はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 女王卑弥呼

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

女王卑弥呼は阿波にいた? 邪馬台国論争、徳島が名乗り:朝日新聞デジタル

2019/09/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 43 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 阿波 新説 徳島 朝日新聞デジタル 両日

女王卑弥呼は阿波女だった?! 「畿内説」と「九州説」が対立する邪馬台国の所在地論争に、新たに徳島が名乗りを上げた。「新説」を唱える徳島商工会議所の若手経営者らが22、23の両日に徳島市内でイベント「第1回卑弥呼フェス!」を開き、「ひょっとしたら……」の町おこしに乗り出す。 きっかけは、卑弥呼が中国王... 続きを読む

卑弥呼の世の?桃の種か 纒向遺跡で出土、年代測定:朝日新聞デジタル

2018/05/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 出土 纒向遺跡 纒向 遺跡 年代測定

女王卑弥呼(ひみこ)がおさめた邪馬台国の有力候補地とされる奈良県桜井市の纒向(まきむく)遺跡(国史跡、3世紀初め~4世紀初め)で出土した桃の種について、放射性炭素(C14)年代測定を実施したところ、西暦135~230年とみられることがわかった。市纒向学研究センターの最新紀要で報告された。種は遺跡の中枢部とみられる大型建物跡(3世紀前半)の近くで出土したもので、大型建物の年代が自然科学の手法で初めて... 続きを読む

中国製と国産が同鋳型、傷で判明 卑弥呼の鏡、製作地論争に影響 - 47NEWS(よんななニュース)

2015/11/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 39 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 判明 鋳型 中国製 影響 なニュース

ヘボソ塚古墳の三角縁神獣鏡(左)と鶴山丸山古墳のもの。それぞれの鏡の矢印部分で、同じ鋳型の傷を示すしわが確認された。赤色の線は鋳型の傷を示す(東京国立博物館蔵、奈良県立橿原考古学研究所提供) 女王卑弥呼が中国・魏から贈られた「銅鏡百枚」の有力候補とされ、舶載鏡(中国製)かぼう製鏡(国産)かで論争が続く三角縁神獣鏡。奈良県立橿原考古学研究所の清水康二主任研究員が、鏡に残った鋳型の傷(ひび)から舶載鏡... 続きを読む

“卑弥呼の墓”調査を許可 宮内庁、研究者団体に - 47NEWS(よんななニュース)

2013/02/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 114 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 宮内庁 遺物 採集 考古 墳丘

宮内庁は13日、邪馬台国の女王卑弥呼の墓説がある箸墓古墳(奈良県桜井市)と、後継者壱与(台与とも)の墓説がある西殿塚古墳(同県天理市)について、日本考古学協会など考古・歴史学系の15の研究者団体に立ち入り調査を許可したと発表した。調査は20日に実施される。 両古墳は最古段階の巨大前方後円墳で、墳丘の詳しい形態など不明な点が多い。調査は墳丘裾部を歩いて見るだけで、発掘や遺物の採集はできないが、いずれ... 続きを読む

歴史・迷宮解:古墳の埋葬人骨/中 女性首長に妊娠痕=佐々木泰造- 毎日jp(毎日新聞)

2013/01/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 古墳 史書 毎日新聞 人骨 女性首長

弥生時代から古墳時代へ移行する3世紀、邪馬台国を都とした女王卑弥呼(ひみこ)は、生涯を通して独身だったと伝えられる。古墳時代の日本列島には女性首長が数多くいた。彼女たちもやはり独身だったのだろうか。古墳の埋葬人骨と副葬品の分析によって古代社会の解明を目指す清家(せいけ)章・高知大教授は、人骨に残る妊娠の痕跡に着目した。 中国の史書『魏志倭人伝(ぎしわじんでん)』は、西暦239年に中国の魏に使いを送... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)