タグ 労働力率
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersアベノミクス以降の労働力率 - ラスカルの備忘録
2018 - 02 - 02 アベノミクス以降の労働力率 経済・社会 当ブログで継続して推計している「真の失業率」は、政権が交代した2012年末頃から低下し始め、足許では 完全失業率 (季節調整値)を下回っている。このことは、就業意欲喪失効果を可能な限り除去し雇用情勢の実態に即した指標であることを意図する「真の失業率」の解釈上、現下の雇用情勢は、推計上の基準年である1992年を超える好環境だという... 続きを読む
真の失業率──2015年1月までのデータによる更新 - ラスカルの備忘録
真の失業率 完全失業率によって雇用情勢を判断する場合、不況時に 就業意欲を喪失し労働市場から退出する者が発生することで、完全失業率が低下し、雇用情勢の悪化を過小評価することがある。この効果(就業意欲喪失効果)を補正し、完全失業率とは異なる方法で推計した「真の失業率」を最新のデータを加えて更新した。今回は、推計の基礎となる潜在的労働力率を2014年まで延長推計た上で、12月までの結果を過去に遡って再... 続きを読む
30-34歳男性の労働力率は下がっている - くじらのねむる場所@はてな
経済 黒田総裁のジャクソンホールでの講演資料よりデフレーション、労働市場、量的・質的金融緩和(日本銀行) 講演全体の感想は別エントリーで書くとして、今回は講演資料を見て「おや?」と思ったことを。その部分とは各年齢階級別の労働力率の変化を示したグラフ(図表8)です。 労働力率とは、生産年齢人口(15-64歳人口)に占める労働力人口(就業者+完全失業者)の割合です。式で表すと以下のようになります。... 続きを読む
未定なブログ 再就職を失敗する高学歴40代妻たち・・・プライドが妨げ 「大卒の自分がやる仕事ではない」
1 :影の軍団子三兄弟ρ ★:2012/11/09(金) 11:17:45.57 ID:???0 育児が峠を越し、時間に余裕も出てくる40代。そのころから、再び働きたいと考える主婦が増えている。 しかし、年齢階層別の労働力率は、20代後半から30代が伸びているにもかかわらず、40代は10年前と比べてもほとんど変化がない。 これについて、近著に『主婦が、仕事を、探すということ。~高学歴40代妻たち、... 続きを読む
RIETI - 少子高齢化対策と女性の就業について−都道府県別データから分かること−
どうして日本では女性の労働力率が他の先進諸国と比べて低く、出生率も低いのだろうか。女性労働と出生率に関しては「働く女性が増えたから子どもが減った(女性労働力率が上がったから少子化になった)」や、「子どもを産むから女性は辞める(出生率と女性労働力率は負の相関)」など、さまざまな議論が並立している。こうした中、宇南山卓FFは、都道府県別のクロスセクションデータを用いて、女性労働と結婚をめぐる問題を経済... 続きを読む