はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 刑事司法

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 46件)

弁護士はなぜ「黙秘」を勧めるのか 被疑者を「ガキ」となじる検察の取調べ動画にみる「刑事司法の課題」 - 弁護士ドットコムニュース

2024/01/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 黙秘 被疑者 検察 弁護士ドットコムニュース カギ

続きを読む

「司法取引」導入から5年も適用は3件 なぜ?その背景は | NHK

2023/06/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 司法取引 背景 NHK 適用 導入

日本版の「司法取引」が導入されて5年となりました。容疑者が捜査に協力することで起訴を見送られるなどの見返りを得るこの制度。新たな証拠を集める手段として、刑事司法の転換点となるか注目されました。 しかし、適用が明らかになったのはこの5年で3件にとどまっています。これについて関係者はどう分析・評価したの... 続きを読む

「異様さ」に海外も注目 再審開始決定の袴田さんめぐる日本の刑事司法 死刑囚生活45年、再審可否を延々議論:東京新聞 TOKYO Web

2023/03/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 岸本 再審可否 死刑 国連 視線

1966年の静岡一家4人殺害事件で死刑が確定した元ボクサー袴田巌さん(87)。13日の東京高裁の再審開始決定は、欧米など外国のメディアも速報した。驚きとともに強調されているのが、半世紀近い身柄拘束と、87歳という高齢だ。かねて国連も問題視してきた日本の人権感覚。海外から、どんな視線が注がれているのか。(岸本... 続きを読む

「袴田事件」の経過を改めてたどって判明した、刑事司法のずさんな実態(後編) 取り調べは「拷問」、裁判長は勘違い、エリート調査官も「誤り」 | 47NEWS

2023/03/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 105 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 拷問 袴田事件 後編 勘違い 実態

1966年に静岡県で起きた「こがね味噌」専務家族4人殺害事件。逮捕された袴田巌さんは、長時間に及ぶ警察の取り調べで意識朦朧とする中、「自白」させられた。静岡県では、これ以前にも似たような過酷な取り調べを経て自白調書が作成され、死刑判決後に再審で無罪となった事件がある。「島田事件」だ。捜査主任は、... 続きを読む

なぜ袴田巌さんは「真犯人」に仕立て上げられたのか「袴田事件」の経過を改めてたどって判明した、刑事司法のずさんな実態(前編)  | 47NEWS

2023/03/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 147 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 袴田事件 袴田巌さん 疑惑 証拠 実態

1966年6月に静岡県清水市(現静岡市)のみそ製造会社専務宅で起きた一家4人殺害事件「袴田事件」。袴田巌さん(86)は死刑が確定している。それでも無実を訴え続けた結果、2014年になって静岡地方裁判所が「犯人と認定できない」と判断。死刑執行を停止し、裁判のやり直し(再審)を開始する決定を受けた。... 続きを読む

細野豪志 on Twitter: "刑事司法の判断が世論に流されてはならない。捜査は粛々と行われるべき。小沢一郎氏の陸山会事件でも同じことを感じたが、#安倍晋三の逮捕を求めます のトレンド入

2020/11/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 131 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 世論 細野豪志 捜査 小沢一郎氏 on Twitter

刑事司法の判断が世論に流されてはならない。捜査は粛々と行われるべき。小沢一郎氏の陸山会事件でも同じことを感じたが、#安倍晋三の逮捕を求めます のトレンド入りに危うさを感じる。こんなことをやっていたら、隣の国と同じになるぞ。 続きを読む

【視点】刑事司法の過剰介入は介護現場に何をもたらすか | 東京保険医協会

2020/07/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 過剰介入 視点 介護現場

―特養あずみの里裁判の場合― 今井 恭平(ジャーナリスト) さる3月25日、長野地方裁判所松本支部において、「業務上過失致死」事件裁判の判決が言い渡された。「被告人を罰金20万円に処する」野澤晃一裁判長が主文を読み上げると、傍聴席を埋めた人たちから、失望と憤りの嘆息がいっせいに漏れた。 特別養護老人ホーム... 続きを読む

中国 人権派弁護士 “取り調べで拷問” 中国の刑事司法を批判 | NHKニュース

2020/07/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 97 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 拷問 恣意 転覆 批判 人権派弁護士

中国で国家の転覆をはかった罪で実刑判決を受け、国際的な注目を集めた人権派弁護士がNHKの取材に応じました。弁護士は取り調べで拷問を受けたなどと中国の刑事司法の現状を批判し「香港国家安全維持法」については、中国が主導して恣意(しい)的な運用が行われるおそれがあると懸念を示しました。 王氏は「中国の法... 続きを読む

カルロス・ゴーン氏が逃げた理由、日本の刑事司法の10個の闇。 - igaki.work

2020/01/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 397 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip igaki.work カルロス・ゴーン氏 弁護人 保釈 理由

カルロス・ゴーン氏は、なぜ逃亡したか。 日本の刑事司法の闇のフルコースを喰らい、絶望したから、ではないでしょうか。 何か問題が起こると、誰かの責任問題にしたい人たちがいます。しかし、最初に申し上げておくと、今回の件に限っていえば、保釈を認めた裁判所にも、保釈請求を通した弁護人にも、一切責任も問題も... 続きを読む

「有罪率99%は誤解」との見方で「特捜事件」を論じることの“誤解”~ゴーン氏『絶望』の理由(郷原信郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

2020/01/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 36 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 郷原信郎 誤解 レバノン 見方 絶望

保釈条件に違反してレバノンに出国したゴーン氏が日本の刑事司法を批判していることに関して、「有罪率99%」のことが議論になっている。 池田信夫氏は、【「有罪率99%」という誤解】と題する記事で、 刑事訴訟の総数(併合を除く)49811件の中では、有罪率は99.8%である(司法統計年報)。だがこれは「逮捕されたらす... 続きを読む

ゴーン逃亡は日本の人質司法と日本が悪いという論調への,中東学者やリベラルやアーチストなどの反応 - Togetter

2020/01/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 261 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter アーチスト 論調 論陣 ゴーン逃亡

ゴーン氏についてヨーロッパを中心に不正な逃亡ではなく日本の遅れた刑事司法からの正当な脱出としての論陣が張られ、他方で日本の身体拘束判断は厳しくなり、ますます世界の刑事司法から乖離していく、というのが中期予想。 続きを読む

ゴーン氏出国は「単なる刑事事件」の被告人逃亡ではない~日本の刑事司法は、国際的な批判に耐えられるのか(郷原信郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

2020/01/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip レバノン 郷原信郎 身柄 日産自動車 ゴーン氏出国

日産自動車の元会長のカルロス・ゴーン氏が、海外への渡航禁止の保釈条件に違反して日本を出国し、トルコ経由でレバノンに入国した。 2018年11月19日、羽田空港到着した直後の「衝撃の逮捕」以降、検察捜査の杜撰さ、重大な問題を指摘続けてきた私としては、ゴーン氏が出国したレバノンから日本に身柄が引き渡される見込... 続きを読む

日本の刑事司法は、国際的な批判に耐えられるのか~ゴーン氏出国は「単なる刑事事件」の被告人逃亡ではない | 郷原信郎が斬る

2020/01/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 213 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip レバノン 郷原信郎 身柄 日産自動車 ゴーン氏出国

日産自動車の元会長のカルロス・ゴーン氏が、海外への渡航禁止の保釈条件に違反して日本を出国し、トルコ経由でレバノンに入国した。 2018年11月19日、羽田空港到着した直後の「衝撃の逮捕」以降、検察捜査の杜撰さ、重大な問題を指摘続けてきた私としては、ゴーン氏が出国したレバノンから日本に身柄が引き渡される見込... 続きを読む

ystk on Twitter: "「日本の刑事司法を未開国レベルと思うならそんな国に商売しに来るな」というツイートが散見されるが、やあやあ我こそは未開人なりと高らかに宣言してどうしたいのだろう

2019/12/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 88 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 未開人 ystk on Twitter ヤバイ ツイート 日本

「日本の刑事司法を未開国レベルと思うならそんな国に商売しに来るな」というツイートが散見されるが、やあやあ我こそは未開人なりと高らかに宣言してどうしたいのだろうか。それに日本は進んでいる点も多いから、刑事司法がヤバいなんて外国人はおろか日本人も普通は知らないだろうよ。 続きを読む

無罪・青梅談合事件から見える日本の刑事司法の今(江川紹子) - 個人 - Yahoo!ニュース

2019/09/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 213 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 無罪 江川紹子 Yahoo ニュース 個人

採算の悪い工事を、地元業界の責任者という立場上、仕方なく引き受けたら罪に問われた――東京都青梅市が発注した公共工事の指名競争入札で談合があったとして、同市内の土木建設会社「酒井組」の元代表取締役の酒井政修さん(63)が公契約関係競売入札妨害(談合)罪に問われた裁判で、東京地裁立川支部(野口佳子裁判長... 続きを読む

WEB特集 激変!刑事司法~裁判員制度10年~裁判官の“本音”に迫る | NHKニュース

2019/06/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 41 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 司法 本音 裁判官 反映 市民

司法の判断に市民感覚を反映させることをねらいに、裁判員制度が導入され10年がたちました。この10年で刑事司法は激変しました。これまでに裁判員や補充裁判員を務めた市民はおよそ9万人。変化は裁判員が参加したことによる市民感覚の反映にとどまりません。刑事司法そのものが変わったのです。私たちはこの10年に起き... 続きを読む

取り調べの録音・録画 18年度試行は2860件 「全部不実施」はほぼ暴力団関係(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

2019/05/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 録画 録音 Yahoo 牢屋

警察庁は23日、2018年度に全国の警察が実施した殺人など裁判員裁判対象事件の取り調べのうち、全過程の録音・録画(可視化)を試行したのは87.6%に当たる2860件だったと発表した。前年度の81.9%から5.7ポイントアップした。 【音声データ】警官が中学生に暴言「高校行けない」「牢屋へ」 取り調べの可視化は、刑事司法... 続きを読む

【強制起訴を考える】「人民裁判」の危惧、現実に 相次ぐ無罪、被告の負担大きく(1/3ページ) - 産経ニュース

2019/05/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 無罪 被告 危惧 人民裁判 強制起訴

「人民裁判のようになってしまわないだろうか」 裁判員制度とともに平成21年5月に導入された強制起訴制度。検察が独占してきた起訴権に、民意を反映させる新制度の設計に携わった元法務省幹部は当時、日本の刑事司法が「法治」から「情治」に傾くことを危惧したと振り返る。 検察が不起訴にした事件について、選挙権... 続きを読む

刑事司法は崩壊する」検察猛反発 証拠隠滅の恐れ認定しながら保釈(1/2ページ) - 産経ニュース

2019/04/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 194 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 保釈 証拠隠滅 特別背任 カルロス・ゴーン被告 検察側

会社法違反(特別背任)の罪で起訴された日産自動車前会長、カルロス・ゴーン被告(65)が再び保釈された。東京地裁は証拠隠滅の恐れを認めながら保釈を決定する異例の判断に踏み切った。弁護側は「問題ない」とする立場だが、検察側は「現実に隠滅行為がある」と主張。「これが許されるなら日本の刑事司法は崩壊する... 続きを読む

なぜ?同意ない性行為に続く「無罪」判決 「故意立証」の高いハードル…刑事司法の限界、指摘も(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

2019/04/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 被告 無罪 スノーボード 無罪判決 故意

性犯罪を巡る裁判で最近、無罪判決が相次いだ。判決は、被害女性が抵抗できない状態にあったことや、意に反した行為であったことは認めながら、被告の男性にはその認識がなかった、と故意を否定し罪に問わなかった。どんな事情があったのか。 【画像】12歳の娘に性的暴行など 性犯罪を巡る最近の無罪判決 スノーボード... 続きを読む

同意ない性行為に続く「無罪」判決 「故意立証」ハードル高く 刑事司法の限界、指摘も|【西日本新聞】

2019/04/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 被告 無罪 無罪判決 故意 判決

性犯罪を巡る裁判で最近、無罪判決が相次いだ。判決は、被害女性が抵抗できない状態にあったことや、意に反した行為であったことは認めながら、被告の男性にはその認識がなかった、と故意を否定し罪に問わなかった。どんな事情があったのか。 スノーボードサークルの飲み会で、泥酔した20代女性に乱暴したとして、準強... 続きを読む

「人質司法」から脱却を 弁護士や学者1010人が声明:朝日新聞デジタル

2019/04/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 人質司法 脱却 声明 法務省 朝日新聞デジタル

罪を認めないと身体拘束が長引く「人質司法」からの脱却を求め、弁護士や学者ら1010人が10日、日本の刑事司法のあり方を変えるよう訴える声明を法務省に提出した。日産自動車前会長のカルロス・ゴーン容疑者(65)が3回の逮捕で108日間拘束されたことで国内外の関心が高まったのを機に、賛同者を募った。 声... 続きを読む

伊藤和子弁護士がデマを流す『女性を泥酔させて性行為に及んでも酒で覚えていないと弁解すれば無罪放免。刑事司法の常識』←そんな常識はありません - Togetter

2019/01/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 186 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 弁解 Togetter 常習犯 実情 デマ

・女性を泥酔させて性行為に及ぶ、 ・そして「酒によって覚えていない」と弁解すれば、無罪放免となる。 こうした常習犯の弁解が認められ、罪に問えないのが刑事司法の常識であるとすれば、 それは制度や法がおかしいのではないか? 実情に即した、被害者が保護される、法改正が必要なはず。 続きを読む

「司法取引」きょうから導入 “日本の刑事司法の大転換点” | NHKニュース

2018/05/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 378 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip きょう 司法取引 導入 NHKニュース えん罪

容疑者などが捜査に協力する見返りに検察が起訴を見送ったり求刑を軽くしたりする「司法取引」が1日から日本に導入されます。組織犯罪や企業犯罪などを解明する新たな捜査手法として期待される一方、うその供述がえん罪を生む危険性も指摘され、制度がどのように運用されるか注目されます。 アメリカなど海外では広く使われている捜査手法で日本には1日から初めて導入されます。 対象となるのは脱税や談合などの経済事件や汚職... 続きを読む

当然だが、行政に「推定無罪」は適用されない : 九段新報

2018/03/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 49 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 推定無罪 決裁文書 森友学園 行政 解釈

3月 10 当然だが、行政に「推定無罪」は適用されない カテゴリ: 犯罪学 推定無罪という言葉は刑事司法の大原則です。それくらいはたぶんみんな知っているのでしょうが、その推定無罪についてどうにも奇怪な解釈が蔓延しているようです。   政府に対する推定無罪?  学校法人・森友学園(大阪市)との国有地取引をめぐり、財務省の契約当時の決裁文書と、その後に国会議員に開示された文書の内容が異なっている問題で... 続きを読む

 
(1 - 25 / 46件)