タグ 委員長談話
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 users首相のバラエティー出演は不公平? 識者「問うべきは放送局の姿勢」:朝日新聞デジタル
民放のバラエティー番組に岸田文雄首相が初めて出演し、話題になった。昨年は日本維新の会の代表ら3人が出演した毎日放送の番組をめぐり、放送倫理・番組向上機構(BPO)が委員長談話で「政治的公平性の担保が必要だ」と指摘したことがあった。今回は首相としての出演で大きな問題にはなっていないが、自民党総裁も兼ね... 続きを読む
インターネット上の情報にたよった番組制作について - 委員長談話 | BPO | 放送倫理・番組向上機構 |
放送倫理検証委員会 委員長 川端和治 最近フジテレビの2番組で、インターネット上の情報・画像に依拠して番組を制作した結果、事実ではない発言を事実として辛口のコメントを加えたり、実在しない商品を紹介するという事案が発生した。いずれも事実ではない放送であるから放送倫理違反があることは明らかであるが、インターネット上のもっともらしい情報を真実と信じてしまったという不注意からの過誤であり、誤った内容は、過... 続きを読む
報ステに自民文書、民放労連抗議 「報道への介入」 - 47NEWS(よんななニュース)
日本民間放送労働組合連合会(民放労連、赤塚オホロ中央執行委員長)は13日、自民党がテレビ朝日「報道ステーション」に公平中立な番組づくりを求める文書を出したことに抗議する委員長談話を発表した。 談話は「政権政党が、個別の番組内容に注文を付けること自体『報道への介入』であり、政治的圧力以外の何物でもない」などと主張。自民党の文書を「言論・表現の自由、番組編集の自由への極めて重大な侵害に当たる」としてい... 続きを読む
自民の文書は「報道への介入」 民放労連が抗議:朝日新聞デジタル
日本民間放送労働組合連合会(赤塚オホロ・中央執行委員長)は13日、自民党がテレビ朝日系ニュース番組「報道ステーション」に対して、「公平中立」を求める文書を出していた問題で、「放送免許の許認可権限を背景にした政権政党が、個別の番組内容に注文をつけること自体『報道への介入』であり、政治的圧力以外の何物でもない」と抗議する委員長談話を発表した。 談話では、こうした文書が「言論・表現の自由、番組編集の自由... 続きを読む
<BPO>放送局に「顔なしインタビュー」運用ルール求める (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
報道・情報番組で、顔を映さなかったり、顔部分の映像をぼかしたりする「顔なしインタビュー」が日常化していることを受け、放送倫理・番組向上機構(BPO)放送人権委員会(委員長・三宅弘弁護士)は9日、放送局への要望を委員長談話として公表した。 談話は情報源の秘匿や、インターネットなどで無断の2次利用が起きる可能性から、顔なしの匿名化が必要な場合があることを認めながらも「原則顔出し」として、「顔なしは例外... 続きを読む
中学生が服脱ぐドラマ、BPO「節度」要請へ (読売新聞) - Yahoo!ニュース
東海テレビ(名古屋市)制作の昼の連続ドラマ「幸せの時間」の性描写について、放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送と青少年に関する委員会は26日、汐見稔幸委員長の談話を出すことを決めた。 同委員会が委員長談話を出すのは初めてで、3月4日に開催されるBPOの年次報告会で公表される。地上波放送における社会通念を逸脱した表現への節度を求める内容となる見込み。 同番組は2012年11〜12月、フジテレビ系で... 続きを読む