タグ 久米田康治先生
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users講談社漫画賞、久米田康治先生の選評がキレキレで話題に
講談社広報室 @kdspr3 \第48回 「#講談社漫画賞」3部門 決定!/ ◆少年部門 『#葬送のフリーレン』(週刊少年サンデー) 原作:山田鐘人 氏 漫画:アベツカサ 氏 ◆少女部門 『#きみの横顔を見ていた』(別冊フレンド) いちのへ瑠美 氏 ◆総合部門 『#メダリスト』(アフタヌーン) つるまいかだ 氏 受賞された先生方... 続きを読む
踊る!さんま御殿に、なぜか久米田康治先生が出演しててファン困惑「居心地悪そうでジワジワくる」
さんま御殿【日テレ公式】 @sanmagoten_ntv 日テレ系『踊る!さんま御殿!!』公式アカウントです!毎週火曜よる7時56分から、MC明石家さんまによる、爆笑必至のトークを放送中!ハッシュタグは[#さんま御殿]でお願いします!★HPでひと言体験談大募集中!ふるってご応募ください! ntv.co.jp/goten/ 続きを読む
マンガの背景を描くのが苦痛だからプロに教えてもらった - イーアイデムの地元メディア「ジモコロ」
パース、アイレベル、三点透視……絵やイラストの背景って難しい! 神絵師になりたいのに、この苦痛なだけの作業どうやったら上手く描けるの~!? というわけで、久米田康治先生や畑健二郎先生などのアシスタントとして神背景を描いてきたMAEDAXさん(アシスタント背景美塾)にアドバイスやコツを聞いてきました。プロ... 続きを読む
「絶望先生」作者にとって最終回は“供養”である。「かってに改蔵」から最新作「かくしごと」まで、マンガ家・久米田康治が語る“終盤の急展開”に込めた想い
久米田康治先生のマンガは、最終回に衝撃的な「どんでん返し」が起こるという特徴がある。 『かってに改蔵』の連載終了当時、数年に渡るギャグ展開を全てひっくり返すような突然のシリアス最終回が波紋を呼び、話題となった。 『さよなら絶望先生』はショックを受けるほどの暗いラストに、久米田先生が「最終回は連載開... 続きを読む
春アニメ『かくしごと』原作者・久米田康治インタビュー | アニメイトタイムズ
最終回目前! 春アニメ『かくしごと』原作者・久米田康治先生インタビュー「やっぱり自分はギャグ漫画しか描けないんですよ」 『行け‼︎南国アイスホッケー部』『かってに改蔵』『さよなら絶望先生』など、数々のヒット作を生み出してきた久米田康治先生。そんな久米田先生の最新作『かくしごと』がTVアニメ化され、絶賛... 続きを読む
久米田康治が元弟子・畑健二郎の新連載で掲載した”特別読切”が『トニカクヤバイ』~「ガチ」「久米田砲」「流れ弾ひどい」「でも結婚で無効化された」 - Togetter
エッセイ漫画、マンガ界漫画で、すこしぐらい業界的に「ヤバい」ネタを含ませるのは今やお約束に近くなり、ちょっとやそっとじゃ驚かない…だけど……スイマセン、久米田康治先生ぐらいがちょっと本気でやると、読者のほうがビビってしまうと思い知らされました(笑) 今回のは、弟子の新連載「トニカクカワイイ」のお祝いマンガの筈ながら「トニカクヤバイ」 続きを読む
『さよなら絶望先生』絶版の理由は「表紙の紙」が原因ではなかった。久米田先生担当編集アカウントが明確に否定 - Togetterまとめ
『さよなら絶望先生』絶版の理由として「表紙の紙が原因ではないか?」という憶測が流れています。事実かどうか久米田康治先生の担当編集者様アカウントに問い合わせしたところ、明確な否定のご回答がいただけましたので皆様にお知らせいたします。 続きを読む
『別マガ』班員は今日も困っている。: 久米田先生の安否(スズキ)
えー、『じょしらく』ファンの皆様。そして『絶望先生』を愛してくださった皆様。 久米田先生は元気です。たぶん。 今ごろは、たぶん別マガ6月号『じょしらく』のネームを描きながら、 「週マガ」での新連載の案も着々と練っておられると思います。たぶん。 久米田康治先生は、実際にお会いすると、 あんな(?)作品から想像するのとは全く逆のイメージで、 聡明で、気さくで、優しくて真面目な方です。 少しミステリアス... 続きを読む
絶望先生ブログ するんぱしっく・わ〜るど : 『さよなら絶望先生』143話「六月の崩袈裟固め」におけるサンデー問題ネタの扱い
久米田康治先生の『さよなら絶望先生』(週刊少年マガジン連載中)を応援するブログです。今週の『さよなら絶望先生』第143話「六月の崩袈裟固め」では、「サンデーとマガジンの50周年を記念した提携」、「ヤングサンデー休刊」、「雷句先生のサンデー提訴」、「ご自身とサンデーとの関係」といったネタ(これらをまとめて、以下「サンデー問題ネタ」と呼びます)が複雑に絡みあっています。それに加え、漫画家と編集者・読者... 続きを読む