はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 各人

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 24 / 24件)
 

ゴジラみた。 感想。 面白かった。 でもシナリオに違和感。 もし自分がアメ..

2023/11/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 81 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ゴジラ シナリオ アメ 負い目 違和感

ゴジラみた。 感想。 面白かった。 でもシナリオに違和感。 もし自分がアメリカ人なら素直に楽しめたかもしれない。 戦中戦後をほどほどに知っているからか、各人のセリフや舞台、話の展開に違和感がすごいあった。 (以下ネタバレを含む。) だって当時の日本人の玉砕せずに逃げたときの負い目は本当に壮絶なものだった... 続きを読む

岸田総理に同情しちまうよ俺は

2022/11/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 347 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 岸田総理 岸田文雄 利害 心情 岸田内閣

岸田内閣の支持率が下がりまくりだし、何もしてないって言われてる状態、まあこうなってしまうのはわかるんだけど同情しちまうよ。 俺が岸田文雄に期待したのは、穏健で漸次的な変化だったんだよね。 俺の政治に対する考え方は、「政治は、複雑な組織や立法的な仕組みも、各人の心情も、利害も絡み合ってるから、明らか... 続きを読む

#おっさんビジネス用語 に集まった本当におっさんがよく使うビジネス用語集「仕切り/仁義を通す/ポンチ絵/ほぼほぼ など...」

2022/02/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 419 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 仁義 ポンチ絵 エイヤ ビジネス用語 ビジネス用語集

ちゃーです @tyaadeus おっさんがよく使うビジネス用語がちょいちょいTLに流れてきて楽しい。是非ともいまいま出ている各人の分をがっちゃんこしてもらってタグにまとめていただきたく。 あーでも誰もボール拾ってくれなさそうだから、エイヤで作りましたので各位よしなにお願いします。 #おっさんビジネス用語 2022-02-... 続きを読む

旧帝大の助教は普段何をしているのか

2021/02/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 407 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 旧帝大 普段何 部類 ミーティング ポジション

30代前半で旧帝大の助教 (任期無し)。我ながら、この業界では勝ち組と呼ばれる部類だと思う。 日本トップクラスとも言えるこのポジションで、私が普段何をしているのかを書いてみたい。 研究指導 (12 時間/週)私の在籍する研究室に居る学生のうち 8 名 に対して研究指導を行っている。各人に対し、一対一のミーティング... 続きを読む

大ヒット中国SF『三体』を生んだ劉慈欣「私の人生を変えた5冊の本」 | カルチャー | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

2020/08/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 293 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 劉慈欣 ヒューゴー賞 書物 本誌 ベストセラー

<2015年にヒューゴー賞を受賞し、世界的なベストセラーとなった『三体』の著者、劉慈欣が綴る「自分をSF作家の道へ歩ませた5冊の書物」。意外にも、その1冊はSFではない。本誌「人生を変えた55冊」特集より> 書籍が各人に与える影響はさまざまだが、自分の人生の道を決定する本こそ最も重要である。一人のSF作家として... 続きを読む

投票率を上げるために「各人の意識を変える」のはどうやら無理。ではどうするか。|さとなお(佐藤尚之)|note

2019/07/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 967 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ボク 参議院議員選挙 毎回 捉え方 キーポイント

昨日の参議院議員選挙。 まぁ結果については、人によっていろいろな捉え方があると思うけど、ボクが「実は一番のキーポイントだ」と思っていた投票率は、なんと戦後二番目に低い48.8%だった。 ここ数年、毎回のように投票率にはがっかりさせられてきたので、少し馴れてきちゃってはいるんだけど、それでもなんかホント... 続きを読む

ベイジのweb制作ワークフロー2018(140のタスクと解説) | ベイジの社長ブログ

2018/08/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 749 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ペイジ ワークフロー タスク あたり 粒度

ベイジで社内のワークフローを整理しだしたのは確か2014年頃です。その頃はまだ5~6人しか社員がいない状態で、タスクの粒度も粗く、いくつかのタスクは各人の能力に委ねたものでした。しかし10人を超えて関わる人が増えたあたりから、仕事の進め方も徐々に変わり、ワークフローの綻びも色々と出始めてきました。そこで... 続きを読む

小室哲哉とリベラリズムの敗北

2018/01/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 389 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リベラリズム 優越 小室哲哉 敗北 構想

以前ブコメ等で「リベラルは不倫に対して寛容であるべきだ」と書いたことがあります。 このタイミングにおいて、この件についてもう少し書いてみたいと思います。 リベラリズムにおける基底的な考え方の1つとして、「善に対する正の優越」という考え方があります。 この考え方は、リベラリズムは特定の「善の構想」(何が善い人生であるか)を前提することなく、それぞれの個人が持つ「善の構想」を各人が自由に追求するための... 続きを読む

ボードゲームってどうやって作るの? ゼロから販売まで、全部解説。|ミヤザキユウ|note

2018/01/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 360 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 分業 分業体制 大抵 Note 成果

ボードゲーム作りは楽しいです。何が楽しいって、全部自分でできるところが楽しいです。 大抵の仕事やプロジェクトは、分業で行うものです。各人が専門性を生かして出せる成果は、1人のものよりもはるかに大きくなるし、効率的だからです。 しかしたまには、全部自分で自分の思い通りにものを作るのもいいものです。普段の分業体制で抑圧されているモノヅクリ欲を開放する、いい機会です。 本noteでは、そんなボードゲーム... 続きを読む

JavaScript でも型チェックと契約による設計で安定した開発をする - Qiita

2016/12/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 257 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インターフェイス Qiita ドキュメント 特定 ソースコード

チーム開発をやっていると特定の処理を呼び出す際にインターフェイスを明示することがとても重要になってきます。言い換えると使い方がきちんと示されていることが最低ラインということです。ドキュメントは実際の処理と乖離しますし、各人がソースコードの処理を追わなければならないというのはチームでやっている意味がありません。 ところが JavaScript にはそういった仕組みが存在しません。どういった処理をする... 続きを読む

中小規模事業者のマイナンバー対応 「何もしない」策が急浮上中 - Not-So-News

2015/11/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Not-So-News スポンサードリンク 情勢 政策 行政

2015-11-16 中小規模事業者のマイナンバー対応 「何もしない」策が急浮上中 マイナンバー 行政 中小企業 スポンサードリンク 重要な「特定個人情報」であるとする個人番号(マイナンバー)を、雇用する従業員全員分、すべての事業者に管理させるという残念政策ですが、そのマイナンバーの通知カード自体が各人の手元に11月中に届くかどうかも微妙という情勢となっております。 www.asahi.com 一... 続きを読む

ネットで猫の動画を見ると、生産性が上がる | ライフハッカー[日本版]

2015/07/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 138 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライフハッカー 生産性 MakeUseOf ネット 動画

MakeUseOf:オンラインで猫のビデオを見ている時間は、実は思っていたほど無駄ではないかもしれません。実際、学術誌『Computers in Human Behavior』で発表された最近の研究によれば、猫のビデオを見るのは自分のためになる可能性があるそうです。 7000人を対象に、各人の猫のビデオを見る習慣と、そのとき、どのような気分になるかについて調査しました。CBSニュースによれば、被験... 続きを読む

初心者Webコーダーが覚えると便利なオススメツール・テクニック | クリエイティブ・ティップス

2015/05/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 56 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip OZPA エディタ 御覧 コラム 編集部さん

マイナビクリエイター公式ブログ「クリエイティブ・ティップス」を御覧の皆様ご機嫌麗しゅう。OZPAの表4の@OZPA です。 今回のコラムは初心者Webコーダーが覚えると便利なオススメツール・テクニックをお送りいたします。ンガググ エディタに関して ズバリ!好きなエディタを使いましょう。 …ってこれで終わると編集部さんからぶん殴られそうなので追記しますが、エディタに関しては各人によって求めるも... 続きを読む

なぜ貧富の差が生まれたのか - クソログ

2015/04/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 218 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 貧富 物々交換 スポンサード 自給自足 農村

2015-04-18 なぜ貧富の差が生まれたのか スポンサード リンク あるところに、自給自足をしていて、足りないものは物々交換で補っている100人ほどの小さな農村があるとします。そこへ、どこからともなく見知らぬ男が現れて、皆にあるものを配りはじめました。男「これはお金というものです。これを使えば交換がスムーズに行えるようになるよ」そして、各人がそれぞれ得意なことでお店を開くことを勧めました。それ... 続きを読む

情報を無視する能力 - 良いあそなすちゃん

2014/12/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 157 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 能力 良いあそなすちゃん リポジトリ 労力 チャット

2014-12-18 情報を無視する能力 情報を流す人が対象になる人を選ぶ労力と漏れのリスクととりあえず全員に流して各人がそれを取捨選択する労力ではどちらがよいのだろうなぁ— あそなす (@asonas) 2014, 12月 17エンジニアじゃない人もリポジトリにコミットしたり、チャットでがやがや話をしていたり、Issuesトラッカーで盛り上がりをみせていたり、そういう情報があふれるチームで何年も... 続きを読む

700万人メンタル不調時代に効く処方せん:精神的にタフなビジネスパーソンになるための3カ条 (1/2) - 誠 Biz.ID

2014/11/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 54 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 処方せん 要因 ビジネスパーソン 誠 Biz.ID 自ら

ストレスのない生活を送ることは不可能です。でもストレスを減らすための対処法はあります。重要なポイントを3つ挙げてみました。 これまで、ストレス及びそれを引き起こす要因についてみてきました。それでは、ビジネスパーソンがストレスにうまく対処していくためにはどうすればいいでしょうか。 各人が置かれている環境が異なる以上、単一の解はありません。事業戦略が通り一辺倒でないように、ストレスへの対応も自らが置か... 続きを読む

[翻訳] Rails Guideの翻訳を進めました | TechRacho

2014/08/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 214 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GitHub TechRacho HACHI 翻訳 半分

こんにちは、hachi8833です。これまでチマチマ翻訳してきたRails Guideへのリンクをご紹介します。ガイド全体から見ればまだ半分ぐらいですが、サイズの大きいファイルから先に翻訳を進めてきたので、残っているのは比較的小さなファイルです。 注意: これらのファイルは今のところ翻訳が完了しただけであり、レビューなどはまだ行われていません。各人の責任でご利用ください。 補足: Githubに置... 続きを読む

W杯で日本代表も陥った!ポジティブ思考の落とし穴 | サカイク

2014/07/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 349 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サカイク 落とし穴 W杯 ポジティブ思考 スラムダンク

1分け2敗でブラジルワールドカップを去った日本代表。今後に向けて改善すべき点は多く、その中でも特に聞かれるキーワードが“メンタル”です。 ザッケローニ監督は「メンタルに問題があった」とコメント。選手も「失点してから受け身になってしまった」と語るなど、各人がメンタルに関する反省を口にしています。 では、具体的にどのような点においてメンタルの反省、改善すべき点があるのでしょうか? 本稿は『スラムダンク... 続きを読む

渡部優衣さんの起床時間をまとめてみた - はおさんぽ

2014/07/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 70 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 渡部優衣さん 起床時間 上司 挨拶 2014-07-10

2014-07-10 渡部優衣さんの起床時間をまとめてみた 一日の始まり。 それは毎日の習慣のようなもの。 朝起きて「おはようございます」その何気ないその日常会話が人間関係を構築する大切な要素でもある気がする。 現に自分も朝会社に出社して挨拶の声が小さいと上司に言われたのをきっかけに気にするようになったけど、確かに朝の挨拶をする人としない人では人間関係を円滑にするという面において各人の印象が違うよ... 続きを読む

この海外マンガがすごい2011 結果発表! :: 1000planches

2011/12/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 110 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 海外マンガ ペテ 一癖 半月 沢山

11月15日から11月30日まで半月の期間募集した『この海外マンガがすごい2011』は、総投票数184票と沢山の方にご参加いただいて、大変面白いランキングが出来上がったベデ! ご協力くださったみなさま本当にありがとうございましたベデ! 候補作品はどれもいい作品ばかりで1つだけ選ぶのは大変だったと思うベデが、それぞれが個性的で一癖も二癖もあるような作品ばかりなせいか、各人の思い入れのある作品が多様に... 続きを読む

Twitter / NHK広報局: 最近より一層分かってきたこと。1)プロフィールは読ま ...

2010/08/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 174 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter HootSuite 文脈 チャット リツイート

最近より一層分かってきたこと。1)プロフィールは読まれない。2)ツイートは予想外のタイミングで読まれる。3)ツイッターをチャットと思っている人は意外に多い。4)ツイートは届いても、文脈は届かない。5)各人のタイムラインは異なる、を忘れがち。6)ツイッターは本気で使うものではない。 約2時間前 HootSuiteから 100+人がリツイート 続きを読む

僕は今まで世界史を全く勉強せずに生きてきました.大学受験時代は,ただの丸暗記教科と見ないしていて興味がわからなかったのです. しかし,今は,現代というものがどう.. - 人力検索

2009/10/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 1129 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 人力検索 現代 世界史 興味 コンテキスト

僕は今まで世界史を全く勉強せずに生きてきました.大学受験時代は,ただの丸暗記教科と見ないしていて興味がわからなかったのです. しかし,今は,現代というものがどういうコンテキストの中に埋め込まれているかを知るための知識であると認識するに至りました.未来の予測は各人が頭を絞っていくしかないと思うのですが,今と過去の把握は勉強である程度どうにかなるものです.そして,過去と今を知ることは,未来を予測する助... 続きを読む

異本「計算する機械と知性について」

2005/10/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 75 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 知性 議論 機械 みなさん 異本

「計算する機械と知性について」 模倣ゲーム 「機械は考えることができるか?」 この問いを、みなさんと考えていくことにしましょう。 このような問題に取り組む場合、まず、「機械」とか「考える」という言葉の意味を厳密に定義することから始めるべきだという人がいます。確かに、議論する際に、各人が「機械」とか「考える」ということをどう考えているかが食い違っていたら、その議論は不毛なものになりますから、言葉の意... 続きを読む

日本版ポリティカルコンパスについて

2005/03/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 357 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リベラル左派 差異 本家 関心 日米

日本版ポリティカルコンパスについて ポリティカルコンパスは、各人の政治的および経済的立ち位置を調べるページです。 本家はPolitical Compassにあり、多くの日本人の関心を集めました。日本語訳は霞ヶ関官僚日記を参照してください。 しかし日米では感覚や文化の差異もあり、日本人がやるとやたらとリベラル左派に判定されてしまいます。また日本人にはピンと来ない項目も多く含まれます。というわけで試し... 続きを読む

 
(1 - 24 / 24件)