はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 南南東

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

小笠原に島が誕生 直径200メートル、海底火山噴火で:朝日新聞デジタル

2013/11/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 231 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 海底火山噴火 小笠原 工藤隆治 朝日新聞デジタル 噴火

【工藤隆治】20日午後4時20分ごろ、小笠原諸島の西之島の南南東約500メートルの海上に、直径約200メートルの新たな島ができているのを、海上保安庁の航空機が確認した。海底火山の噴火によるもので、活動はしばらく続くとみられる。海底噴火による新島の出現は27年ぶり。海保は、近くを通る船に注意を呼びかけている。 新たな島は東京の南約1千キロ、父島の西約130キロにできた。標高数メートル。海保の提供映像... 続きを読む

東名ICからたった20分。パーフェクトに富士山が見えるスポット|十里木高原展望台

2013/07/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 70 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 富士山 裾野 スポット 絶景 東名高速道路

愛鷹山の越前岳登山道入り口となっている十里木高原展望台は、パーフェクトに富士山が見えるスポットです。東名高速道路・裾野ICから車で20分、駐車場&トイレ完備と超穴場。ほんの5分〜10分だけ丘を登ると、絶景が拝めます。 遮るものが何もないパーフェクトな富士山が見られるスポット! まずはGoogleマップでも見てみてください。富士山は独立峰として有名ですが、南側に広大な裾野が広がり、南南東には愛鷹山(... 続きを読む

今すぐ使える豆知識 「地図×空港」でわかる滑走路のヒミツ - YOLP公式ブログ

2012/12/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 762 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ひみつ 滑走路 YOLP公式ブログ 豆知識 諸岡

こんにちは、Yahoo! Open Local Platform (YOLP)の諸岡です。いつもYOLPをご利用いただきありがとうございます。 先日、山口県に岩国錦帯橋空港が開港しましたが、今回は空港の滑走路についての豆知識をご紹介します。 滑走路の向きの秘密 突然ですが、日本の主な空港の地図を並べてみました。 何か気づくことはありませんか? そう、北北西から南南東に滑走路が配置されている空港が多... 続きを読む

ついつい行きたくなる小笠原諸島に秘められた7つの魅力 - 東京娯楽旅

2012/12/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 87 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 小笠原諸島 島々 楽園 大海原 魅力

大海原に浮かぶ南の楽園 東京から南南東に行くと、約30の島が太平洋上に点在しています。 大海原に囲まれ『南の島』と思わせるその島々は『小笠原諸島』と言います。 映画の舞台や観光スポットを取り上げた番組・雑誌で紹介されているので、一度は耳にしたことがあると思いますが、まだまだ詳しく知らない人もいるのでは。 一体、小笠原諸島とはどんな所なのでしょうか。 2011年に小笠原諸島の豊かな自然が世界的に認め... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)