを覚えておいででしょうか。 記憶力のある人なら「xを微分せよ」「定積分を求めよ」みたいな問題文やグラフの傾きを求めたことなどを覚えているかもしれません。しかし、それ以上に「何の役に立つのかさっぱり分からなかった」という記憶がある人の方が多いかもしれません。 そこで今回は「... 続きを読む

数理科学修士卒、非数学者の意見。 (数論が専門ではなかった。加藤和也先..

2018/09/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 119 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 論法 意見 純粋数学 復習 その辺

数理科学修士卒、非数学者の意見。 (数論が専門ではなかった。) ① 工学系修士だと、微分積分、線形代数、複素関数論あたりは知っていると思う。 応用系と数学科向けだとちょっと内容が違うので(εδ論法とか)、まずその辺の復習から始める。 現時点での理解度によるけど100時間くらい? ② 純粋数学への入口として、... 続きを読む

徹底的に実用的なことしか教えない学校

2018/08/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 356 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 学校 サインコサイン 金利 リボ払い 古典文学

サインコサインとか微分積分とか古典文学とか、ああいうのは省いて徹底的に実用的なことしか教えない学校を作るとしたら何を教えたらいいだろう。 リボ払いなんて使わないように、金利の計算とか。 FXとかリスキーな金融商品に金を突っ込まないように、金融の知識とか。 フェイクニュースに騙されないように、ネットリテ... 続きを読む

文系エンジニアが機械学習に入門するために小学校の算数から高校数学までを一気に復習してみました。 - Qiita

2016/07/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 486 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita 数学 算数 文系エンジニア 確率統計

文系エンジニアが機械学習に入門しようと思うと、どうしても「数学の壁」にぶつかります。 一般的に、機械学習を理解するためには、大学レベルの「微分積分」「線形代数」「確率統計」の知識が必須とされていますが、私のような典型的文系エンジニアの場合、それを学習するための基本的知識自体が圧倒的に不足しているため、まずは高校までの数学を一からやり直してみました。 学習前の私の数学スペック 学生時代の数学の学習歴... 続きを読む

人類最高傑作、微分積分はこうして生まれた ジョン・ネイピア物語は終わらない~ネイピア数e誕生物語 | JBpress(日本ビジネスプレス)

2016/04/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 1121 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JBpress マルサス ラジウム ネイピア数e 威力

ネイピア数eの威力 2.71828182845904523536028747135266249775724709369995・・・ 人類のイノベーションの中で最高傑作の1つが「微分積分」です。冒頭の数がその巨大な世界の礎となり、土台を支えています。この数は、ネイピア数eまたは自然対数の底と呼ばれる数学定数です。 湯飲み茶碗のお茶やお風呂の温度、薬の吸収、マルサスの人口論、ラジウム(放射性元素)の半... 続きを読む

山あれば谷あり、無国籍子育て記: 10才・小4の息子が、気がついたら微積分をマスターしていてビックリした話

2015/03/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 297 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 微積分 ゼータ関数 数式 カーンアカデミー 息子

2015年2月26日木曜日 10才・小4の息子が、気がついたら微積分をマスターしていてビックリした話 現在10才、小学4年生の息子ですが、何だかいつも小難しい数学の本を読んだり、数式を書き散らしたり、カーンアカデミーを見たりしているなあ、とは思っていたのですが、、、 最近になって、知らないうちに高校数学の微分積分まで完全に理解していたことがわかり、ビックリ。 しかも、最近はリーマンのゼータ関数とや... 続きを読む

数学速成コース

2012/07/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 885 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip proj 目次 論理 確率統計 集合

数学速成コース 目次 コースガイダンス 第1回:集合と論理1 第2回:線形代数1 第3回:微分積分1 第4回:線形代数2 第5回:微分積分2 第6回:確率統計1 第7回:線形代数3 第8回:微分積分3 第9回:確率統計2 第10回:集合と論理2 第11回:線形代数4 第12回:微分積分4 第13回:確率統計3 付録 Copyright (C) 2008-2009 the CompView proj... 続きを読む

自己啓発記事の多くがあまり役に立たず、新興宗教じみてしまう理由 - fromdusktildawnの雑記帳

2011/12/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 198 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip fromdusktildawn 概念 法則 要因 新興宗教

自己啓発記事に「本当に役に立つこと」を書けない、構造的な要因があります。 まず、「実際に役に立つ自己啓発ノウハウ」の多くは、ほとんどの人が既に持っている概念フレームワークでは表現が困難です。 微分積分を使わないと解けない問題の解き方を、微分積分という概念を知らない人に、簡単な言葉で手短に説明できるわけがないのです。 微分積分ほどではないにしても、少なくとも「夢を実現する○○個の法則」などのような、... 続きを読む

文系と呼ばれる分野に純粋培養された俺が数学に再入門するためのインターネット・リソースガイド - 蟲!虫!蟲! - #!/usr/bin/bugrammer

2011/11/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 1102 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リソースガイド 殆ど スペック 集合論 群論

はじめに──自分のスペックを振り返る 高校を卒業してから十数年、高校数学に関しては殆どといっていいほど手をつけていませんでした。一応、大学の授業でも数学の授業を受けてみるものの、まったく理解ができなかった。というのも、「いったいそれがどうしてそうなるのか」というのがよくわからなかったから。恥ずかしいことに、未だに微分積分とか、あるいは群論とか、集合論とか、圏論とか、線形代数とか、そういうものがまっ... 続きを読む

やる夫ブログ やるおで学ぶ微分積分

2008/06/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 1155 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip やる夫ブログ

いや〜勉強になった 俺はなまじ記憶力が良いから、解法パターン詰め込んで数学得意だと思ってたが、実は何にもわかってなかったと実感 続きを読む

 
(1 - 14 / 14件)