はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 労基法改正案

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 8 / 8件)
 

連合 労基法改正案めぐる政労使合意を見送る方針 | NHKニュース

2017/07/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 政労使合意 経団連 連合 方針 NHKニュース

連合は臨時の三役会を開き、働いた時間ではなく成果で評価するとした労働基準法の改正案をめぐり、政府や経団連との修正合意を見送る方針を固めました。 続きを読む

連合「残業代ゼロ」容認撤回へ 労基法改正案、政労使合意見送り - 共同通信 47NEWS

2017/07/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 201 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 容認撤回 政労使 政労使合意 撤回 合意

一部専門職を残業代支払いなど労働時間に関する規制から外す「高度プロフェッショナル制度」を含む労働基準法改正案の修正を巡り、連合が政労使での合意を見送る方針を固めたことが25日、関係者への取材で分かった。修正は連合から政府に要請、今月中に政労使トップ会談で合意する見通しだった。 連合は事実上の新制度容認を撤回、従来の反対姿勢を明確にする。27日に中央執行委員会を開き方針を確認する。 労基法改正案は2... 続きを読む

連合、「脱時間給」容認を撤回 政労使合意は見送り  :日本経済新聞

2017/07/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 容認 経団連 撤回 政労使合意 傘下

連合は25日、労働基準法改正案に盛る「脱時間給」制度を巡る政府、経団連との修正案の政労使合意を見送る方針を固めた。連合執行部が現行案の修正を政府に要請したことに、傘下の産業別労働組合などが強く反発。組織をまとめきれないと判断し、撤回することになった。27日に中央執行委員会を開き正式に決める見通しだ。政府は秋に召集する臨時国会に労基法改正案を再提出する。  政府は3月末に脱時間給を含んだ労基法改正案... 続きを読む

過労自殺の電通元社員遺族 労基法改正案に反対 | NHKニュース

2017/02/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 過労自殺 反対 NHKニュース

高度な専門知識がある一部の労働者を、労働時間の規制から外すことなどを盛り込んだ労働基準法の改正案に反対する集会が開かれ、過労自殺した電通元社員の高橋まつりさんの母親がビデオメッセージを寄せ、「娘のように命を落とす人をなくすため、労働時間規制の例外を拡大しないで」と訴えました。 改正案では、高度な専門的知識があり年収が一定以上の人を、働いた時間ではなく成果で評価するとして、労働時間の規制から外す「高... 続きを読む

連合、国会前で1万人集会 労働法改正に「NO」 - 47NEWS(よんななニュース)

2015/08/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 連合 集会 古賀会長 国会 安倍政権

連合は23日、今国会に提出されている労働者派遣法と労働基準法の改正案に反対する集会を国会前で開き、約1万4千人(主催者発表)が「みんなで安倍政権にNO」と声を上げた。 提出されているのは、最長3年の派遣労働者受け入れ期間の制限をなくす派遣法改正案と、一部の高度専門職に残業代などを支払わない制度を盛り込んだ労基法改正案。古賀会長は「労働の尊厳が大きく傷つけられようとしている。力を込めてノーを突き付け... 続きを読む

塩崎厚生労働大臣、「残業代ゼロ」法案は「ぐっと我慢して頂いてですね、まあとりあえず通す」と発言(佐々木亮) - 個人 - Yahoo!ニュース

2015/04/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 94 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 法案 塩崎厚生労働大臣 佐々木亮 Yahoo 発言

塩崎厚労相いわく「とりあえず通す」塩崎恭久厚生労働大臣が、いわゆる定額働かせ放題(=残業代ゼロ)法案について「とりあえず通す」と言っていたことは数日前から話題となっていました。 厚労相「とりあえず通す」 残業代ゼロの労基法改正案 経営者向け会合でしかし、こうした発言について、言ったのか、言ってないのか、やや曖昧なところがありました。 ところが、録音されていたものがあったんですね。 テープ暴露…塩崎... 続きを読む

「残業代ゼロ法」を「時間では無く成果に応じて賃金を支払う制度」と報じる罪深さ(嶋崎量) - 個人 - Yahoo!ニュース

2015/04/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 37 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 嶋崎量 賃金 誤報 成果 法案

繰り返される誤報労働時間でなく成果で…労基法改正案を閣議決定出典:2015年04月03日 11時07分 The Yomiuri Shimbun“成果で報酬”新労働制度を閣議決定出典:NHK NEWS WEB4月3日(金)深知りこのような誤報に対しては、このYahoo!ニュースでも、数多くの記事で警告が発せられてきました。 法案に即した解説はこちらの佐々木亮弁護士の記事をご覧下さい。直ぐに納得してい... 続きを読む

「定額働かせ放題」制度・全文チェック!~繰り返される「成果に応じて賃金を支払う新たな制度」という誤報(佐々木亮) - 個人 - Yahoo!ニュース

2015/04/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 457 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 誤報 法案要綱 定額¥働かせ放題 閣議 定額働かせ放題

ついに閣議決定されてしまいましたね。 労働時間でなく成果で…労基法改正案を閣議決定時間でなく成果に応じ賃金を 労基法改正案を閣議決定しかし、なぜ「定額¥働かせ放題」制度を、成果に応じた報酬が支払われる制度という誤報が相次ぐのでしょうか。 マスコミの記者さんたちは、今日、閣議決定された法案要綱を本当に読んでるですかね? 何度指摘しても、この誤報が繰り返されるので、こうなったら 全文チェックだ!労働基... 続きを読む

 
(1 - 8 / 8件)