はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 半導体業界

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 44件)

業界別の”壊滅度”リスト - Chikirinの日記

2009/01/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 413 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 偏見 独断 打撃 倒産 実体経済

今回の経済危機による実体経済への影響について、様々な業界の“壊滅度度合い”を独断と偏見でレベル分けしてみた。*1 <壊滅度5>最もひどい打撃を受けている業界。倒産、正社員解雇なども当然に行われる。・自動車(関連)業界*2・半導体業界、電子デバイス系製造業*3・不動産業界*4・新聞業界*5・人材紹介業界*6 <壊滅度4>上記に比べると若干マシとはいえ大きな打撃を受けている業界。・家電業界(パソコン含... 続きを読む

半導体業界における「IP」とは何なのかを説明したい - FPGA開発日記

2020/10/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 209 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip FPGA開発日記

「RISC-V」という言葉が徐々にエンジニア界隈に普及し始め、技術界隈のニュースサイトだけでなく、一般的なニュースを扱うような新聞社の記事でも見かけるようになってきました。例えば以下のような記事です。 www.nikkei.com 半導体エンジニアではない人がこのような記事を書く場合、「設計IP」について正しい知識を持... 続きを読む

日米欧半導体戦争の敗戦って感じ

2013/09/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 189 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 敗戦 Applied Materials みのり 実態 経営

記事 うさみのりや 2013年09月27日 16:14 日米欧半導体戦争の敗戦って感じ Tweet 日米半導体製造装置大手の東京エレクトロンがApplied Materialsが経営統合するということですが、実態を見ればApplied Materials社が東京エレクトロンを買収したような形だそうで、かつて4年近く中央官庁で半導体業界の産業政策を担当していたものとして忸怩たる思いを感じております。... 続きを読む

痛いニュース(ノ∀`) : 【え?】 北朝鮮が日本の対韓輸出規制に激怒 - ライブドアブログ

2019/07/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 174 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライブドアブログ 激怒 カーティス 北朝鮮 対韓輸出規制

【え?】 北朝鮮が日本の対韓輸出規制に激怒 1 名前:ガーディス ★:2019/07/08(月) 21:00:25.58 ID:dZhqBRfA9 北朝鮮国営の平壌放送は8日までに、日本政府が韓国への半導体材料の輸出規制を強化したことをめぐり、安倍晋三政権を批判する論評を伝えた。 韓国の半導体業界への打撃が予想されることについて、論評は、業... 続きを読む

Intel・NVIDIA・TSMCは半導体業界でどんな役割を果たしているのか?

2022/02/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 129 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 役割 ファウンドリ ファブレス 半導体不足 半導体関連

世界的な半導体不足が続く中、毎日のように半導体関連のニュースが話題となっていますが、半導体関連企業は「ファウンドリ」や「ファブレス」といった分かりづらいジャンル名で呼ばれることが多く、どの企業がどんな役割を果たしているのかは分かりづらいものです。それらの企業の役割について、半導体関連情報をまとめ... 続きを読む

【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】20nmプロセスから先はムーアの法則の意味がなくなる? ~トランジスタ当たりのコストの上昇

2013/07/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 88 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ムーア トランジスタ 後藤弘茂 法則 Weekly海外ニュース

トランジスタ当たりのコストが半導体業界の最大の問題に ムーアの法則は今後も続くが法則自体の意味がなくなる。そうした危機が迫っているという見方が広まっている。CMOSプロセスの微細化は継続できても、トランジスタのコストダウンが止まってしまう可能性があるからだ。分岐点は28nmプロセスで、ここより微細化すると、プロセス技術の複雑化やツールの高価格化のためにウェハ当たりのコストの上昇が急峻になると言われ... 続きを読む

エヌビディア(NVIDIA)vs S&P 500 どっちが買い?

2024/03/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 67 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エヌビディア NVIDIA インデックス 人工知能 強み

エヌビディア社(NVIDIA)とS&P500は、どちらも投資家から人気のある投資対象です。エヌビディアは、半導体業界のリーダーで、人工知能(AI)やデータセンターなどの成長分野で強みを持っています。 S&P500は、米国の大企業500社の株式をまとめたインデックスで幅広い分野に投資することができます。エヌビディアはS&P50... 続きを読む

かつて世界一だった日本の半導体業界が、いま世界一の台湾のTSMCから学ぶべきこと 生き残るための「本気度」が違う

2022/02/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 60 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 血税 TSMC シンクタンク 筆者 決断

【前編】「台湾の決断にむしろ感謝すべき」九州の半導体工場誘致に4000億円の血税が使われた本当の意味 台湾政府系シンクタンクでの顧問経験 筆者は台湾政府経済部(日本の経済産業省に相当)系のシンクタンク「財団法人 資訊工業策進会(Institute for Information Industry、略称III)」で8年ほど顧問を務めた。その間、... 続きを読む

日本半導体のラストチャンス、半導体業界にパラダイムシフトが起きる!

2012/08/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 58 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パラダイムシフト ラストチャンス 日本半導体

総務省が『平成24年度版 情報通信白書』を出版した。よくまあこれだけ調べたなと感心する。データ集として眺めるだけでも2895円の価値がある。早速購入した。 しかし、分析結果に対する総務省の意見には、賛同できないものが多い。例えば、第2章「『スマート革命』が促すICT産業・社会の変革」中のトピック「ガラケーは『スマホ』に負けたのか?」では、以下のような主張を展開している(役人の書く文章は冗長で分かり... 続きを読む

エルピーダとは一体何だったのか 半導体の歴史の中で俯瞰してみる

2012/04/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 48 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エルピーダ エルピーダ倒産 余韻 半導体 破綻

エルピーダの経営破綻から1カ月がたった。半導体業界は別にして、世の中ではエルピーダ倒産など過去の些細な出来事になっているように感じる。もはや週刊誌ネタにもならず、このまま忘れ去られていくのだろうか。 私の中では、いまだにその余韻がくすぶり続けている。経営破綻の発表があった2月27日の週、ほとんど寝ずに6本の原稿を書きまくった狂乱状態からは脱したものの、今なお、「なぜ破綻したのか?」「なぜ破綻を回避... 続きを読む

【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】「Curie」が浮かび上がらせるIntelのIoT戦略 - PC Watch

2015/01/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 37 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CURIE ローエンド MCU Intel IoT戦略

後藤弘茂のWeekly海外ニュース 「Curie」が浮かび上がらせるIntelのIoT戦略 (2015/1/21 06:00) ようやく揃ったIntelのIoT戦略のパーツ これまで「IntelのIoT戦略」は、半導体業界では真面目には受け止められていなかった。Intelのラインナップの中に、ローエンドのIoTデバイスに組み込むのに最適な「MCU(Micro Controller Unit)」クラ... 続きを読む

日韓経済戦争勃発、世界の半導体業界に何が起きるか 日本産業界が被る大打撃、火の粉は米国企業にも(1/5) | JBpress(Japan Business Press)

2019/08/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JBpress Japan Business Press

(湯之上 隆:技術経営コンサルタント、微細加工研究所所長) 「真珠湾攻撃」から全面戦争へ 日本政府は7月1日、韓国への輸出管理を厳格化すると発表し、7月4日に「フッ化ポリイミド」「EUVレジスト」「フッ化水素」の3種類の半導体材料について輸出規制を発動した。この規制により、これら3材料の輸出には、経済産業省... 続きを読む

OpenAIのサム・アルトマンCEOが数百兆円という桁外れの資金調達を計画し「半導体業界の再構築」を目指している、すでに孫正義やUAEの有力者と会談しているとの報道も

2024/02/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip OpenAI chatgpt tech UAE サム

ChatGPTなどの高性能AIの開発で知られるOpenAIのサム・アルトマンCEOが、世界の半導体生産能力を拡大するために数百兆円規模の資金調達を計画していることが報じられました。 Sam Altman Seeks Trillions of Dollars to Reshape Business of Chips and AI - WSJ https://www.wsj.com/tech/ai/sam-altman-seeks-trillions... 続きを読む

【福田昭のセミコン業界最前線】売上高でインテルの後を追うSamsungとHynixの脅威 - PC Watch

2016/01/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Hynix ガートナー Samsung インテル 売上高

福田昭のセミコン業界最前線 売上高でインテルの後を追うSamsungとHynixの脅威 (2016/1/16 06:00) 半導体業界における冬の恒例行事の1つ、半導体ベンダーの売上高ランキングが今年も出そろった。ランキングの真打ちとも言える、米国のハイテク調査会社Gartner(ガートナー)が2015年の半導体ベンダー売上高トップ10社を2016年1月7日(米国時間)に発表した。 既にGartn... 続きを読む

第219回 謎の会社「Mellanox」が好調の理由:頭脳放談 - @IT

2018/08/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Mellanox NVIDIA ARM 文脈 買収

HPC向けスイッチなどを扱う「Mellanox」を取り上げる。この会社、対前年比で3割近い売り上げの伸びを記録し、絶好調だと聞く。なぜ、今、絶好調なのかその秘密を調べてみた。 連載目次 筆者は、世間と半導体業界の常識のギャップに戸惑うことがよくある。最近では、ソフトバンクによるARMの買収や、AIの文脈でNVIDIAが出... 続きを読む

インテル、タブレット用に Honeycomb を移植中。スマートフォンは年始?

2011/04/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Filed under 四半期決算 Honeycomb 成果

Filed under: 携帯電話, タブレットPC スマートフォンやタブレットへの出遅れもなんのその、インテルが四半期決算で好調ぶりを示しました。売上は前年同期比25%アップとなる12億8000万ドルで、これはずっと半導体業界に君臨してきた同社にとっても過去最高の数字。純利益も31億6000万ドルと、前年同期比29%アップです。しかしやはり気になるのは、これまでの成果ではなく、これからの計画につ... 続きを読む

コモディティ化の彼方に--IT業界を待ち受ける「明るい未来」 - CNET Japan

2005/03/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 彼方 コモディティ化 明るい未来 CNET Japan 視野

シリコンバレーでドットコムバブルがはじけた後、IT業界のリーダーの間で「われわれの業界も成熟した。今後の成長率は、GDP全体の成長率と変わらなくなるだろう」というのが流行になったことがあった。 しかし、そのような見方はいささか視野が狭い。半導体業界とソフトウェア業界の先に目を向ければ、今日すでに存在する技術を基盤としてサービスを提供しようとする巨大な産業が見えてくるはずだ。この巨大な産業と持続的な... 続きを読む

MIT Tech Review: 半導体不足、サプライチェーン崩壊が招く「ムーアの法則」の終焉

2021/07/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ムーア REVIEW パンデミック 終焉 サプライチェーン

ムーアの法則の存続が危機に晒されている。ただしそれは、集積技術が限界に達したからではなく、柔軟性にかけるサプライチェーンによるものだ。半導体業界はいまだに大きな需要のある古い世代のチップを作りたがっていないのだ。 by Jeremy Hsu2021.07.06 10 11 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミックが始... 続きを読む

ブロードコムがクアルコム買収模索、9兆円規模か 米報道  :日本経済新聞

2017/11/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ブロードコム クアルコム ジャーナル 買収 時価総額

【シリコンバレー=佐藤浩実】半導体大手のブロードコムが同業クアルコムの買収を検討していることがわかった。複数の米メディアが3日、関係者の話として報じた。米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)によると、今週末にも交渉入りする。クアルコムの時価総額は810億ドル(2日終値、約9兆2000億円)にのぼり、実現すれば半導体業界で最大の買収となる。  クアルコムの広報担当者は3日、日本経済新聞の取材... 続きを読む

日本の製造業もアジャイルの概念が必要ではないか: プログラマの思索

2012/06/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 思索 アジャイル プログラマ DRAM エルピーダ破綻

「世界で勝負する仕事術 最先端ITに挑むエンジニアの激走記」を読んで、半導体業界でさえもアジャイルの概念が必要であると分かった。 考えたことをラフなメモ書き。 半導体といえば、エルピーダ破綻のニュースが記憶に近い。 電子立国日本の自叙伝は当時とても面白かったが、今はそれも遠き栄光。 DRAMは廃れ、今はフラッシュメモリが全盛の時代。 著者は元東芝のフラッシュメモリの半導体エンジニア。 「走りながら... 続きを読む

ASCII.jp:Globalfoundriesの7nmプロセス無期限延期がもたらす半導体業界への影響 (1/3)|ロードマップでわかる!当世プロセッサー事情

2018/09/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GLOBALFOUNDRIES 当世プロセッサー事情 投資

Globalfoundriesの大きなニュースが入ってきたので、今回はこちらを解説する。米国時間の8月27日、同社はプレスリリースを出し、この中で開発中だった7nm FinFETプロセスを無期限に延期するとともに、ここに充てていたエンジニアおよび投資を、14/12nm FinFETおよびFD-SOIに振り替えることを発表した。 微細プロセス開発... 続きを読む

日本の輸出規制に韓国大手メディアが“自国批判”報道「6年前に週刊文春が予告していた」 | 文春オンライン

2019/07/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 週刊文春 自国批判 輸出規制 東亜日報 文春オンライン

「6年前から徴用工補償問題で“征韓”論」と題された今回の東亜日報の記事では、安倍官邸において韓国への制裁措置の検討がなされていると6年前に週刊文春が報じていたにもかかわらず、韓国の企業も政府もその対応を怠ったと指摘している。 さらに、短期的に素材大国・日本の壁を超えることは難しいと嘆く半導体業界の声や... 続きを読む

組み込み業界と半導体業界の積極的なコラボで新市場の創造を ―― 機器制御のためのAPI「OpenEL」を標準化|Tech Village (テックビレッジ) / CQ出版株式会社

2012/09/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エルピーダメモリ テックビレッジ API 破たん 組み込み業界

組み込み業界と半導体業界の積極的なコラボで新市場の創造を ―― 機器制御のためのAPI「OpenEL」を標準化 中村 憲一 2012年は,エルピーダメモリの破たんに始まり,ルネサスエレクトロニクスの経営再建など,半導体業界にとって非常に厳しい年となっています.また,半導体業界の大口顧客である家電メーカにおいても,ソニー,パナソニック,シャープの業績悪化など,暗いニュースが続いています. これらの原... 続きを読む

中国半導体、日本の規制は米国規制以上の打撃か

2023/06/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 打撃 半導体 オランダ 見方 輸出規制

日本が予定する半導体製造装置の輸出規制は、米国の規制以上に中国の半導体業界に打撃を与える──。中国でこうした見方が浮上している。日本の規制は旧世代の半導体を製造する装置も対象になり得るからだ。中国半導体業界は、日本の措置が米国やオランダにも波及することを懸念している。 中国の半導体業界は、日本が予定... 続きを読む

3万円で買えるRISC-V採用64bitシングルコアCPU搭載のポータブルコンピューター「DevTerm R-01」が登場

2022/03/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DevTerm R-01 RISC-V 風穴 登場 CPU

オープンソースで開発される命令セットアーキテクチャのRISC-Vは、半導体業界に大きな風穴を開ける新技術として期待されています。そのRISC-Vで設計されたCPUを搭載したポータブルコンピューターの「DevTerm R-01」が登場しました。 DevTerm Kit R-01 | ClockworkPi https://www.clockworkpi.com/product-page/devterm-k... 続きを読む

 
(1 - 25 / 44件)