はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 北陸中日新聞Web

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 46件)

引退の井上さん 渾身の指揮 OEKとフィナーレ:北陸中日新聞Web

2024/11/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フィナーレ 渾身 引退 こんしん 井上さん

今年末で指揮活動からの引退を表明しているオーケストラ・アンサンブル金沢(OEK)の桂冠(けいかん)指揮者・井上道義さん(77)が9日、金沢市の県立音楽堂での定期公演に出演。生涯をかけて取り組んだショスタコービッチの交響曲第14番などで渾身(こんしん)の指揮を披露し、11年間にわたりOEK音楽監督... 続きを読む

「岩瀬ゆうこ」出発進行! 富山地鉄2カ月限定 ラッピング電車運行 「だいこん電車」は特製ヘッドマーク:北陸中日新聞Web

2024/10/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アテンダント 出発進行 運行 一環 鉄道むすめ

富山地方鉄道(富山市)のキャラクター・鉄道むすめ「岩瀬ゆうこ」のラッピング電車が市内で運行を始めた。富山港線の開業100周年企画の一環。 (坂本正範) 岩瀬ゆうこは2011年、当時の富山ライトレール・ポートラムのアテンダントでデビューした。岩瀬ゆうこのモデルになったポートラムのアテンダントは18年... 続きを読む

北陸つなぐ並行在来線ずらり 金沢・乙丸車両基地で撮影会:北陸中日新聞Web

2024/10/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 一堂 北陸新幹線敦賀延伸 ハピラインふくい ヤマ 金沢

北陸新幹線敦賀延伸に伴い、北陸3県の並行在来線がつながったことを記念した車両撮影会が6日、金沢市のIRいしかわ鉄道乙丸車両基地で開かれた。あいの風とやま、IRいしかわ、ハピラインふくいの3鉄道の車両のほか、JR七尾線と北陸線も加えた計五つの車両が一堂に会し、鉄道ファンでにぎわった。 521系と呼ば... 続きを読む

電車は進むよ トキ舞う夢へ のと鉄ヘッドマーク 全線運行再開から半年:北陸中日新聞Web

2024/10/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 全線運行再開 トキ 円形 半年 電車

県の第三セクター「のと鉄道」(穴水町)は、能登半島地震被災後の全線運行再開から半年を迎えた6日、トキのヘッドマークを掲げた車両の運行を始めた。 ヘッドマークは直径60センチの円形で、空を舞うトキの絵に「皆様(みなさま)と共に」のメッセージを添えた。同社本社のある穴水町はトキの本州最後の捕獲地で、能... 続きを読む

【石川】選挙まで…手回らない 能登半島地震9カ月 被災地 投票所も人手も不足:北陸中日新聞Web

2024/10/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 人手 選挙 石川 爪痕 被災地

石川県輪島市町野町の投票所になっている「輪島市ふるさと体験実習館」。現在は珠洲市真浦町の住民が避難している=30日(潟沼義樹撮影) 能登半島地震は1日で発生から9カ月。震災や豪雨の被害の爪痕が生々しく残る中、今月27日に衆院選が実施される見込みとなり、石川県能登地方の自治体職員などから戸惑いの声が... 続きを読む

私たち 見捨てないで 被災の子 2000人アンケート:北陸中日新聞Web

2024/08/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 被災 2000人アンケート 私たち

「復興遅い」「体調わるい」訴え切々 子どもの支援活動をする非政府組織(NGO)「セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン」(東京都千代田区)は29日、能登半島地震で被災した子どもたち約2千人へのアンケート結果を発表した。「復興がおそい」「夜眠れてません」「見捨てないでほしい」といった切実な意見が多く寄せ... 続きを読む

【石川】隆起地通る、復興への道 千枚田近くの国道249号、2日開通:北陸中日新聞Web

2024/04/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 64 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 復興 石川 国道249号

隆起した海岸部に作られた国道249号の道路。5月2日正午から緊急車両などが通行可能になる(奥が珠洲市方面)=26日、石川県輪島市野田町で、本社ヘリ「まなづる」から(畦地巧輝撮影) 能登半島地震による大規模な土砂崩れで寸断されている国道249号について、石川県輪島市の国名勝「白米千枚田」付近の約800メー... 続きを読む

奥能登の教員に出勤強要「あった」「感じた」38% 震災後の早期学校再開は喜ばれたけど:北陸中日新聞Web

2024/03/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 教員 奥能登 震災後 38%

能登半島地震で大きな被害を受けた石川県奥能登地方の小中学校再開を巡り、同県教職員組合奥能登支部が出勤の強要について教職員にアンケートしたところ、約4割が「強要があった」「強要を感じた」と答えていたことが分かった。再開がより早かった自治体の教職員の方が「強要があった」という回答が多く、災害時に学校を... 続きを読む

避難者、今も1万1000人超 能登半島地震発生2カ月、罹災証明の発行急ぐ:北陸中日新聞Web

2024/03/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip りサイ 発行 避難者 古里 断水

発生から2カ月の能登半島地震。石川県内で1次避難所や古里を離れて暮らす避難者は今も1万1千人超。被災自治体は、被災者が支援金などを受ける際に必要な罹災(りさい)証明書の発行を急ぐ。馳浩知事は3月中にも断水がおおむね解消できる見通しを示すが、大きな被害が復旧を妨げている。 ■避難状況 県によると、2月29日午... 続きを読む

自主避難所への物資配送打ち切り…「納得いかない」輪島市の方針に困惑と憤り:北陸中日新聞Web

2024/02/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 144 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 輪島市 自主避難所 物資 納得 方針

能登半島地震で自宅に被害を受けた人たちが過ごす避難所のうち、自主避難所への物資の配送を石川県輪島市が2月末で打ち切る方針を決めた。3月からは市内26カ所の拠点まで物資を受け取りに行く必要がある。自主避難所を運営する人からは「納得いかない」との声が上がる。 23日の定例会見で市の広報担当者が明らかにした。... 続きを読む

石川県の新年度予算案、大阪万博事業に1000万円 「復興に注力を」と批判も:北陸中日新聞Web

2024/02/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 復興 批判 新年度予算案 注力 石川県

石川県が2024年度予算案に盛り込んだ「大阪・関西万博を見据えた国際文化交流の推進事業」が物議を醸している。同万博は開催経費の膨張で実施が疑問視されており「能登半島地震に回すべきでは」との意見も上がっている。 「今は平時ではない。被災者支援と復興につぎ込むべき時」「石川のために寄付しても無駄ということ... 続きを読む

閉ざされた輪島の舳倉島、極寒の2週間をしのいだ3人 :北陸中日新聞Web

2024/02/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 輪島 極寒 ヘリコプター救助 能登半島地震 うち

石川県輪島市中心部から北方約50キロ先に浮かぶ舳倉島。能登半島地震が発生した1月1日は3人が生活したが、2週間後のヘリコプター救助まで外部から閉ざされて島で過ごした。そのうち、坂口剛さん(58)と妻の幸子さん(56)は「とにかく寒くて、悲惨やった」と振り返った。 【メモ】舳倉島 輪島市中心部から北方約50キロ... 続きを読む

能登中島駅 窓口が再開 田鶴浜駅担当 金崎さん助っ人:北陸中日新聞Web

2024/02/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 美化 再開 窓口 穴水町 列車運行

能登半島地震で列車運行が止まっているのと鉄道(穴水町)は6日、七尾市の能登中島駅の窓口業務を再開した。業務は市から委託を受けた市内在住の男性が担当していたが被災し、従事できなくなったため普段は同じ七尾市の田鶴浜駅で従事している金崎富雄さん(68)が定期の払い戻しや駅の美化などの業務にあたっている... 続きを読む

【能登半島地震】一般ボランティアがスタート 行く前に募集時期や対象者必ず確認を:北陸中日新聞Web

2024/01/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 能登半島地震 運搬 志賀町 七尾市 一般ボランティア

能登半島地震で一般から募った災害ボランティアが27日から石川県穴水町、七尾市、志賀町で活動する。被害が大きい6市町に一般ボランティアが入るのは初めて。2月2日までは各日計80人が、石川県が用意するバスで向かい、災害廃棄物の片付けや運搬に当たる。 県によると1日当たり穴水町で15人、七尾市で20人、志賀町で45人... 続きを読む

地震直後の避難所で自販機3台壊し飲料を確保 「罪に問われる可能性」と弁護士指摘、非常時なのに?:北陸中日新聞Web

2024/01/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 122 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 地震直後 非常時 弁護士指摘 確保 避難所

能登半島地震が発生した1日夜、自主避難所の穴水高校(石川県穴水町)にあった飲料の自動販売機3台が壊された。ジュースなどの商品は避難者に配られたといい感謝の一方、識者は「罪に問われる可能性がある」と指摘する。1台を管理する北陸コカ・コーラボトリング(富山県高岡市)は石川県警に被害届を提出した。非常事態... 続きを読む

手で汚物処理、突然涙止まらず…避難所運営スタッフ疲弊「住民だけでは限界」:北陸中日新聞Web

2024/01/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 住民 限界 寸断 ピーク 能登半島地震

長女円佳さん(右)と保健室で避難生活を送る清水美穂さん=18日午後、石川県珠洲市飯田町の市立飯田小で(田中久雄撮影) 能登半島地震の発生から間もなく3週間。自身も被災しながら、避難所の運営を担う住民の疲労がピークに達している。道路の寸断などによりボランティアの受け入れも進まず、「地元だけでは限界」と... 続きを読む

輪島塗 絶やすものか 若手職人ら 再起へ支援募る:北陸中日新聞Web

2024/01/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 再起 漆器 輪島塗 存続 能登半島地震

震災で漆が床にこぼれたままの輪島塗の工房で、落下した漆器の傷を確かめる大工治彦さん。「町全体が元に戻る方法を考えていかなければ」と、SNSで支援を呼びかけている=輪島市の蔦屋漆器店で 能登半島地震では、輪島市の伝統工芸「輪島塗」の店舗や工房も深刻な被害を受け、存続の危機にひんしている。若手職人らで... 続きを読む

関連死、倒壊怖いけど…避難所行けず 能登半島地震、車や被災宅で暮らす住民:北陸中日新聞Web

2024/01/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 家屋倒壊 倒壊 車中 復旧 大勢

能登半島地震の被災者の中には、大勢が共同で生活する避難所に行けない事情を抱える人たちもいる。復旧の長期化が見込まれる中、「災害関連死」や家屋倒壊のリスクにおびえつつ、車中や傾いた自宅での生活を余儀なくされ、「先が見えない」と漏らす。 1月中旬の日中、石川県珠洲市宝立町の自動車整備工場「ロータスクラ... 続きを読む

5万戸超す断水続き風呂やトイレ我慢、健康悪化の懸念 石川県、全面復旧は年単位か:北陸中日新聞Web

2024/01/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 懸念 全面復旧 年単位 石川県 5万戸

能登半島地震による道路の寸断などで石川県内では5万戸以上で断水が続いている。輪島市や珠洲市など奥能登地域はほぼ全域で断水。住民は風呂やトイレを我慢する不自由な生活を強いられ、健康状態の悪化も懸念される。浄水場や配水管の被害は大きく、完全復旧のめどは立たない。各市町は応急措置でしのぐなど試行錯誤を続... 続きを読む

能登空港の仮復旧が完了、11日から自衛隊機の発着が可能に:北陸中日新聞Web

2024/01/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 発着 岸田首相 能登空港 仮復旧 自衛隊輸送機

岸田首相は非常災害対策本部会議で、石川県輪島市の能登空港の仮復旧が完了し、自衛隊輸送機の発着が11日から可能になったと明らかにした。 続きを読む

芥川賞作家・西村賢太さんの墓が… 七尾の西光寺、山門やお堂など倒壊:北陸中日新聞Web

2024/01/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 山門 先行き 七尾 倒壊 たん

2年前に54歳で急逝した芥川賞作家の西村賢太さんの墓がある石川県七尾市小島町の西光寺が、地震で深刻な被害を受けたことが分かった。寺の山門や墓、地蔵堂などが倒壊。2月5日に三回忌の節目を迎えるが、復旧に向けた先行きは不透明だ。 あの日、高僧英淳住職(71)は寺で檀家(だんか)と話をしていた。激しい揺れと津... 続きを読む

「ほとんど寝てない」「限界」 被災地職員、全国から応援も人足りず:北陸中日新聞Web

2024/01/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 限界 能登半島地震 疲労 人手不足 職員

能登半島地震で被災した自治体職員が休みなく働いている。災害対策本部や避難所の運営に奔走するが、被災して出勤できない職員もいて人手不足は明らかで、「限界に近づいている」との声が漏れるなど疲労は色濃い。全国から派遣される応援職員が頼りだが、支援の手は十分に届いていない。 石川県の輪島市役所は連日、午前... 続きを読む

【能登半島地震】輪島市「低体温症で死亡」の説明を訂正 死因確認できない:北陸中日新聞Web

2024/01/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 死因 坂口茂市長 能登半島地震 輪島市 記者会見

石川県輪島市は8日午前、市内の避難所に避難していた被災者が低体温症で1人が死亡したとの発表について、死因が低体温症か確認できていないと訂正した。坂口茂市長が7日の記者会見で明らかにしていたが、市が説明を改めた。 市の担当者は「(死亡者が)冷たかったとの情報があり、その中で低体温症で亡くなったという(... 続きを読む

【能登半島地震・孤立集落ルポ】「車中泊の燃料が…」 物資求め徒歩で市街地目指す被災者たち:北陸中日新聞Web

2024/01/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 車中泊 燃料 能登半島地震 行く手 市街地

石川県輪島市では7日も道路寸断で集落の孤立が続く。前日にも徒歩で立ち入った沿岸部の孤立集落、鵜入(うにゅう)町から、さらに先の西保地区を目指したが、雨でぬかるんだ土砂が行く手を阻んだ。鵜入からは住民らが物資を求め、市街地へと向かっていた。 輪島市中心部から西へ約6キロ、さらに進むと西保地区の小池町へ... 続きを読む

輪島の漆器店 再起誓う 新ギャラリー焼失 全国からエール:北陸中日新聞Web

2024/01/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 輪島 田谷 再起 漆器 エール

1階部分が完全につぶれた工場の前で、取り出した漆器や道具を手にする田谷昂大さん(右)と土居和佳奈さん=輪島市杉平町で 新型コロナウイルス禍を乗り越え、さあこれからという矢先の大地震だった。輪島市杉平町の老舗輪島塗メーカー、田谷(たや)漆器店は工場や事務所棟が倒壊。今月末のオープンに向け、建設中だっ... 続きを読む

 
(1 - 25 / 46件)