はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 出版権

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 8 / 8件)
 

アニメや漫画の輸出拡大へ 権利情報をデータベース化 NHKニュース

2016/01/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 101 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 輸出拡大 漫画 データベース化 NHKニュース アニメ

海外で人気が高まっている日本のアニメや漫画を輸出する際、必要となる権利関係の確認作業を支援しようと、経済産業省は、権利情報を検索できるデータベースをつくり輸出拡大を後押しすることになりました。 日本の企業がコンテンツを海外で販売しようとする際には、著作権や放映権、出版権、それにキャラクターの版権など権利を持つ関係者から許諾を取る必要があります。 ただ、作品によっては権利が数十もあって複雑なうえ、権... 続きを読む

電子書籍に出版権認める改正著作権法が成立 - ITmedia ニュース

2014/04/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 51 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 成立 電子書籍 可決 改正著作権法 ITmedia ニュース

出版権」の対象を電子書籍にも広げる著作権法の改正案が可決された。出版社やネット事業者自らが著作者の代わりに海賊版対策などに取り組めるようになる。 電子書籍にも「出版権」を認め、著作者と契約を結んだ出版社やネット事業者などが海賊版の差し止めを行えるようにする改正著作権法が4月25日、参議院本会議で可決・成立した。来年1月に施行する。 これまで紙媒体による出版物のみを対象としていた出版権を電子書籍に... 続きを読む

電子書籍にも「出版権」 著作権法改正案を閣議決定  :日本経済新聞

2014/03/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 73 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 閣議決定 電子書籍 著作権法改正案 閣議 日本経済新聞

政府は14日、紙の書籍だけに認めてきた「出版権」の対象を、電子書籍にも広げる著作権法改正案を閣議決定した。電子書籍の海賊版の流通が判明した際、著者など著作権者だけでなく、出版社側も差し止め請求訴訟を起こせるようにする。2015年1月施行予定。 インターネット上で海賊版が横行している状況を踏まえ、文化庁が昨年、文化審議会の小委員会で対策を議論。著作権者が全ての海賊版に対し法的措置を取ることは難しいた... 続きを読む

電子書籍にも出版権認める 著作権法改正案を閣議決定 - 47NEWS(よんななニュース)

2014/03/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 79 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 閣議決定 電子書籍 著作権法改正案 閣議 ROM

政府は14日、作家と契約して作品を独占的に発行できる「出版権」を、電子書籍にも認める著作権法改正案を閣議決定した。電子書籍の普及に伴い、違法にコピーされた海賊版が出回る被害が増加しているため、出版社が差し止めを提訴できるようにする。2015年1月施行予定。 改正案では、紙の書籍だけに認めている出版権の対象を、インターネットで配信する電子書籍やCD―ROMなどに拡大。海賊版を無断でネット配信した第三... 続きを読む

電子書籍にも「出版権」の設定を可能に、著作権法改正案を今国会に提出へ -INTERNET Watch

2014/03/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 68 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip INTERNET Watch 国会 会合 創設 提出

ニュース 電子書籍にも「出版権」の設定を可能に、著作権法改正案を今国会に提出へ (2014/3/6 14:10) 文化審議会著作権分科会は5日、第39回会合を開催した。現在の著作権法では紙の書籍を対象としている「出版権」について、電子書籍に対応した出版権の創設を求めた小委員会の報告を了承した。文化庁ではこれを受け、今国会に著作権法改正案を提出する見通し。 文化審議会著作権分科会第39回会合 会合で... 続きを読む

電子書籍:出版権新設へ 海賊版対策 文化庁- 毎日jp(毎日新聞)

2013/09/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 59 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 差し止め請求 毎日新聞 独占 パブリックコメント 権利

インターネット上で急増する電子書籍の海賊版被害対策として文化庁は、出版社(者)による差し止め請求を可能とする「電子出版権」を新設する方針を決めた。5日開催の文化審議会小委員会で中間報告書をまとめてパブリックコメントを募り、来年の通常国会に著作権法改正案を提出する考えだ。 出版権とは、出版社と著作権者が契約を結び、著作を独占発行できる権利で、現行法は紙の出版物だけを対象としている。電子書籍に対応する... 続きを読む

電子書籍に出版権 海賊版差し止め、出版社も可能に :日本経済新聞

2013/07/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 51 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 電子書籍 差し止め 出版社 日本経済新聞 改正案

文化庁は29日、インターネット上で電子書籍の海賊版が出回った場合、出版社が裁判で差し止めを請求できる「電子出版権」を創設する方針を決めた。来年の通常国会に著作権法の改正案を提出する考え。海賊版を抑止する法的な権利を出版社に与えることで、電子書籍が飛躍的に普及する期待がある。 出版権は出版社が著作権者との契約に基づき、書籍を独占的に発行できる権利のこと。出版の義務を負う代わりに、第三者による発行を… 続きを読む

紙の本の出版権とデジタル化権の抱き合わせには反対[絵文録ことのは]2010/01/14

2010/01/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 259 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大同団結 抱き合わせ 改正 報道 権利

「電子書籍化へ出版社が大同団結」という報道があった。紙の書籍の「出版権」は出版社が握っているが、電子書籍の許諾権は著作者にある。つまり、私が書いた本のアマゾン・キンドル版を出すかどうかは(特別な契約がない限り)私が決めることであって、(紙の)出版社に発言権はないということになる。 ところが、この状況について一部の大手出版社がデジタル化の権利も持てるようにする法的改正を目指し、「日本電子書籍出版社協... 続きを読む

 
(1 - 8 / 8件)