はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 基礎年金番号

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 38件)

97万件の年金通知書を誤送付 年金機構、情報が一部流出

2021/10/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 年金機構 誤送付 内訳 一部流出 はがき

年金機構が誤送付を確認したのは愛知、三重、福岡の3県。内訳は福岡が約16万6000件で、残る約80万6000件のほとんどが愛知という。はがきの内側に別の受給者の年金受給額などが載っていた。内側に氏名や口座番号は記載されていない。 機構は基礎年金番号などだけでは個人を特定することはできないと説明している。現時点... 続きを読む

年金通知書、97万件を誤送付 愛知など3県、別人の受給額記載 | 共同通信

2021/10/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 別人 誤送付 厚労省 年金受給額 愛知

年金振込通知書の誤送付と個人情報漏れについての記者会見冒頭で謝罪する日本年金機構の石倉裕子理事(右から2人目)ら=6日夜、厚労省 日本年金機構は6日、年金受給者に今月発送した「年金振込通知書」の誤送付が約97万2千件あり、送付先とは別人の基礎年金番号や年金受給額など個人情報漏れが起きたと発表した。対象は... 続きを読む

年金振込通知書 97万件を誤送付 - Yahoo!ニュース

2021/10/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 誤送付 Yahoo 年金振込通知書 ニュース JNN

年金振込通知書とは? 通知書は、はがきで郵送されるもので、個人ごとに違う基礎年金番号や振り込まれる年金額などの個人情報が記されている。大規模な個人情報の漏えいにつながる恐れもある。 出典:TBS系(JNN)10/6(水) 誤送付の例は? 愛知県内の女性から朝日新聞社に寄せられた通報では、今月届いた振込通知書で示... 続きを読む

年金手帳の廃止を検討 電子データ化で役割低下 | 共同通信

2019/10/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 廃止 年金手帳 共同通信 検討 電子データ化

2019/10/29 12:17 (JST)10/29 17:29 (JST)updated ©一般社団法人共同通信社 厚生労働省が、公的年金の加入者に交付される「年金手帳」を廃止する方向で検討していることが29日、分かった。手帳には記録管理のために一人一人に割り当てられる基礎年金番号が記載されているが、保険料の納付記録や加入資格の管理は電子デー... 続きを読む

マイナンバーは漏洩する?しない? マイナンバーのセキュリティ対策を解説 | マネーベース

2015/12/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マイナンバー セキュリティ対策 解説 生年月日 年金

年金の情報漏洩でマイナンバーも「セキュリティがあまいのではないか?」と考えている方も多いと思います。マイナンバーの漏洩防止、セキュリティ対策について紹介しています。2015年6月には年金の情報漏えいがありました。記憶に新しい人も多いはず。 この時に 年金情報が流出したのは、なんと101万4653人分と発表されています。そのうち、基礎年金番号、氏名、生年月日、住所の情報まで流出している人が1万500... 続きを読む

年金機構 394人に誤った金額を支払い NHKニュース

2015/10/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 年金機構 NHKニュース 金額 戸別 394人

日本年金機構が年金情報の流出を受けて行った加入者の基礎年金番号の変更に伴う手続きにミスがあった問題で、機構は合わせて394人に誤った金額の年金を支払っていたことが分かりました。 これについて、機構が精査した結果、支払額が少なかった人が217人、支払額が多かった人が177人で、合わせて394人に誤った金額を支払っていたことが分かりました。機構では、誤って支払った人たちを戸別訪問して謝罪するとともに、... 続きを読む

日本年金機構 手続きのミスで誤った金額の年金支給 NHKニュース

2015/10/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 年金支給 ミス 日本年金機構 手続き NHKニュース

日本年金機構が年金情報の流出問題を受けて行った加入者の基礎年金番号の変更に伴う手続きでミスがあり、およそ400人に誤った金額を支払っていたことが分かりました。機構は今後、戸別訪問して謝罪するとともに、支払い額の少なかった人には差額を支払うとしています。 機構によりますと、年金を受け取りながら収入がある人で、退職したり、給料が変わるなどして、先月までの2か月間に支給額が変更になった人のデータの更新が... 続きを読む

年金機構のズサンな体質 〜こんな状態で年金とマイナンバーをヒモ付けできるのか?  | ドクターZは知っている | 現代ビジネス [講談社]

2015/09/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ズサン ひも 連結 延期 年金

ズサンな情報管理 マイナンバーと年金番号の連結について、延期される方針が決まった。日本年金機構で個人情報流出事件があったので当然の措置だ。 来年1月から個人の基礎年金番号とマイナンバーを結びつける作業を始める予定だったが、2017年1月から年金分野でのマイナンバー利用を開始する予定という。この程度の延期で本当に大丈夫だろうか。 そもそも日本年金機構の情報管理はどうなっているのだろうか。個人情報流出... 続きを読む

改正マイナンバー法成立=18年から預金口座に適用―年金との連結は延期 (時事通信) - Yahoo!ニュース

2015/09/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 連結 与党 延期 年金 預金口座

来年1月に運用が始まる社会保障と税の共通番号(マイナンバー)の利用範囲を広げる改正マイナンバー法と、改正個人情報保護法が3日の衆院本会議で、与党や民主党などの賛成多数で成立した。 改正マイナンバー法は2018年から金融機関の預貯金口座にマイナンバーを適用することが柱。日本年金機構の個人情報流出問題を受け、マイナンバーと基礎年金番号の連結は延期した。 マイナンバーは、日本に住民票を持つ全ての人に12... 続きを読む

<マイナンバー>基礎年金番号の連結 延期で政府・与党調整 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

2015/08/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 連結 与党 法案 進ちょく状況

政府・与党が、国民一人一人に個人番号を割り当てるマイナンバーと基礎年金番号の連結を、当初予定の2016年1月からは実施せず、延期する方向で調整に入ったことが明らかになった。日本年金機構の情報流出問題を受け、機構が取り組む組織改革の進ちょく状況を見ながら連結時期を決める必要があると判断した。今国会に提出中のマイナンバー法改正案をめぐり、民主党が求めている修正に応じる形で、法案は今国会で成立する見通し... 続きを読む

マイナンバーと年金連結 延期の可能性も NHKニュース

2015/08/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 延期 マイナンバー 与野党 再来年 NHKニュース

IT政策を担当する山口沖縄・北方担当大臣は閣議の後の記者会見で、マイナンバーと基礎年金番号を結びつける時期について、年金情報の流出問題を受けて、再来年の1月としていた当初の予定が延期されることもありうるという認識を示しました。 これについてIT政策を担当する山口沖縄・北方担当大臣は閣議の後の記者会見で「年金分野に関しては慎重に見極め、若干実施時期がずれる可能性も含めて、与野党でしっかり協議してもら... 続きを読む

4万2000人分が届かず=情報流出対象者への謝罪文―年金機構 (時事通信) - Yahoo!ニュース

2015/07/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 年金機構 時事通信 謝罪文 Yahoo ニュース

日本年金機構は14日、基礎年金番号などの個人情報が流出した101万人あまりに送付した謝罪の文書のうち、約4万2000人分が対象者に届かず戻ってきていることを明らかにした。 年金機構に登録されている住所と、対象者の現住所が異なることなどが理由と考えられ、同機構は正確な住所を特定し再送付する方針。特定できない場合は戸別訪問し状況を確認するという。 続きを読む

年金情報流出 再発防止へ体制見直し検討 NHKニュース

2015/06/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 再発防止 焦点 改修 年金手帳 年金情報流出

日本年金機構のシステムから大量の個人情報が流出した問題が発覚してから、1日で1か月となります。厚生労働省は、有識者の委員会による検証結果も踏まえ、再発防止に向けた体制の見直しを検討する方針で、今後、実効性のある対策を打ち出せるかが焦点になります。 そのうえで機構は、対象者全員の基礎年金番号の変更に向けてシステムの改修を急ぎ、ことし9月ごろには新しい番号が記載された年金手帳や年金証書の送付を開始する... 続きを読む

IT用語解説系マンガ:食べ超(73):ウオーターフォール式 情報漏えい - @IT

2015/06/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ニューラルネットワーク 情報漏えい IT用語解説系マンガ

この非常識な社長に以下の記事をきちんと読ませたいところですね(編集部)。次回は「ニューラルネットワーク」です。 ■「情報漏えい」:おすすめ記事・超まとめ 日本年金機構の情報漏えい、本当に必要な再発防止策とは?(@IT Security & Trust 2015年6月) 日本年金機構が標的型攻撃を受け、年金加入者の氏名や基礎年金番号といった個人情報、約125万件が漏えいしたことが明らかになった。たと... 続きを読む

2015年6月9日 LAC - 日本年金機構の情報漏えい事件から、我々が得られる教訓

2015/06/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 64 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip LAC 窃取 教訓 我々 日本年金機構

2015 年 6 月 9 日 1 日本年金機構の情報漏えい事件から、我々が得られる教訓 本資料は、2015 年6月1日に日本年金機構が発表した、基礎年金番号を含む個人情報が漏えいした事件に関 して、背景や想定される原因を、当社が知り得た範囲で整理し、対処方針など他山の石として学ぶべきことを提言す るものです。 日本年金機構は、何らかの目的をもって攻撃を繰り返す犯罪者により、個人情報の窃取という被... 続きを読む

「日本年金機構の情報漏えい事件から得られる教訓」公開のお知らせ | ニュースリリース | 株式会社ラック

2015/06/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 194 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ニュースリリース 教訓 窃取 日本年金機構 情報漏えい事件

お知らせ 「日本年金機構の情報漏えい事件から得られる教訓」公開のお知らせ 2015年06月09日 2015年6月1日に日本年金機構が発表した、基礎年金番号を含む個人情報が漏えいした事件に関して、背景や想定される原因を、当社が知り得た範囲で整理し、対処方針など他山の石として学ぶべきことを提言するものです。 日本年金機構は、何らかの目的をもって攻撃を繰り返す犯罪者により、個人情報の窃取という被害を受け... 続きを読む

年金機構、職員の電子メールを当面禁止に--不正アクセス受け - CNET Japan

2015/06/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 36 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 年金機構 当面禁止 職員 CNET Japan 不正アクセス

同機構は6月1日、職員のPCが不正アクセスを受け、保有していた基礎年金番号など約125万件の情報が流出したことが、5月28日に判明したと発表した。基幹システム(社会保険オンラインシステム)への不正アクセスは確認されていないという。 職員は、電子メールのウイルスが入った添付ファイルを開封して不正アクセスを受けた。同機構では、不正アクセスを発見した時点でウイルスに感染したPCを隔離。契約しているウイル... 続きを読む

日本年金機構、通信方式を狼煙に変更

2015/06/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 313 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 狼煙 ウイルス 水島藤一郎理事長 年金 厚労省

年金に関する125万人分の個人情報が流出した問題で、日本年金機構は5日、厚労省との情報をやり取りを狼煙(のろし)に切り替えると明らかにした。 年金機構は1日、ウイルスを含んだ添付ファイルを職員が開封したことにより基礎年金番号などの個人情報が流出したことを公表。水島藤一郎理事長が謝罪していた。 今回の情報流出を受け、機構では情報共有の仕組みについて見直すため、職員の電子メール使用を禁止するとともに、... 続きを読む

マイナンバーと基礎年金番号結びつけ 時期検討 NHKニュース

2015/06/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マイナンバー NHKニュース 閣議 年金 甘利経済再生担当大臣

マイナンバー制度を担当する甘利経済再生担当大臣は、閣議のあと記者団に対し、日本年金機構のシステムから大量の個人情報が流出した問題を受けて、マイナンバー制度と基礎年金番号を結びつける時期の見直しを検討する考えを示しました。 これについて甘利経済再生担当大臣は、閣議のあと記者団に対し、「来年1月から運用を開始するという全体のスケジュールはそのまま進めていくが、年金にマイナンバーを使用することは、今回の... 続きを読む

「事故前提」で早期発見、早期対処の仕組み作りと文化を:日本年金機構の情報漏えい、本当に必要な再発防止策とは? - @IT

2015/06/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 40 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 再発防止策 氏名 早期 最小限 早期発見

「事故前提」で早期発見、早期対処の仕組み作りと文化を:日本年金機構の情報漏えい、本当に必要な再発防止策とは? 日本年金機構が標的型攻撃を受け、年金加入者の氏名や基礎年金番号といった個人情報、約125万件が漏えいしたことが明らかになった。たとえ攻撃を受けても、それを早期に検知し、大規模な情報流出に至らないよう被害を最小限に食い止める取り組みが必要だとセキュリティ専門家は指摘する。 2015年5月、日... 続きを読む

日本年金機構の情報漏洩は運用の問題である - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

2015/06/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WirelessWire News 運用 日本年金機構 問題

日本年金機構の情報漏洩は運用の問題である Operation is Japan's pension system's issue 2015.06.02 Updated by Mayumi Tanimoto on 6月 2, 2015, 02:18 am JST @May_Roma 年金記録がなくなってしまったことで大有名な日本年金機構は、職員の端末がサイバー攻撃を受けたことで、加入者の基礎年金番号... 続きを読む

日本年金機構から約125万件の個人情報が流出 | yasuokaの日記 | スラド

2015/06/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 端末 プレスリリース 現時点 外部 職員

日本年金機構において、職員の端末に対する外部からのウイルスメールによる不正アクセスにより、当機構が保有している個人情報の一部が外に流出したことが、5月28日に判明しました。現時点で流出していると考えられるのは、約125万件です。 とのプレスリリースが、本日(6月1日)付で日本年金機構から発表された。基礎年金番号を含む個人情報を扱う端末において、インターネットからの電子メール(ウィルス付き)を開封し... 続きを読む

年金機構125万件流出 職員、ウイルスメール開封  :日本経済新聞

2015/06/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 職員 ウイルスメール開封 生年月日 警視庁 視野

日本年金機構は1日、職員の端末がサイバー攻撃を受け、約125万件の年金情報が外部に流出したと発表した。いずれも加入者の基礎年金番号と氏名が含まれ、うち約5万2千件は生年月日や住所も流出した。機構は該当する人の番号を変更する。基幹システムである「社会保険オンラインシステム」への不正アクセスは現時点で確認されていない。警視庁は不正アクセス禁止法違反容疑を視野に捜査する方針だ。個人情報が流出し、謝罪する... 続きを読む

年金機構の125万件情報流出 職員、ウイルスメール開封  :日本経済新聞

2015/06/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 年金機構 職員 生年月日 ウイルスメール開封 ウイルス

日本年金機構は1日、年金情報を管理するシステムに職員の端末を通じて外部から不正アクセスがあり、個人情報約125万件が外部に流出したとみられると発表した。情報には基礎年金番号や氏名が含まれ、うち約5万2千件には生年月日や住所も含まれていた。職員がウイルスの組み込まれた電子メールの添付ファイルを誤って開封し、不正アクセスされたと想定されるという。 同日記者会見した水島藤一郎理事長は「深くおわびする。誠... 続きを読む

年金情報125万件流出 年金機構に不正アクセス ウイルス入り添付ファイル開封が原因 - ITmedia ニュース

2015/06/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 年金機構 年金 氏名 流出 端末

年金機構が不正アクセスを受け、基礎年金番号など125万件が流出。メールに添付されていたウイルス入りファイルを開いたことが原因とみている。 公的年金の運営を担う日本年金機構は6月1日、同機構が管理している個人情報が、不正アクセスにより流出したと発表した。現時点で流出した可能性があるのは、年金加入者の氏名や基礎年金番号など約125万件。職員の端末に届いたメールに添付されていたウイルス入りファイルを開い... 続きを読む

 
(1 - 25 / 38件)