はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 安倍晋三首相談話

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

70年談話、韓国語版のアクセス最低…英語版や中国語版のわずか1割 (1/2ページ) - 産経ニュース

2015/09/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 産経ニュース 韓国語版 英語版 中国語版 70年談話

政府がホームページ(HP)に掲載した戦後70年の安倍晋三首相談話について、韓国語版のアクセス数が英語版や中国語版の10分の1にも満たないことが6日、分かった。韓国メディアによる過熱気味の報道と異なり、韓国国民の談話全文への関心はあまり高くないようだ。 首相官邸などによると、8月14日の首相談話の発表後に全文がホームページに掲載されてから同月31日までの日本語版へのアクセス数は37万7868回だった... 続きを読む

安倍晋三首相談話と前後して、外務省サイトから歴史認識にまつわるページが削除されたとのこと - 法華狼の日記

2015/08/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 97 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 法華狼 寛容 おわび FNN 外務省サイト

8月16日朝にFNNが報じていた。諸外国の寛容ばかり言及して、批判には向きあおうとしない安倍談話を象徴している。www.fnn-news.com: 外務省ウェブサイトか...「さきの大戦に対する政府の歴史認識」は、「痛切なる反省と心からのおわびの気持ちを常に心に刻み」などと、村山談話を引用して説明していた。これは、安倍談話の「子や孫の世代に謝罪を続ける宿命を背負わせてはならない」との表現と、相いれ... 続きを読む

70年談話:安保法案反対の若者ら「矛盾」と批判 - 毎日新聞

2015/08/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 矛盾 安保法案反対 口々 批判

戦後70年の安倍首相談話が発表されたが、国会前には安保関連法制や戦争反対を訴える人たちがあふれた=東京都千代田区で2015年8月14日午後8時4分、後藤由耶撮影 戦後70年の安倍晋三首相談話が発表された14日夜、安全保障関連法案に反対する若者らが国会前に集まり、「憲法を守らない議員はいらない」「戦争に参加する国にはさせない」などと口々に訴えた。主催した学生団体「自由と民主主義のための学生緊急行動(... 続きを読む

痛いニュース(ノ∀`) : 村山富市(91)「安倍談話、何言ってるかよく分からなかった」 安倍談話を批判 - ライブドアブログ

2015/08/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 村山富市 ライブドアブログ 苦言 談話 安倍談話

村山富市(91)「安倍談話、何言ってるかよく分からなかった」 安倍談話を批判 1 名前: 超竜ボム(茸)@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:03:48.19 ID:STAH2PGA0.net 村山元首相、戦後70年談話に苦言「何をおわびしているのか、よく分からない」 政府は14日夕の臨時閣議で戦後70年に関する安倍晋三首相談話を決定した。首相は午後6時から首相官邸で記者会見し談話を... 続きを読む

村山元首相、戦後70年談話に苦言「何をおわびしているのか、よく分からない」 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

2015/08/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 苦言 談話 村山談話 村山富市元首相 首相官邸

政府は14日夕の臨時閣議で戦後70年に関する安倍晋三首相談話を決定した。首相は午後6時から首相官邸で記者会見し談話を発表した。1995年に戦後50年を迎えての「村山談話」を発表した村山富市元首相(91)が14日、フジテレビ系「みんなのニュース」(月〜金曜・後3時50分)に出演。首相の「戦後70年談話」について語った。 午後6時からの談話を、最初は腕を組むなどして聞いていた村山元首相は、途中からは安... 続きを読む

70年談話、首相は侵略認定を 有識者懇の北岡座長代理 - 47NEWS(よんななニュース)

2015/03/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 北岡座長代理 進言 村山富市首相談話 有識者懇 首相

戦後70年の安倍晋三首相談話に関する有識者懇談会で座長代理を務める北岡伸一国際大学長は9日、東京都内で開かれたシンポジウムで講演し、先の大戦を「侵略戦争」と位置付けた上で「安倍首相に『日本は侵略した』とぜひ言わせたい」と述べた。 首相は1995年の村山富市首相談話が明記した「侵略」表現の継承に否定的とみられている。首相が有識者懇談会の報告をどの程度採用するかは不明だが、有力メンバーの進言として注目... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)