はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 備後落合

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 2 / 2件)
 

JR西、利用低迷の木次線のあり方議論を 首長ら、廃止前提なら拒否:朝日新聞デジタル

2024/05/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 木次線 首長ら 朝日新聞デジタル 利用低迷 JR西

JR西日本の佐伯祥一・山陰支社長は23日、利用が低迷している木次線の出雲横田(島根県奥出雲町)―備後落合(広島県庄原市)間の今後のあり方について、島根、広島県や沿線自治体との議論を始めたいとの意向を表明した。 JR西によると、2022年度の同区間(29・6キロ)の輸送密度(1キロあたりの1日平均利用者数)は54人で... 続きを読む

経費2万5416円で収益100円 芸備線東城-備後落合 JR西日本、不採算21区間収支 | 中国新聞デジタル | 広島を中心とした中国地方のニュース・情報サイト

2022/04/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 収支 実情 沿線 広島 中国山地

JR西日本は11日、同社単独では路線の維持が困難としている17路線30区間の収支を初めて公表した。広島、岡山両県の中国山地を走る芸備線東城―備後落合の採算性が最も低く、100円の営業収益を得るのにかかる費用を示す「営業係数」は2017~19年度の平均で2万5416円だった。収支率は0・4%だった。同社は、路線の実情を沿線... 続きを読む

 
(1 - 2 / 2件)