はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 六段

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 9 / 9件)
 

無冠の羽生前竜王、肩書「九段」に 日本将棋連盟が発表:朝日新聞デジタル

2018/12/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 無冠 肩書 竜王 棋王 翌年

日本将棋連盟は25日、27年ぶりに無冠になった羽生善治前竜王(48)の肩書が「九段」になったと発表した。 羽生九段は1989年、六段の時に初タイトルの竜王を獲得。翌年、無冠になった後は「前竜王」を名乗った。91年3月に棋王を獲得してからは、常にタイトル名を肩書としていた。九段の資格は94年に満たし... 続きを読む

将棋:藤井六段勝ち、七段昇段に王手 竜王戦ランキング戦 - 毎日新聞

2018/04/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 王手 毎日新聞 将棋 阿部光瑠 将棋会館

高校生棋士となった藤井聡太六段(15)は10日、東京都渋谷区の将棋会館で阿部光瑠(こうる)六段(23)と竜王戦5組ランキング戦準々決勝を戦い、136手で勝って準決勝へ進み、七段昇段に王手をかけた。準決勝に勝つか、準決勝に敗れても敗者同士が戦う昇級者決定戦で1勝すれば4組昇級が決まり、規定により七段に昇段する。 続きを読む

藤井聡太が羽生竜王を破り、そのまま六段に昇段!「りゅうおうのおしごと」原作者も感嘆 - Togetter

2018/02/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter 昇段 感嘆 羽生竜王 藤井聡太

本日の朝日杯準決勝で、羽生善治竜王と藤井聡太五段の公式戦初対局が実現します。 非公式戦では1勝1敗の両者。 どんな戦いに、どんな結末になるのか、全く予想が付きません…そもそも十五歳の少年が羽生先生と互角に戦うなんて数年前は想像すらしていなかったですしね(^^;) abema.tv/now-on-air/sho… pic.twitter.com/cqXLQh1Fq6 続きを読む

羽生竜王撃破の藤井五段が最年少棋戦優勝、六段に昇段 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

2018/02/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 羽生善治竜王 昇段規定 将棋 昇段 広瀬章人八段

将棋の藤井聡太五段(15)が17日、東京・有楽町朝日ホールで行われた第11回朝日杯将棋オープン戦で15歳6か月の史上最年少棋戦優勝を果たした。 【写真】準決勝で羽生善治竜王を破った藤井五段  準決勝で公式戦初対局となった羽生善治竜王(47)を破った藤井五段は、決勝でも広瀬章人八段(31)を下し、史上初の中学生棋戦優勝者に。さらに、昇段規定を満たして同日付で六段に昇段した。 今までの最年少記録は「ひ... 続きを読む

将棋 藤井聡太五段 棋戦初優勝 六段昇段 | NHKニュース

2018/02/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 349 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 将棋 棋戦初優勝 六段昇段 藤井聡太五段 棋戦

中学生の将棋棋士、藤井聡太五段が17日、羽生善治二冠らトップ棋士2人を連破して、トーナメント戦で初優勝しました。 藤井さんは同時に中学生として初の六段になり、60年以上更新されていなかった棋戦の優勝と六段昇段の最年少記録を塗り替えました。 続きを読む

将棋 藤井聡太五段 羽生善治二冠を破り決勝へ | NHKニュース

2018/02/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 249 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 将棋 将棋棋士 羽生善治二冠 棋戦初優勝 決勝

中学生の将棋棋士、藤井聡太五段が、トーナメント戦の準決勝で、公式戦で初めて羽生善治二冠と対局し、勝ちました。藤井五段はこのあと行われる決勝に進み、勝てば史上最年少で棋戦初優勝を果たすとともに六段に昇段します。 続きを読む

痛いニュース(ノ∀`) : 【画像】 NHKの将棋番組で六段がヅラを取る→相手が集中できなくなる - ライブドアブログ

2015/08/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 280 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライブドアブログ づら 珍事 カツラ 将棋フォーカス

【画像】 NHKの将棋番組で六段がヅラを取る→相手が集中できなくなる 1 名前: ランサルセ(静岡県)@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:39:04.62 ID:UMnf1neE0.net 23日放送の「将棋フォーカス」(NHK教育)で、佐藤紳哉六段が、対局直前に被っていたカツラを外す珍事が起きた。 この日の番組では、佐藤六段と山崎隆之八段が「将棋フォーカス杯1分切れ負け将棋〜第2... 続きを読む

【画像あり】NHKの将棋番組で六段がヅラを取る→相手が集中できなくなる:キニ速

2015/08/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 60 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip づら キニ速 将棋番組 NHK 相手

1: ランサルセ(静岡県)@\(^o^)/: 2015/08/23(日) 17:39:04.62ID:UMnf1neE0.net 23日放送の「将棋フォーカス」(NHK教育)で、佐藤紳哉六段が、対局直前に被っていたカツラを外す珍事が起きた。 この日の番組では、佐藤六段と山崎隆之八段が「将棋フォーカス杯1分切れ負け将棋~第2戦~」で対局した。 1分切れ負け将棋とは、文字通り持ち時間が1分しかない対局... 続きを読む

電王戦第2局「やねうら王」の修正対応について‐ニコニコインフォ

2014/03/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 173 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インフォ 対局 やねうら王 将棋 経緯

「第3回 将棋電王戦」第2局の将棋ソフト『やねうら王』について、バグ修正に伴うソフトの入れ替えを行い、新しいバージョンで第2局の対局を行う事とします。 経緯をご説明いたします。 2013年11月に行われた「将棋電王トーナメント」が終了した1週間後に「第3回 将棋電王戦」で使用する将棋ソフト『やねうら王』が運営及び佐藤紳哉 六段の元へ提出されました。 しかし、提出された『やねうら王』は動作が非常に不... 続きを読む

 
(1 - 9 / 9件)