はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 全線不通

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

全線不通のJR美祢線、山口県知事「事業者復旧が原則」…JR西日本「単独の復旧困難」見解に対し

2024/06/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 村岡知事 大雨 見解 復旧 単独

【読売新聞】 昨夏の大雨で被災し全線不通となっているJR美祢線を巡り、JR西日本が「自社単独での復旧は困難」との見解を示したことについて、山口県の村岡知事は11日の定例記者会見で「事業者が速やかに復旧することが原則」と述べた。 5月 続きを読む

大雨で全線不通のJR美祢線「自社単独での復旧は困難」…JR西日本広島支社長「相当な費用」

2024/05/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 美祢 みね 大雨 復旧 自社単独

【読売新聞】 昨夏の大雨で被災し全線不通となっている山口県のJR 美祢 ( みね ) 線について、JR西日本は29日、「自社単独での復旧は困難」との見解を示した。高額な費用や利用者低迷を理由に挙げ、代替案を議論する検討部会の設置を沿 続きを読む

豪雨で全線不通「くま川鉄道」 1年5か月ぶり運転再開 熊本 | NHKニュース

2021/11/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 錦町 全線 不通 豪雨 区間

去年7月の記録的な豪雨で大きな被害を受け全線で不通となっていた熊本県の「くま川鉄道」が28日、1年5か月ぶりに7割余りの区間で運転を再開しました。 運転を再開したのは、くま川鉄道のおよそ25キロの全線のうち、湯前町の湯前駅と錦町の肥後西村駅の間の18.9キロの区間です。 28日は、上り線始発の湯前駅で自治体の関... 続きを読む

【東日本大震災】三陸鉄道、一部再開 南リアス線21.6キロ - MSN産経ニュース

2013/04/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 三陸鉄道 MSN産経ニュース 一部再開 駅長 東日本大震災

東日本大震災で被災し、全線不通だった岩手県の三陸鉄道南リアス線が、盛-吉浜間(大船渡市、21.6キロ)で復旧工事を終え、3日、約2年ぶりに運行を再開した。盛駅を出発した記念列車が吉浜駅に到着すると、住民ら500人以上が旗を振って迎えた。吉浜駅で開いた記念式典には女優の藤原紀香さん(41)、非常勤の駅長を務めるタレント志村けんさん(63)も参加した。 「私が変なおじさんです」と駅長姿で登場した志村さ... 続きを読む

朝日新聞デジタル:津波被害の三陸鉄道に新型車両 4月再開の南リアス線 - 社会

2013/02/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 三陸鉄道 津波被害 南リアス線 朝日新聞デジタル 新型車両

【動画】新型車両を搬入=杉本康弘撮影線路上に移される三陸鉄道南リアス線の新車両=16日午後、岩手県大船渡市、杉本康弘撮影    【杉本康弘】岩手県南部の三陸沿岸を走り、東日本大震災の津波被害で全線不通が続く三陸鉄道南リアス線に16日、新型車両が搬入された。  白地に赤と青の帯が入った真新しい車両は、大船渡市の盛駅付近でクレーンにつり上げられ、ゆっくりと線路上に下ろされた。その後、15人の作業員が数... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)