はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 公的書類

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 7 / 7件)
 

「男か女しかない世界で存在否定され続けた」ノンバイナリーの第一歩:朝日新聞デジタル

2024/12/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ノンバイナリー 戸籍 長女 朝日新聞デジタル 性別

ノンバイナリーの関西在住の50代が、「長女」と書かれた自分の戸籍の記載を、性別によらない表記に変えるよう、近く京都家裁に申し立てる。公的書類で常に男か女かを選ばされる日本では「社会にエントリーするた… 続きを読む

チャールズ英国王のロイヤル・サイファーが公開、新紙幣も年内に発表へ - BBCニュース

2022/09/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip チャールズ英国王 君主 チャールズ BBCニュース 王室

イギリスの新国王チャールズ3世を示す「ロイヤル・サイファー」(王を意味する組み合わせ文字)が発表された。王室の紋章や典礼を管理する紋章院がデザイン案を出し、チャールズ国王が選んだという。 ロイヤル・サイファーは君主を示す印として、政府機関や公的書類、郵便ポストなどに使用される。「C」はチャールズを、... 続きを読む

選択的別姓、74%が賛成 旧姓併記では「不便」 働く女性2000人アンケート :日本経済新聞

2020/03/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 旧姓併記 賛成 双方 別姓 旧姓使用

現在、先進国で夫婦別姓を認めていないのは日本だけだ。旧姓使用を求める声を受けて、旧姓併記が可能な国家資格は増えている。2019年には住民票や運転免許証など公的書類にも広がってきた。ただ、使い分けの不便などを指摘する声は根強い。 選択的夫婦別姓は夫婦が望む場合に結婚後も双方が結婚前の姓を名乗ることを認め... 続きを読む

カナダ、公的書類「性別中立」に 父・母は「親」に統一 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

2018/03/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カナダ AFPBB News 統一 国際ニュース 写真1枚

カナダ国旗(2017年11月29日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / DON EMMERT 【3月22日 AFP】カナダ政府は21日、公共サービスの文書や記入用紙に「母」「父」という用語を使うのをやめ、今後は性別に区別のない「親」を使用するとの指針を明らかにした。 指針によると、公務員が市民の名前を扱う際にはフルネームを使用し、「ミスター」「ミセス」「ミス」を使う時には当人の希望を事前... 続きを読む

カナダ、公的書類に第3の選択肢「X」容認へ 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

2017/08/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 容認 AFP 所見 カナダ AFPBB News

【8月25日 AFP】カナダ政府は24日、性自認が男性でも女性でもない国民向けに、パスポートなどの本人確認書類の性別欄に「X」という第3の選択肢を設けると発表した。 カナダ政府の声明によると、今月31日から暫定措置としてカナダ国民は既に発行済みのパスポートに、自分の性別は男性・女性のどちらか一方を選べない 「X」だとの「所見」を記入できるようになる。 政府はこの措置について、カナダ国民が「それぞれ... 続きを読む

世田谷区、同性カップルに公的書類発行へ 渋谷区に次ぎ:朝日新聞デジタル

2015/07/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 渋谷区 世田谷区 同性カップル 受領証

東京都世田谷区は、区内の同性カップルから申請があれば結婚に準じる関係と認める公的書類を発行する方針を決めた。11月をめどに実施する。4月に同性パートナーシップ条例を施行した渋谷区が同様の書類を発行しており、全国で2例目となる。 29日の区議会常任委員会で区が報告した。対象は20歳以上の区内の同性カップルで、2人の住所や氏名を記した「パートナーシップ宣誓書」を提出すれば、保坂展人区長名で「受領証」を... 続きを読む

東京新聞:同性カップル 世田谷も「公認」 区が公的書類発行へ:政治(TOKYO Web)

2015/07/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 71 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 世田谷 公認 政治 同性カップル 宣誓

東京都世田谷区は29日、同性カップルの宣誓を認める公的書類を発行すると定めた要綱案を区議会に報告した。要綱案には区の発行する書類の具体的な効力は明記されていないが、公的機関が同性カップルを承認する制度が広がることで、性的少数者(LGBT)への偏見や不利益の解消が進むことが期待される。区は11月をめどに書類を発行する方針。 要綱案によると、同性カップルが区にパートナーであることを宣誓し、区が押印した... 続きを読む

 
(1 - 7 / 7件)