はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 学費負担

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 8 / 8件)
 

【独自】東京都 私立中学生の学費助成へ 世帯年収910万円未満、年間10万円で最終調整 |FNNプライムオンライン

2023/01/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip FNNプライムオンライン 公明 自民 最終調整 東京都

東京都が私立中学の学費負担を減らすために10万円を助成するよう、最終調整していることがわかりました。 関係者によりますと、東京都は、私立中学に子どもが通う家庭の世帯年収が910万円未満の場合、年間10万円を助成することで最終調整しているということです。 都議会の自民・公明の要望を受けたもので、4月に始まる... 続きを読む

コロナ禍の昨年度、大学中退者1.6万人減 その理由は:朝日新聞デジタル

2021/05/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コロナ禍 短大 中退 文科省 授業料減免

全国の大学・短大で2020年度に中退・休学した学生は、前年度から約2万1千人減の約12万5千人だった。文部科学省が25日発表した。コロナ禍のもとでも中退・休学者が減った理由について、文科省は、学費負担について心配する学生に対し、各大学が授業料減免や悩み相談などの支援に力を入れた結果とみている。 文科省は今年3... 続きを読む

コロナでも「学費の減額いたしません」早大総長、異例メッセージの理由 大隈重信「建学の精神」で説明(withnews) - Yahoo!ニュース

2020/05/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 135 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新型コロナウイルス感染拡大 議論 早稲田大学 大学生 発言

新型コロナウイルス感染拡大の影響で大学生の学費負担が議論される中、早稲田大学の田中愛治総長の発言が話題です。全学生を対象とした学費の一律減額を認めない理由として「学費は、卒業までにかかる施設維持費用の分割負担」と説明。経済的に困窮する学生には、別途、支援策を講じるという考え方が議論を呼んでいます... 続きを読む

萩生田氏「端境期」発言で釈明 「あらゆる制度である」:朝日新聞デジタル

2019/12/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 萩生田光一文部科学相 来年度 従来 端境期 新入生

来年度から大学などの学費負担を減らす新制度で、従来なら支援を受けられたのに対象外となる新入生が出ることについて、萩生田光一文部科学相は27日、「制度が変わるときに、今までとは違う環境にあるということは、授業料に限らずあらゆる制度であると思う」と述べ、改めて新制度への理解を求めた。萩生田氏は23日... 続きを読む

国立大学費減らす新制度、対象外学生に支援措置 文科省:朝日新聞デジタル

2019/12/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 文科省 朝日新聞デジタル 減免措置 支援措置 措置

文部科学省は、来年度から始める国立大などの学費負担を減らす新制度に絡み、授業料の減免措置を受けていて新制度で対象から外れたり、支援額が減ったりする学生約1万9千人に対し、引き続き支援を受けられるようにする方針を固めた。この措置のため、来年度予算案に約53億円を盛り込む。 新制度では、約264億円を... 続きを読む

大学中退、経済的理由が20.4%に増加 12年度  :日本経済新聞

2014/09/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大学中退 増加 日本経済新聞 退学 理由

2012年度に大学などを中途退学した人は約7万9千人と全学生の2.7%に上り、退学の原因は「経済的理由」が20.4%を占めることが25日、文部科学省の調査で分かった。経済的理由で退学した人の割合は前回調査の07年度より6.4ポイント増えた。 同省は「08年のリーマン・ショック後に続いた景気低迷の影響で家庭の学費負担の厳しさが増した」とみている。 調査は07年度に続き2回目。国公私立の大学や短大、高... 続きを読む

タクシーのエムケイ、大学の学費負担で高卒人材確保  :日本経済新聞

2014/07/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 133 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エムケイ 学費 人手不足 タクシー 運転手不足

タクシー大手のエムケイ(京都市)は23日、運転手不足に対応するため高卒人材の採用を強化すると発表した。働きながら大学で学びたい23歳以上を対象に、固定給25万円に加え学費のローンも同社が負担する。東京や大阪など全国のグループ8社で2014年度に約30人、5年間で計150人の確保を目指す。 タクシー業界は人手不足と高齢化が深刻なため新制度で若手人材を確保する。希望者は8~10月にエムケイに入社し、営... 続きを読む

「下流大学」を切って進学率20%にしたらどうなるか - kentultra1の日記

2009/05/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 242 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip kentultra1 学力 活力 一方 日記

はてブでは理解を示す人もいる一方、反発する人も多いようだ。では、三浦氏の言うように助成金を切って「下流大学」を淘汰させて進学率を20%に落したらどうなるだろうか。明らかに多すぎます。勉強しなくても大学に入れる状況なので、学力のない学生を量産しています。親の学費負担などで社会の活力を奪っている面もあります。一定の学力のある学生だけ入学させるようにして、それで大学が半分つぶれてもいいと私は思います。そ... 続きを読む

 
(1 - 8 / 8件)