タグ 予備費10兆円
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users董卓(不燃ごみ) on Twitter: "いま国会で揉めてる"補正予算の予備費10兆円”のヤバさをわかりやすく説明すると、「参考書買うから」と言ってもらった2000円をちょろまかして友達とゲーセン
いま国会で揉めてる"補正予算の予備費10兆円”のヤバさをわかりやすく説明すると、「参考書買うから」と言ってもらった2000円をちょろまかして友達とゲーセンに行くようなことを繰り返してる子どもが、なにに使うかも言わずに「いいから10万円くれ」と言ってきてる状態です。 続きを読む
“予備費10兆円は尋常でない” 専門家が指摘 新型コロナ対策 | NHKニュース
新型コロナウイルス対策の第2次補正予算案をめぐって国会で論戦が続いています。財政に詳しい一橋大学の佐藤主光教授に、観光や飲食などを対象にした消費喚起策「Go Toキャンペーン」、中小企業などに対する「持続化給付金」、使いみちを決めていない「10兆円の予備費」について聞きました。 佐藤教授は「Go Toキャンペ... 続きを読む
首相周辺「見せ金、問題ない」 予備費10兆円の根拠は [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
具体的な使い道を決めない備えのお金として、安倍政権が今年度の第2次補正予算案に計上した「10兆円」。この予備費、リーマン・ショック時の10倍の規模で、国の公共事業ならおよそ1年半分にのぼる前例のない金額だ。政権は新型コロナウイルスへの対応という名目をつければ、自由に使える。このまま白紙委任してよいもの... 続きを読む
巨大予備費10兆円、どう使われる? 与党も「政府の勝手気まま」を警戒 - 毎日新聞
政府が2020年度の2次補正予算案に盛り込んだ10兆円の予備費を巡って、与野党から「政府の自由に使えるお金ではない」との指摘が相次いでいる。政府は新型コロナウイルス感染の「第2波」に備えた緊急経費と位置づけており、与野党とも必要性には一定の理解を示している。だが、一度予算が成立してしまえば、国会は事前の... 続きを読む