はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 北陸中日新聞Web

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 26件)

引退の井上さん 渾身の指揮 OEKとフィナーレ:北陸中日新聞Web

2024/11/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フィナーレ 渾身 引退 こんしん 井上さん

今年末で指揮活動からの引退を表明しているオーケストラ・アンサンブル金沢(OEK)の桂冠(けいかん)指揮者・井上道義さん(77)が9日、金沢市の県立音楽堂での定期公演に出演。生涯をかけて取り組んだショスタコービッチの交響曲第14番などで渾身(こんしん)の指揮を披露し、11年間にわたりOEK音楽監督... 続きを読む

【石川】選挙まで…手回らない 能登半島地震9カ月 被災地 投票所も人手も不足:北陸中日新聞Web

2024/10/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 人手 選挙 石川 爪痕 被災地

石川県輪島市町野町の投票所になっている「輪島市ふるさと体験実習館」。現在は珠洲市真浦町の住民が避難している=30日(潟沼義樹撮影) 能登半島地震は1日で発生から9カ月。震災や豪雨の被害の爪痕が生々しく残る中、今月27日に衆院選が実施される見込みとなり、石川県能登地方の自治体職員などから戸惑いの声が... 続きを読む

私たち 見捨てないで 被災の子 2000人アンケート:北陸中日新聞Web

2024/08/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 被災 2000人アンケート 私たち

「復興遅い」「体調わるい」訴え切々 子どもの支援活動をする非政府組織(NGO)「セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン」(東京都千代田区)は29日、能登半島地震で被災した子どもたち約2千人へのアンケート結果を発表した。「復興がおそい」「夜眠れてません」「見捨てないでほしい」といった切実な意見が多く寄せ... 続きを読む

【石川】隆起地通る、復興への道 千枚田近くの国道249号、2日開通:北陸中日新聞Web

2024/04/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 64 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 復興 石川 国道249号

隆起した海岸部に作られた国道249号の道路。5月2日正午から緊急車両などが通行可能になる(奥が珠洲市方面)=26日、石川県輪島市野田町で、本社ヘリ「まなづる」から(畦地巧輝撮影) 能登半島地震による大規模な土砂崩れで寸断されている国道249号について、石川県輪島市の国名勝「白米千枚田」付近の約800メー... 続きを読む

奥能登の教員に出勤強要「あった」「感じた」38% 震災後の早期学校再開は喜ばれたけど:北陸中日新聞Web

2024/03/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 教員 奥能登 震災後 38%

能登半島地震で大きな被害を受けた石川県奥能登地方の小中学校再開を巡り、同県教職員組合奥能登支部が出勤の強要について教職員にアンケートしたところ、約4割が「強要があった」「強要を感じた」と答えていたことが分かった。再開がより早かった自治体の教職員の方が「強要があった」という回答が多く、災害時に学校を... 続きを読む

自主避難所への物資配送打ち切り…「納得いかない」輪島市の方針に困惑と憤り:北陸中日新聞Web

2024/02/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 144 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 輪島市 自主避難所 物資 納得 方針

能登半島地震で自宅に被害を受けた人たちが過ごす避難所のうち、自主避難所への物資の配送を石川県輪島市が2月末で打ち切る方針を決めた。3月からは市内26カ所の拠点まで物資を受け取りに行く必要がある。自主避難所を運営する人からは「納得いかない」との声が上がる。 23日の定例会見で市の広報担当者が明らかにした。... 続きを読む

石川県の新年度予算案、大阪万博事業に1000万円 「復興に注力を」と批判も:北陸中日新聞Web

2024/02/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 復興 批判 新年度予算案 注力 石川県

石川県が2024年度予算案に盛り込んだ「大阪・関西万博を見据えた国際文化交流の推進事業」が物議を醸している。同万博は開催経費の膨張で実施が疑問視されており「能登半島地震に回すべきでは」との意見も上がっている。 「今は平時ではない。被災者支援と復興につぎ込むべき時」「石川のために寄付しても無駄ということ... 続きを読む

閉ざされた輪島の舳倉島、極寒の2週間をしのいだ3人 :北陸中日新聞Web

2024/02/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 輪島 極寒 ヘリコプター救助 能登半島地震 うち

石川県輪島市中心部から北方約50キロ先に浮かぶ舳倉島。能登半島地震が発生した1月1日は3人が生活したが、2週間後のヘリコプター救助まで外部から閉ざされて島で過ごした。そのうち、坂口剛さん(58)と妻の幸子さん(56)は「とにかく寒くて、悲惨やった」と振り返った。 【メモ】舳倉島 輪島市中心部から北方約50キロ... 続きを読む

【能登半島地震】一般ボランティアがスタート 行く前に募集時期や対象者必ず確認を:北陸中日新聞Web

2024/01/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 能登半島地震 運搬 志賀町 七尾市 一般ボランティア

能登半島地震で一般から募った災害ボランティアが27日から石川県穴水町、七尾市、志賀町で活動する。被害が大きい6市町に一般ボランティアが入るのは初めて。2月2日までは各日計80人が、石川県が用意するバスで向かい、災害廃棄物の片付けや運搬に当たる。 県によると1日当たり穴水町で15人、七尾市で20人、志賀町で45人... 続きを読む

地震直後の避難所で自販機3台壊し飲料を確保 「罪に問われる可能性」と弁護士指摘、非常時なのに?:北陸中日新聞Web

2024/01/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 122 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 地震直後 非常時 弁護士指摘 確保 避難所

能登半島地震が発生した1日夜、自主避難所の穴水高校(石川県穴水町)にあった飲料の自動販売機3台が壊された。ジュースなどの商品は避難者に配られたといい感謝の一方、識者は「罪に問われる可能性がある」と指摘する。1台を管理する北陸コカ・コーラボトリング(富山県高岡市)は石川県警に被害届を提出した。非常事態... 続きを読む

手で汚物処理、突然涙止まらず…避難所運営スタッフ疲弊「住民だけでは限界」:北陸中日新聞Web

2024/01/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 住民 限界 寸断 ピーク 能登半島地震

長女円佳さん(右)と保健室で避難生活を送る清水美穂さん=18日午後、石川県珠洲市飯田町の市立飯田小で(田中久雄撮影) 能登半島地震の発生から間もなく3週間。自身も被災しながら、避難所の運営を担う住民の疲労がピークに達している。道路の寸断などによりボランティアの受け入れも進まず、「地元だけでは限界」と... 続きを読む

5万戸超す断水続き風呂やトイレ我慢、健康悪化の懸念 石川県、全面復旧は年単位か:北陸中日新聞Web

2024/01/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 懸念 全面復旧 年単位 石川県 5万戸

能登半島地震による道路の寸断などで石川県内では5万戸以上で断水が続いている。輪島市や珠洲市など奥能登地域はほぼ全域で断水。住民は風呂やトイレを我慢する不自由な生活を強いられ、健康状態の悪化も懸念される。浄水場や配水管の被害は大きく、完全復旧のめどは立たない。各市町は応急措置でしのぐなど試行錯誤を続... 続きを読む

能登空港の仮復旧が完了、11日から自衛隊機の発着が可能に:北陸中日新聞Web

2024/01/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 発着 岸田首相 能登空港 仮復旧 自衛隊輸送機

岸田首相は非常災害対策本部会議で、石川県輪島市の能登空港の仮復旧が完了し、自衛隊輸送機の発着が11日から可能になったと明らかにした。 続きを読む

「ほとんど寝てない」「限界」 被災地職員、全国から応援も人足りず:北陸中日新聞Web

2024/01/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 限界 能登半島地震 疲労 人手不足 職員

能登半島地震で被災した自治体職員が休みなく働いている。災害対策本部や避難所の運営に奔走するが、被災して出勤できない職員もいて人手不足は明らかで、「限界に近づいている」との声が漏れるなど疲労は色濃い。全国から派遣される応援職員が頼りだが、支援の手は十分に届いていない。 石川県の輪島市役所は連日、午前... 続きを読む

【能登半島地震】輪島市の避難所で低体温症で1人死亡 ウイルス感染も広がる:北陸中日新聞Web

2024/01/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 104 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 能登半島地震 輪島市 ウイルス感染 低体温症 ノロウイルス

石川県輪島市の坂口茂市長は7日、能登半島地震で、市内の避難所に避難していた被災者1人が低体温症で死亡していたと明らかにした。 避難所で9人がノロウイルス、新型コロナウイルスに2人が感染したことも発表した。それぞれ同じ避難所にいた。病院で手当てを受けた後、隔離したという。 続きを読む

【能登半島地震】避難所に「おうちできた」 段ボール製住宅に喜ぶ子ども:北陸中日新聞Web

2024/01/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 478 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 能登半島地震 北川啓介教授 避難所 インスタントハウス 子ども

能登半島地震で被災した石川県輪島市の避難所で、名古屋工業大が開発し、断熱性などに優れた段ボール製の簡易住宅「インスタントハウス」が設営されている。発生間もなく自ら避難所に持ち込んだ北川啓介教授(49)=建築設計=が、東日本大震災をきっかけに開発を進めてきた。 子ども連れの家族ら約800人が避難して... 続きを読む

【能登半島地震】「きょう来たい避難者も何とかする」愛知県知事 県営住宅を無償提供:北陸中日新聞Web

2024/01/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 県営住宅 能登半島地震 大村秀章知事 愛知県知事 無償提供

能登半島地震を受け愛知県の大村秀章知事は4日、被災者の避難先として県営住宅を無償提供すると発表した。現時点で県内に40戸を用意しており、今後、さらに増やすとしている。 同日午前の年頭会見で明らかにした。入居の受け入れは6日以降を予定しているが、大村知事は「仮に今日来たいという人がいれば何とかする。要請... 続きを読む

樫田 準一郎(1931〜2022年)石川県珠洲市 珠洲原発に反対した教育者:北陸中日新聞Web

2024/01/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 珠洲原発 人柄 石川県珠洲市 賛成派 選挙

人柄慕われ信念貫く 一九七〇年代に提唱され、二〇〇三年に凍結され事実上なくなった石川県珠洲市の原発建設計画。教育者の樫田準一郎は、厚い人望から反対派に推され二回市長選に挑んだ。選挙に勝つことはなかったが、反対派、賛成派を問わず今でも地元で「樫田先生」と慕う人は多い。(上井啓太郎) 五一年、当時の若... 続きを読む

北陸線・敦賀-米原間に「リレー快速」を  滋賀県が提唱、実現可能性は…:北陸中日新聞Web

2023/08/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 敦賀 特急しらさぎ 提唱 中京 米原間

現在、金沢-名古屋間などを運行する特急しらさぎ。北陸新幹線敦賀開業で北陸と中京を結ぶ鉄道アクセスの低下が懸念されている=滋賀県長浜市で 北陸新幹線金沢-敦賀間の2024年春開業に合わせ、北陸線の敦賀-米原間に「リレー快速」を走らせる構想が出ている。敦賀延伸後、北陸-中京間は「金沢-名古屋直通」が敦... 続きを読む

【石川】LGBT もっと信じて トイレ、入浴…根強い誤解:北陸中日新聞Web

2023/07/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip LGBT 女湯 誤解 法案審議 入浴

六月に施行されたLGBTなど性的少数者への理解増進法を巡り、主に反対派が法案審議で繰り返した「女性と称した男性がトイレや女湯に入る」という主張に、誤った内容だと心を痛めている人がいる。トランスジェンダー男性の斎藤みどりさん(60)=金沢市。慎重にトイレなどを利用してきた過去を振り返り、切実に訴え... 続きを読む

七尾で「インソムニア」先行上映 声優らトークショー:北陸中日新聞Web

2023/04/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インソムニア 七尾 先行上映

七尾市を舞台にした漫画「君は放課後インソムニア」のテレビアニメ放送開始を前に、地元での先行上映会が九日、同市本府中町の市文化ホールで開かれた。主人公の曲伊咲(まがりいさき)役を演じた声優の田村好(このみ)さんや池田ユウキ監督らが製作の裏話を披露する場面もあり、市内外から訪れたファン約六百人が作品... 続きを読む

「権利乱用」初の判決 宇奈月温泉事件:北陸中日新聞Web

2021/12/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 権利乱用 判決 宇奈月温泉 源泉 サスペンスドラマ

宇奈月温泉事件。初めて聞く人はサスペンスドラマを思い浮かべるかもしれない。名前からは分からないが、実は法学生が最初に習うような、民事裁判史に残る重大な事件のことだ。 昭和の初め、宇奈月温泉では黒部川上流の黒薙温泉から源泉を運ぶため引湯木管が敷かれた。しかし、この木管がわずか二坪だが所有者に無断で通... 続きを読む

カポエイラ少女 世界一 松任中1年・舘あかりさん:北陸中日新聞Web

2021/01/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 765 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カポエイラ 格闘技 競技 世界一 音楽

「無限にかっこよくなりたい」 南米・ブラジル発祥の音楽を組み合わせた格闘技「カポエイラ」の競技者で、白山市松任中学校一年の舘あかりさん(13)=同市平松町=が今月九日、世界大会のU−18オンラインカポエイラソロ大会U14女子(対象十二、十三歳)の部で初優勝した。「競技を続け、無限にかっこよくなりた... 続きを読む

LRT化のアイデア 続々 高岡市民 JR城端線・氷見線を議論:北陸中日新聞Web

2020/12/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip LRT化 氷見線 議論 アイデア LRT

JR城端線・氷見線の情報発信と利用の意識醸成を目的に活動している市民グループ「路面電車と都市の未来を考える会・高岡(RACDA高岡)」は十九日、高岡市のコミュニティルームたかまちプレイスで、グループに分かれて意見を出し合う「アイデアソン」を開き、城端線と氷見線の次世代型路面電車(LRT)化につい... 続きを読む

【石川】診療所医師 重い役割 体制拡充も 検査受けられず:北陸中日新聞Web

2020/12/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 体制拡充 石川 診療所医師

死亡後「陽性」金沢の男性 コロナ疑い 難しい判断 インフルエンザとの同時流行に備え、石川県内では先月、新型コロナウイルスと双方の検査に対応できる指定医療機関が百八十カ所まで拡充されていた。先月二十六日の死亡確認後に新型コロナ感染が分かった金沢大准教授の高橋広夫さん=享年四十二=は、整備されたはずの... 続きを読む

 
(1 - 25 / 26件)