はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 伊藤直也

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 38件)

伊藤直也「学ばないための言い訳探しは辞めた」無知を認めて挑んだ一休の開発組織改革 - エンジニアtype | 転職type

2022/09/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 540 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 無知 エンジニアtype 転職type 言い訳 一休

この連載では、注目企業のCTOが考える「この先、エンジニアに求められるもの」を紹介。エンジニアが未来を生き抜くヒントをお届けします! ニフティ、はてな、グリーなど、日本のIT黎明期をけん引してきたベンチャー企業でサービス開発をリードし、エンジニアとして広くその名を知られた伊藤直也さん。 2016年には宿泊・... 続きを読む

株式会社一休 - 「ビジネスもエンジニアリングも妥協しない」。伊藤直也はなぜ一休で挑むのか | Forbes CAREER

2019/09/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 333 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ストーリー 求人 採用情報 エンジニアリング ビジネス

株式会社一休のストーリーと求人・採用情報を掲載しています。 続きを読む

なおやさんへさんのツイート: "『伊藤直也 不倫』の検索結果ですが、日に日にlumendatabaseの件数が増えて検索結果から省かれまくっている。今のところ8件くらいgoogle上から省かれているらし

2017/08/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 175 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サードパーティアプリケーション 件数 Google上 都市

位置情報付きでツイート ウェブサイトやサードパーティアプリケーションから、都市や正確な現在地などの位置情報をツイートに追加できます。ツイートの位置情報履歴はいつでも削除できます。 詳細はこちら 続きを読む

伊藤直也 不倫 ブログ 株式会社はてな CTO

2017/07/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 261 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CTO 向こう 直也さん 伊藤直也さん 証拠

伊藤直也 不倫 ブログ 株式会社はてな CTO 伊藤直也さんとの不倫のことを書きました。伊藤直也さんとは2014年に五反田で知り合い、向こうからもちかけられて付き合うようになりました。最初は、伊藤直也さんがたびたび連絡を無視するようになったので、直也さんが私を突然振らないように不倫の証拠として日記を残すことにしました。最初はあった出来事をただ書いただけなので、内容に誤りはありませんが人に見せるつも... 続きを読む

伊藤直也 不倫動画 株式会社一休CTO 元はてな株式会社CTO

2017/07/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 154 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 株式会社一休CTO 動画

続きを読む

株式会社一休CTO 元はてなCTO 伊藤直也(naoya_ito)の不倫ブログ

2017/07/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 499 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CTO naoya_ito 株式会社一休CTO 不倫ブログ

伊藤直也さんとの不倫のことを書きました。伊藤直也さんとは2014年に五反田で知り合い、向こうからもちかけられて付き合うようになりました。最初は、伊藤直也さんがたびたび連絡を無視するようになったので、直也さんが私を突然振らないように不倫の証拠として日記を残すことにしました。最初はあった出来事をただ書いただけなので、内容に誤りはありませんが人に見せるつもりの文章ではないので、つたないところが多いと思い... 続きを読む

伊藤直也氏が語る、マネジメントで本当に大事なのは「問題にフォーカスする」である理由|CodeIQ MAGAZINE

2017/05/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 1759 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CodeIQ MAGAZINE 伊藤直也氏 エンジニア 成果

伊藤直也氏が語る、マネジメントで本当に大事なのは「問題にフォーカスする」である理由 2017.05.11 Category: 勉強会・イベント Tag: CodeIQ感謝祭 , マネジメント , 伊藤直也 ソフトウェア開発の現場やエンジニア組織のマネジメント。実はよかれと思っていることが、エンジニアの生産性向上やビジネスの成果のマイナス要因になっていることもある。一休CTOの伊藤直也さんが「問題に... 続きを読む

伊藤直也氏・小野和俊氏に聞いた「エンジニア評価」で重要なことは何ですか?|CodeIQ MAGAZINE

2017/01/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 446 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 小野和俊氏 CodeIQ MAGAZINE 伊藤直也氏 企業

伊藤直也氏・小野和俊氏に聞いた「エンジニア評価」で重要なことは何ですか? 2017.01.26 Category: インタビュー Tag: CODE.SCORE , PR , 伊藤直也 , 小野和俊 最近、人事・組織課題にデータやテクノロジーを活用するHR TechやPeople Analyticsに注目が集まっている。 だが、それらをどう実際の人材評価に活用すべきか悩む企業も多い。そこで、伊藤直... 続きを読む

ぬるま湯 or 過重負荷のチームを脱却せよ–伊藤直也が「1人CTOナイト」で話したヒント - ログミー

2016/11/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 692 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 負荷 ログミー ヒント チーム

2016年8月30日、これまで2社のCTOと5社の技術顧問を経験してきた一休の伊藤直也氏による「1人CTO Night」が開催されました。主催は転職サイト 「DODA」 を運営する、インテリジェンス株式会社。開発知識に加え、マネジメントスキルも求められるプロダクトマネージャーが最速・最高のアウトプットを生み出すにはどうすればいいのでしょうか。本パートでは、伊藤氏がチームが抱える課題をいち早く見つけ... 続きを読む

マネジメントに悩める全てのエンジニアにささげる 伊藤直也の1人CTO Night | Kwappa研究開発室

2016/09/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 821 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エンジニア マネジメント デューダ Kwappa研究開発室

…というのに行ってきたのでメモを晒します。社内共有用に書いたんだけど、秘匿情報もないのでほぼそのまま公開します。乱文かつ文中敬称略にて失礼。 ~マネジメントに悩める全てのエンジニアにささげる~ 伊藤直也の1人CTO Night |転職ならDODA(デューダ) 開発組織マネジメントのコツ 対象 : 50 – 100人ぐらいのWeb / 受託会社 CTO or VP of Engineering 海外... 続きを読む

伊藤直也・増井雄一郎・橋本善久が「キャリアチェンジ」を語った『CodeIQ感謝祭』#codeiq39|CodeIQ MAGAZINE

2015/12/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 105 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 増井雄一郎 増井雄一郎さん CodeIQ感謝祭 伊藤直也さん

伊藤直也・増井雄一郎・橋本善久が「キャリアチェンジ」を語った『CodeIQ感謝祭』#codeiq39 2015.12.03 Category:勉強会・イベント Tag:codeiq39 ,masuidrive ,naoya 2015年3月に開催されて好評を博した「CodeIQ感謝祭」が、12月23日に再び開催されることになりました。 前回の様子をお伝えすべく、伊藤直也さん、増井雄一郎さん、橋本善久... 続きを読む

【後編】大先輩のフリークアウトCTOが語ってくれた、マネジメントの深くてイイ話 / 飲み会で探るエンジニアのホンネ #naoya_sushi 編

2015/03/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 282 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フリークアウト naoya naoya_sushi ホンネ

<前編のあらすじと後編のお話> 本企画のホストである伊藤直也(以下「naoya」)と、『フリークアウト』執行役員であり『ヤフー』のフェロー/名誉黒帯でもある明石信之(以下「明石」)。意外にも初顔合わせとなる二人だったが、Web業界を長年リードし続けてきたという共通項もあり、酒肴を愉しみながらのマネジメント談義は大いに盛り上がりを見せた。明石氏が『フリークアウト』に参画後、色を組織名にするなど、破天... 続きを読む

伊藤直也が語る「仕事の流儀」第4回──常に技術の新陳代謝が生まれる場所にいたい|CodeIQ MAGAZINE

2014/07/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 128 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 流儀 新陳代謝 CodeIQ MAGAZINE 技術 場所

続きを読む

伊藤直也が語る「仕事の流儀」第3回──OSSプロジェクトのように組織をつくる|CodeIQ MAGAZINE

2014/07/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 381 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 流儀 OSSプロジェクト CodeIQ MAGAZINE

伊藤直也が語る「仕事の流儀」第3回──OSSプロジェクトのように組織をつくる 2014.07.15 Category:ギーク・インタビュー Tag:KAIZEN ,naoya 伊藤直也氏が語る「仕事の流儀」の第3回は、暗黙知を作らない組織の作り方。オープンソースのスタイルで組織を作ればいいという直也氏は、KAIZEN platform Inc.において、どのようなツールや手法をつかったのか。 ある... 続きを読む

伊藤直也が語る「仕事の流儀」第2回──スタートアップにリモートワークツールを推奨する理由|CodeIQ MAGAZINE

2014/07/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 284 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 流儀 リモートワークツール CodeIQ MAGAZINE

伊藤直也が語る「仕事の流儀」第2回──スタートアップにリモートワークツールを推奨する理由 2014.07.09 Category:ギーク・インタビュー Tag:KAIZEN ,naoya ,アジャイル開発 ,ワークスタイル 伊藤直也氏が語る「仕事の流儀」の第2回は、KAIZEN platform Inc.の立ち上げに参画して実感したリモートワークツールの重要さについて。 スタートアップ企業でエンジ... 続きを読む

伊藤直也が語る「仕事の流儀」第1回──KAIZENでの開発体制をKAIZENする|CodeIQ MAGAZINE

2014/07/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 189 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip kaizen ギーク CTO グリー tag

伊藤直也が語る「仕事の流儀」第1回──KAIZENでの開発体制をKAIZENする 2014.07.04 Category:ギーク・インタビュー Tag:KAIZEN ,naoya はてなではCTOとして「はてなブックマーク」を開発、グリーではソーシャルメディア統括部長としてソーシャルゲームの成長を技術面から支えた伊藤直也氏。 2012年からはフリーとして活躍し、KAIZEN platform In... 続きを読む

「Chef実践入門」という書籍を出します - 元RX-7乗りの適当な日々

2014/05/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 142 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Chef実践入門 元RX-7乗り 書籍 共著 エントリ

IT, 本 全国1000万人の・・・からはじまるエントリでおなじみのRyuzeeさんのブログエントリで既に紹介されていますが、数日後となる5/22に「Chef実践入門 -コードによるインフラ構成の自動化-」という書籍が出ます。(5名による共著です) Chef実践入門 ~コードによるインフラ構成の自動化 (WEB+DB PRESS plus)作者: 吉羽龍太郎,安藤祐介,伊藤直也,菅井祐太朗,並河祐... 続きを読む

モンハンは数学だ!伊藤直也、きゃんちが語る狩り美学|【Tech総研】

2013/11/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 137 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Tech総研 モンハン 数学

テレビCMでご存知の人も多いと思うが、モンスターハンターとはカプコンから発売されているゲーム。プレイヤーがハンターとなり、村や街で依頼を受け、特定のモンスターの討伐・捕獲・撃退やアイテムの運搬・採取など「クエスト」に挑む。モンスターを倒すことで素材を手に入れ、どんどん強い武器と防具を作り、さらに強いモンスターに挑戦していく。 一人でもプレイは可能だが、上限4人までの複数によるチームプレイが人気で、... 続きを読む

伊藤直也が10年間、ブログを書き続けた理由|【Tech総研】

2013/03/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 155 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Tech総研 CTO ブログサービス GREE ニフティ

「ニフティ」時代には、ブログサービス「ココログ」を開発し、「はてな」ではCTOとして「はてなブックマーク」を開発。さらに「GREE」では、ソーシャルメディア統括部長としてソーシャルゲームの急成長を技術面から支えた。そして昨年、フリーのエンジニアとなる。 この10年間、IT・Webの世界は目まぐるしい変化を続けてきた中で、日本のネット技術を引っ張ってきたエンジニアを代表する一人として、伊藤氏もまたさ... 続きを読む

ニフティ・はてな・GREEを経て、伊藤直也が見据える「エンジニアのキャリア」とは?│CAREER HACK

2012/09/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 402 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GREE 極論 ニフティ CAREER HACK ふり

― 伊藤さんは「ニフティ」「はてな」「GREE」と、「企業の中でモノをつくる」ことを豊富に経験されていますよね。エンジニアが企業に属することのメリットとデメリット、両方をご存知なのではと思うのですが…? 良いところか…どうなんでしょう(笑)。まあ難しいところですけど、極論から言えば、本当にモノづくりを楽しみたいのであれば、自分で会社あるいは小さなチームを立ち上げるとか、あるいは会社に所属せずにフリ... 続きを読む

元はてな・GREEのプログラマ 伊藤直也が語る、ソーシャルメディアの功罪。[後編]│CAREER HACK

2012/09/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 486 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GREE 功罪 プログラマ CAREER HACK 創成期

「はてなブックマーク」の開発者であり、GREEにてソーシャルメディア開発を指揮した経験も持つ伊藤直也さんへのインタビュー。後編では、ソーシャルメディアの本質的な存在価値とは何か、そしてインターネットがこれからどのように変化していくのか、考えを伺った 2012-09-06 ― 伊藤さんご自身も、創成期の頃のインターネットのほうが良かったとお考えなのでしょうか? 少しはそういう所もありますけど、100... 続きを読む

元はてな・GREEのプログラマ 伊藤直也が語る、ソーシャルメディアの功罪。[前編]│CAREER HACK

2012/09/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 1100 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GREE 功罪 プログラマ 第一線 CAREER HACK

「はてなブックマーク」の開発者であり、またGREEにてソーシャルメディア開発を指揮した経験も持つ伊藤直也さん。この10年、日本のWeb業界の第一線を走り抜けてきた彼は、「ソーシャルメディア」というものをどのように捉えているのだろうか? 2012-09-05 伊藤直也―。この10年、日本のインターネットビジネスの第一線で活躍しつづけてきた紛れもないトップエンジニアの一人だ。「はてな」の屋台骨を支える... 続きを読む

津田大介が伊藤直也に聞く、「はてなブックマーク」の今と未来(後編)

2008/03/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 230 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジャーナリスト 伊藤直也氏 議論 いろい 津田大介氏

ジャーナリストの津田大介氏が、ブックマークサービス「はてなブックマーク」の開発者である伊藤直也氏に話を聞くこの記事。前編、中編では、ブックマークされたくない人への対策や、議論しやすい環境作りについて意見が交わされた。後編では、伊藤氏が目指すはてなブックマークの理想について語ってもらう。 伊藤直也氏 著作権問題にどう対応する? ── ブックマークのエントリーページってそれだけ情報が詰まってて、いろい... 続きを読む

津田大介が伊藤直也に聞く、「はてなブックマーク」の今と未来(中編)

2008/03/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 233 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自浄作用 コミュニティー 伊藤直也氏 議論 一方

ネットの一部で人気を集め、ひとつのコミュニティーを形成している「はてなブックマーク」では、ここ1、2年ほどネガティブコメントについての議論が続いている(関連記事1、2)。 こうした問題について、前編の記事でははてなブックマークの生みの親である同社執行役員CTOの伊藤直也氏が、「コミュニティーの自浄作用にまかせたい」と話した。 その一方で伊藤氏は、ネガティブコメントへの対策をまったく放棄しているわけ... 続きを読む

津田大介が伊藤直也に聞く、「はてなブックマーク」の今と未来(前編)

2008/03/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 567 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 発端 コミュニティー トピック 議論 関心

ソーシャルブックマークは、ネットの「みんな」が関心を集めているトピックを探すのに便利なサービスだ。中でもIT系に関心が高いユーザーに人気なのが「はてなブックマーク」になる。登録ユーザーの間で、ある種のコミュニティーを形成するまでに至っており、ここ1、2年では、ネットのネガティブコメントに関する議論の発端にもなった(関連記事1、2)。 一体、はてなブックマークは、何を目指して作られて、今後はどこに行... 続きを読む

 
(1 - 25 / 38件)