タグ 分散型SNS
新着順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersBlueskyのサードパーティアプリ『TOKIMEKI』が正式版(v1.0.0)に
分散型SNS「Bluesky」のサードパーティクライアントアプリの1つ『TOKIMEKI』が5月10日、正式版(バージョン1.0.0)をリリースしました。 ウェブ版と同じようにマルチアカウントをカラムで操作でき、スマホ版ではスワイプでカラムを切り替えて操作します。 TOKIMEKI for Bluesky 制作: Spuit 価格: 無料 ダウンロード 「 ... 続きを読む
分散型SNSプロトコル「AT Protocol」「ActivityPub」「Nostr」は一体何が違うのか?それぞれの特徴をまとめてみた
X(旧Twitter)の仕様変更などを受けて、BlueskyやMastodonなどの分散型SNSに注目が集まっています。そこで、分散型SNSプロトコルの代表的存在である「AT Protocol」「ActivityPub」「Nostr」の特徴をまとめてみました。 Docs | AT Protocol https://atproto.com/docs ActivityPub https://www.w3.org/TR/2018/REC-activit... 続きを読む
分散型SNS「Bluesky」、独自モデレーションを作れるツール「Ozone」発表。警告ラベルや非表示をカスタマイズ可、オープンソースで提供 | テクノエッジ TechnoEdge
Twitter風のテキストベースSNSサービスBlueskyは、ユーザーが運営者と協力してコンテンツをモデレーションできるツール「Ozone」を今週内に導入すると発表しました。 続きを読む
SNSアプリ「Bluesky」,招待制を廃止以降,日本でのダウンロード数が急増し,アメリカを抜いて世界トップシェアに
SNSアプリ「Bluesky」,招待制を廃止以降,日本でのダウンロード数が急増し,アメリカを抜いて世界トップシェアに 編集部:簗島 さまざまなデータや分析環境を提供するSensor Towerは,分散型SNS「Bluesky Social」(以下,Bluesky)に関する市場分析レポートを同社ブログ(リンク)で公開した。 X(旧:Twitter)の共同... 続きを読む
Bluesky、AT Protocol開発助成金を発表――招待制廃止、連合機能の実装に続き、オープンな開発エコシステムによる成長がさらに加速 | gihyo.jp
Bluesky、AT Protocol開発助成金を発表 ――招待制廃止、連合機能の実装に続き、オープンな開発エコシステムによる成長がさらに加速 2024年3月6日、分散型SNS「Bluesky」は、同サービスの根幹となるオープンプロトコル「AT Protocol」の一層の開発拡大・促進を目指すために、AT Protocol開発を対象とした助成金を発... 続きを読む
Bluesky、フェデレーション開始 Mastodonと異なるプロトコルの長所を説明
米Blueskyは2月22日(現地時間)、自社が開発する分散型SNS「Bluesky」での「フェデレーション」機能の早期アクセスを開始したと発表した。 Blueskyは立ち上げ当初から、「AT Protocol」と呼ばれる分散型オープンプロトコルを用いたフェデレーションの実現を目指してきた。将来的には、このプロトコルを採用するSNS同士... 続きを読む
Xの代替なるか? 「Bluesky」450万ユーザーに急増 5日で130万拡大
Blueskyは2月11日、誰でもアカウントを作れるようにした6日から同日までの5日間でユーザー数が130万増え、450万に達したと発表した。 分散型SNS「Bluesky」(ブルースカイ)は2月11日(米国時間、以下同)、誰でもアカウントを作れるようにした6日から同日までの5日間でユーザー数が130万増え、450万に達したと発表した... 続きを読む
新興SNS「Bluesky」招待不要化から1日で100万人超が新規登録。ユーザー総数は420万人を突破 | テクノエッジ TechnoEdge
ガジェット全般、サイエンス、宇宙、音楽、モータースポーツetc... 電気・ネットワーク技術者。実績媒体Engadget日本版, Autoblog日本版, Forbes JAPAN他 招待制を終了し誰でも参加可能になった分散型SNS「Bluesky」は、一般公開から約1日で100万人以上がこのサービスに新規登録したことを明らかにしました。総登録者数... 続きを読む
分散型SNSのBluesky、招待制廃止でユーザー拡大 400万超え
ついにX(旧Twitter)に似たSNS「Bluesky」が招待制を廃止して誰でも参加可能になったのでアカウント作成方法をまとめてみた
「Bluesky」はオープンソースで開発されている分散型SNSで、時系列順のタイムラインやリツイートに似た再投稿機能などが備わっていることからX(旧Twitter)からの乗り換えを考えるユーザーから支持を集めています。Blueskyの提供当初はアカウント作成時に招待コードが必要だったのですが、2024年2月6日(火)に招待制が廃止... 続きを読む
Xからの乗り換え有力候補「Bluesky」が登録制限を撤廃、招待コード不要で利用可能に/Twitter創業者発案の分散型SNS、いよいよ一般公開
X(旧Twitter)に似たSNS「Bluesky」のアカウントが招待コード不要で作成可能になることが判明&投稿内容のRSS配信も開始
X(旧Twitter)に似た操作感で使える分散型SNS「Bluesky」が、近日中に招待制を脱して招待コードなしでもアカウント作成が可能になることが明らかになりました。また、各アカウントの投稿をRSS形式で取得する機能が追加されたほか、2023年版のモデレーションレポートも発表されています。 Bluesky 2023 Moderation Report ... 続きを読む
続・分散型SNS「Bluesky」って今どうなってるの?
続・分散型SNS「Bluesky」って今どうなってるの?2024.01.10 08:006,389 ヤマダユウス型 Twitter(現X)の共同創業者のひとり、ジャック・ドーシーが立ち上げたSNS「Bluesky(ブルースカイ)」。皆さん、やってます? 僕はリリース当初からのんびり続けてるのですが、当時と比べて今は機能面でもかなり充実してきました。ま... 続きを読む
分散型SNS「Nostr」とは--Twitter創業者ジャック氏が支援、渋谷のイベントに700人集結
11月1〜3日、ベルサール渋谷で開催された、「Nostrasia」というイベントをご存知だろうか。 700人以上が参加したこのイベントは、「Twitter」(現X)創業者のジャック・ドーシー氏が支援する「Nostr」という分散型SNSのプロトコルの祭典で、すべて彼の私費で賄って開催された。 一部では盛り上がっているのにまだ注目度... 続きを読む
YouTubeがLinux搭載ARMデバイスでFirefoxを利用している場合に動画解像度を低下させているという指摘
AppleのM1チップ搭載Macで動作するLinuxディストリビューション・Asahi Linuxの開発者であるヘクター・マーティン氏が、「YouTubeがLinux搭載ARMデバイスのFirefoxで意図的に動画解像度を低下させている」と分散型SNSのマストドンで報告しました。 Hector Martin: "Today I learned that YouTube i…" - Treehouse Mastod... 続きを読む
X (旧Twitter) 代替SNSと言われる「Bluesky」のユーザー数が200万人を突破 | 気になる、記になる…
X(旧Twitter)の代替サービスの1つと言われている「Bluesky」のユーザー数が200万人を突破しました。 「Bluesky」はTwitterの創業者であるジャック・ドーシー氏が支援する分散型SNSで、Twitterの初期の頃のような機能が特徴となっており、今年1月よりベータ版の提供が開始され、今年9月に100万人を突破したばかりですが... 続きを読む
分散型SNS「Misskey」への開発支援に関するお知らせ
分散型SNS「Misskey」への開発支援に関するお知らせ このたびエックスサーバー株式会社は、 分散型SNSのオープンソースソフトウェア(OSS) 「Misskey」の開発を支援することとなりました。 開発環境の提供や開発資金の援助を通じて、「Misskey」の開発・運営をサポートし、 弊社運営のVPSサービス『Xserver VPS』のインフ... 続きを読む
分散型SNS「マストドン」、待望の全文検索機能を追加。他サーバーの公開投稿もまとめて検索可能に【やじうまWatch】
X(旧Twitter)と同等規模のアクセスをさばけるMastodonインスタンスを100分の1のコード量で作成したエンジニアが登場
分散型SNSであるMastodonを「Rama」というプラットフォームを用いて実装することで、X(旧Twitter)と同等規模のアクセスをさばけるインスタンスをXの100分の1のコード量で実現することに成功したとRamaの開発者がブログで発表しました。 How we reduced the cost of building Twitter at Twitter-scale by 100x – Blog ht... 続きを読む
Twitter対抗の分散型SNS「Threads」が登場することでMastodonは変わるのか?をMastodonのCEOが解説
Instagramが展開する、Twitterの競合となる短文投稿プラットフォームの「Threads」は、ActivityPubという標準プロトコルを使って複数のサーバーで運用される分散型SNSです。同じくActivityPubを使用している分散型SNS「Mastodon」の開発者であるオイゲン・ロチコCEOがInstagramのThreads開始を受けて、Mastodonのありか... 続きを読む
GitHubでStarを付けたらBlueskyに投稿する - Qiita
はじめに こんにちは。夏休みは新潟からフェリーで北海道に行く予定を立てている@yug1224です。 最近はTwitterの突発的な仕様変更により、Twitter以外の分散型SNSも注目されるようになってきましたね。自分もちょうどBlueskyの招待コードをいただいたので登録して遊んでいます。 今回はGitHubでStarを付けたらBlueskyに... 続きを読む
Twitter乗り換え先として注目されるSNS「Bluesky」がサーバー負荷爆増により新規ユーザー登録を一時停止、Twitter閲覧数制限に伴う新規加入者続出が原因か
イーロン・マスク氏による買収以降、Twitterのサービス継続に不安を覚えるユーザーたちが他のSNSへの移行を検討する動きが加速しています。分散型SNSの「Bluesky」はTwitterに似た外観や操作感を備えていることから乗り換え先の有力候補として注目されているのですが、Twitterで1日に閲覧可能なツイート数の制限が設けら... 続きを読む
分散型SNS「Bluesky」って今どうなってるの?【7月2日更新】
分散型SNS「Bluesky」って今どうなってるの?【7月2日更新】2023.07.02 08:1521,970 かみやまたくみ かつてTwitterのCEOを勤めたジャック・ドーシー氏が関与し“Twitterの代わり”として機能してくれそうな分散型SNS「Bluesky」(ブルースカイ)。現在は開発中で、一部のユーザーがβテストに参加できている…といった状態です。... 続きを読む
Twitter代替SNS「Bluesky」で検討されている「ユーザーリスト」「返信非表示機能」「ハッシュタグにスペース追加」などの新機能まとめ
Twitterからの移行先として注目されている分散型SNS「Bluesky」の開発チームが開発検討中の機能について解説しています。検討中の機能には「許可制のユーザーリスト」「返信可能アカウントの制限」「スペースを含められるハッシュタグ」など興味深い機能が複数含まれています。 Moderation in a Public Commons - Bluesk... 続きを読む
Twitter乗り換え有力候補「Bluesky」のユーザー数が10万人突破&ウェイトリスト登録者への招待コード送付も再開
Twitterからの乗り換え先として注目を集めている分散型SNS「Bluesky」のユーザー数が10万人を突破したことが明らかになりました。また、ウェイトリスト登録者向けの招待コード送付も再開しており、招待コードの入手が比較的容易になったとのことです。 Private Beta Update & Roadmap - Bluesky https://blueskyweb.xyz/... 続きを読む