はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 何万人

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

ハミッド・ダバシ「ガザのおかげでヨーロッパ哲学の倫理的破綻が露呈した」|早尾貴紀

2024/01/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 531 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip テルアビブ 早尾貴紀 レバノン カサ シリア

ガザのおかげでヨーロッパ哲学の倫理的破綻が露呈したハミッド・ダバシ(試訳=早尾貴紀) 2024年1月18日 もしイラン、シリア、レバノン、トルコが、ロシアと中国に全面的に支援され、武装し、外交的に保護されながら、テルアビブを現在のガザと同じように、3カ月間昼夜を問わず爆撃し、何万人ものイスラエル人を殺害し... 続きを読む

「原発怖いから嫌だ」という人は見ないだろうがとりあえず書いておく話 | More Access! More Fun!

2018/09/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 586 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip More fun More Access 備忘録 死者 帯広

こういう話を書くとね。放射脳の人がキーキーいうから嫌なんだけどね。とりあえず備忘録で書いておきますわ。 北海道が全道で停電しても死者が出なかったのはいまが良いシーズンだから。これが真冬だったらどうなるか。何万人も亡くなっていたでしょう。帯広の仕事先はそれを考えたら物凄く恐ろしいと言っていた。 夏と... 続きを読む

ブロックチェーンは、技術としても未来像としても残念なものである | 上杉周作

2018/04/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 534 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 上杉周作 バス 題名 発明 Medium上

上杉周作 ブロックチェーンは技術として酷ければ、未来像としても酷すぎる 2018/4/6 Tweet 3ヶ月前、英語圏でバズったとある仮想通貨の記事を連続ツイートで翻訳し、何万人もの方に読んでいただきました。 先週公開され、既にMedium上で2万4千回いいねされた仮想通貨の記事をゆるく翻訳します。 題名「発明から10年もたったのに、誰もブロックチェーンを有効活用できていない」 冒頭「仮想通貨には... 続きを読む

なぜTwitterで何万人にフォローされていても一万人以上フォローしている人は カッコ悪い人なのか?:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:ITmedia オルタナティブ・ブログ

2011/02/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 1217 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter フォロアー数 カネ フォロワー ケータイ

Twitterでフォロワーが何万人もいる人でも一万人以上フォローしている人はカッコ悪い。そういう人は自動プログラムor人力による強制フォロー増加などなどのケースが多い。フォロワーはWebからカネで買える。相場は1万人2万円代。そもそも一万以上フォローするとTLがソーシャルとして機能しない。フォロアー数は意味がない。その人の価値でもない。「いいね!」もカネで買えるので実態と合ってない数は意味がない。... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)