はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 主要メディア

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 112件)

海外記者が見た「日本の中居報道」に潜む異常さ

2025/01/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 261 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 中居正広 中居 スキャンダル 海外記者 週刊文春

中居正広のスキャンダルをどう 「語らない」かーー。フジテレビをはじめとする日本の主要メディアは、『週刊文春』をはじめとするいくつかのメディアが中居による「女性トラブル」を暴露して以来、この疑問に果敢に挑んでいる。この種のスキャンダルは日本に限ったことではないが、日本が特別なのは、メディアが自主性を... 続きを読む

バイデン政権という汚点: 極東ブログ

2025/01/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 185 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ホワイトハウス 汚点 BBC バイデン政権 トランプ次期大統領

バイデン政権はひどいものだったなあという印象が強いが、なかなか主要メディアは口を拭ってるものだと思っていた。が、BBCにそれなりの記事が掲載されていた(参照)まあ、そうだろう。それを参考に書いておきたい。率直にいって、老化したトランプ次期大統領もこうなりかねないのだから。 2025年初頭、ホワイトハウス... 続きを読む

”ウクライナにロシア領内への長距離ミサイル使用許可”米報道 | NHK

2024/11/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 192 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウクライナ バイデン NHK ロシア領内 米報道

アメリカの主要メディアは、バイデン大統領がウクライナに対し、ロシア領内への攻撃で長距離ミサイルを使うことを許可したと伝えました。ロシアが北朝鮮の兵力を戦闘に投入する決断をしたことへの対応だとしています。 アメリカの有力紙、ニューヨーク・タイムズなど複数のメディアは17日、政府関係者の話としてバイデン... 続きを読む

2024年米国大統領選は「男性差別」が最大争点だった|rei

2024/11/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 270 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 暴走 民主党 登用 カマラ・ハリス 大統領候補

正確にはカマラ・ハリスが変な暴走を繰り返し勝手に最大争点にしたのだが、主要メディアは絶対に報じないだろう。まずそもそも論から言えば男性差別は民主党がカマラ・ハリスを大統領候補に選出した時点で付き纏う問題だった。 なにしろカマラ・ハリスは目立った実績がない。2020年に副大統領になった際もその登用は疑問... 続きを読む

“フォルクスワーゲン ドイツの工場閉鎖を検討” 欧米メディア | NHK

2024/09/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フォルクスワーゲン ブルームバーグ 工場閉鎖 閉鎖 ドイツ

ドイツの自動車大手フォルクスワーゲンが、ドイツ国内の工場の閉鎖を検討していると欧米の複数の主要メディアが伝えました。実際にドイツで工場閉鎖に踏み切れば1937年の創業以来、初めてだとしています。 ブルームバーグなど欧米の複数の主要メディアは2日、ドイツの自動車大手フォルクスワーゲンがドイツ国内の自動車... 続きを読む

“シークレットサービス チートル長官が辞任” 米メディア | NHK

2024/07/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シークレットサービス 警護 辞任 警備態勢 警備

アメリカの主要メディアは23日、トランプ前大統領が選挙集会の演説中に銃撃された事件をめぐり、警備や警護を担当したシークレットサービスのトップのチートル長官が辞任したと伝えました。 トランプ氏が銃撃された事件では、容疑者の男が会場近くの建物の屋根の上から発砲したことがわかっていて、警備態勢に批判の声が... 続きを読む

インド 宗教行事で折り重なるように転倒し50人超死亡 現地報道 | NHK

2024/07/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 宗教行事 インド NHK 現地報道 50人超死亡

インド北部のウッタルプラデシュ州で2日、ヒンドゥー教の宗教行事に集まった人たちが折り重なるように転倒する事故があり、インドの主要メディアは当局者の話として50人以上が死亡したと伝えています。 屋外の会場には、宗教指導者の演説を聞くために1万人以上の人たちが集まっていたということです。また、イギリスの公... 続きを読む

バイデン大統領 次男に有罪評決 現職大統領の子どもの有罪は初 | NHK

2024/06/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 155 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 有罪評決 バイデン大統領 有罪 量刑 次男

アメリカのバイデン大統領の次男、ハンター・バイデン氏が虚偽の申告をして銃を不法に購入した罪などに問われている裁判で、アメリカの主要メディアは11日、裁判所の陪審員が有罪の評決を下したと伝えました。量刑は後日、言い渡されます。 アメリカで現職の大統領の子どもが有罪の評決を受けるのは初めてで、ことし11月... 続きを読む

実は中国が圧倒的。日本では報道されない世界の最先端テクノロジー開発状況、分野別ランキングから見えた3つの真実=高島康司 | マネーボイス

2023/12/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 分野 産業分野 最先端テクノロジー 高性能半導体 不動産

世界の最先端テクノロジーの開発状況を詳しく紹介する。日本の主要メディアでは、最先端テクノロジーのニュースは高性能半導体の開発に限定されており、全体的な状況が伝えられることはまずない。報道されている通り半導体や不動産といった分野では中国は出遅れているかもしれないが、他の産業分野では中国の状況はどう... 続きを読む

なぜ東京地検特捜部は「政治家」にメスを入れ始めたのか 元検事は「安倍氏の辞任と無関係とは言えない」 | AERA dot. (アエラドット)

2023/12/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 483 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アエラドット 辞任 東京地検特捜部 温床 元検事

「桜を見る会」で演説をする安倍晋三元首相 自民党5派閥の政治団体が資金集めのパーティー収入計約4千万円を政治資金収支報告書に記載していなかった問題は、政治家の「裏金づくり」の温床として疑獄事件になりつつある。 【写真】「安倍政権の守護神」と呼ばれた官僚はこの人 特に12月2日以降、複数の主要メディアが「... 続きを読む

海外記者がジャニーズ会見に見た日本の「大問題」

2023/09/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジャニーズ会見 ジャーナリスト フリーランス 会見 海外記者

9月7日に開かれたジャニーズ事務所の劇的な会見は、私が日本で経験したジャーナリスト人生の中で最も奇妙な体験の1つだった。 ジャニーズ事務所は、これ以上ないほど積極的に報道陣を迎え入れた。日本人、外国人、主要メディア、フリーランスのジャーナリストなど、誰でも参加できた。しかも、会見は14時から4時間以上続... 続きを読む

トランプ前大統領 3回目の起訴 選挙結果覆す試みで 米メディア | NHK

2023/08/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 起訴 機密文書 司法省 特別検察官 大統領選挙

アメリカの主要メディアは、3年前に行われた大統領選挙の結果を覆そうとしたことをめぐり、トランプ前大統領が起訴されたと一斉に伝えました。 トランプ氏の起訴は、大統領退任後の機密文書の取り扱いをめぐる事件などに次いで3回目となります。 今回の事件をめぐっては司法省が特別検察官を任命して捜査を続けていて、... 続きを読む

インド 列車脱線 隣の列車と衝突 233人死亡 けが人約900人か | NHK

2023/06/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 列車脱線 衝突 列車 オディシャ州 インド

インド東部で2日、長距離列車が脱線したあと隣の線路を走っていた別の列車と衝突し、地元当局はこれまでに233人の死亡が確認されたほか、けが人はおよそ900人に上るとみられるとしています。 インド東部のオディシャ州できのう、長距離列車が走行中に脱線したあと、隣の線路を走っていた別の列車と衝突する事故がありま... 続きを読む

機密文書流出 「21歳の空軍州兵の身柄拘束」アメリカ司法省 | NHK

2023/04/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 身柄拘束 空軍州兵 機密文書流出 身柄 アメリカ司法省

アメリカ政府の機密文書が流出した問題をめぐって、司法省は21歳の空軍州兵の身柄を拘束したと発表しました。アメリカの主要メディアはこの州兵について、軍の情報部門に所属する男だと伝えています。 この問題は、ロシアによるウクライナ侵攻などをめぐるアメリカ政府の機密文書とされる画像がSNS上で拡散しているもの... 続きを読む

林外相が国会対応でG20欠席…答弁たった“53秒” 「日本の信じられない対応にインド衝撃」(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース

2023/03/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 答弁 国益 野党 見出し 日テレNEWS

林外相が国会対応のため、G20外相会合を欠席したことについて、国内外で批判が噴出しています。野党は「53秒の答弁のため、国益を損ねた」と批判。自民党内からも「調整不足」との声が上がり、インドの主要メディアは、「日本の信じられない対応にインド衝撃」との見出しで報じました。 ◇ インドで現在、開催されているG... 続きを読む

米軍 中国の気球をミサイルで撃墜 残骸を回収し分析へ | NHK

2023/02/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 426 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 気球 撃墜 バイデン大統領 オースティン国防長官 上空

アメリカ軍は、アメリカ本土の上空を飛行してきた中国の気球を、南部サウスカロライナ州の沖合で撃墜しました。今後、海に落下した気球の残骸を回収し、分析を進めることにしています。 アメリカ国防総省によりますと、4日午後、アメリカ軍のF22ステルス戦闘機が、南部サウスカロライナ州の沖合およそ11キロの領海の上空... 続きを読む

Colaboに取材した海外メディア「不祥事を握りつぶす日本の主要メディアの信頼は最低」【海外の反応】

2023/01/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip UCA News 使命 非倫理的 Colabo 非営利団体

個人や地域社会への支援やサポートを目的として設立された #日本 の非営利団体が、掲げた使命を果たせず、非倫理的または違法な活動に従事している。 UCA News @UCANews Non-profit organizations in #Japan established with the aim of providing assistance and support to individuals and communities fail to live... 続きを読む

Gakushi Fujiwara / 藤原学思 on Twitter: "1) 中間選挙がらみで、記録しておきたい。おそらく世界的に見ても、この写真は貴重だと思うので。 これは昨年10月、ラスベガスで撮影。米メディアから「

2022/11/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 181 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Gakushi Fujiwara ラスベガス 欧米 t.co

1) 中間選挙がらみで、記録しておきたい。おそらく世界的に見ても、この写真は貴重だと思うので。 これは昨年10月、ラスベガスで撮影。米メディアから「Qアノン会議」と呼ばれたもの。欧米の主要メディアにはメディアパスが出なかったが、… https://t.co/bGa7GCVVEi 続きを読む

インドで歩行者用のつり橋が崩落 少なくとも32人の死亡確認 | NHK

2022/10/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip つり橋 崩落 インド西部 死亡 インド

インド西部で歩行者用のつり橋が崩落し、橋の上にいた人たちが川に転落してこれまでに少なくとも32人の死亡が確認されました。 インドの主要メディアによりますと、西部グジャラート州モルビで30日、川にかかる歩行者用のつり橋が崩落しました。 地元の当局者によりますと、この事故で橋の上にいた人たちが川に転落し、... 続きを読む

仏映画の巨匠 ゴダール監督死去 91歳 | NHK

2022/09/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 巨匠 NHK ヌーベルバーグ 旗手 新風

フランスの主要メディアは、13日、フランス映画の巨匠、ジャンリュック・ゴダール監督が死去したと一斉に伝えました。91歳でした。 ゴダール監督は、1950年代から60年代にかけてフランスの映画界に新風を吹き込んだ「ヌーベルバーグ」の旗手として、映画「勝手にしやがれ」や「気狂いピエロ」など数々の作品を手がけ、日... 続きを読む

安倍元首相銃撃容疑者が恨んでいた「特定の宗教団体」は統一協会 きょう午後記者会見へ

2022/07/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip きょう午後記者会見 特定 宗教団体 統一協会 旧称

安倍晋三元首相を銃撃した山上徹也容疑者(41)が、警察の調べに対し「特定の宗教団体」への恨みを挙げていることについて、特定の宗教団体とされるのは、世界平和統一家庭連合(旧称:世界基督教統一神霊協会=統一協会)であることが分かった。NHKなど主要メディアのこれまでの報道によると、山上容疑者は、母親... 続きを読む

西部の燃料貯蔵施設で火災 ロシア非常事態省

2022/04/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 西部 燃料貯蔵施設 火災 ロシア非常事態省 Bryansk

ロシア西部ブリャンスクの位置を示した図(2022年4月25日作成)。(c)Sophie RAMIS, Tupac POINTU / AFP 【4月25日 AFP】ロシア西部ブリャンスク(Bryansk)の大規模な燃料貯蔵施設で、火災が発生した。同地はウクライナとの国境まで約150キロの地点にある。主要メディアが25日、非常事態省の発表として伝えた。 報道によ... 続きを読む

防衛省 ウクライナ首都「キエフ」の名称表記に「キーウ」併記 | NHK

2022/03/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip キーウ キエフ 併記 ウクライナ ウクライナ首都

ウクライナの首都「キエフ」の名称表記について、防衛省は、省が作成する資料では、ウクライナ語に沿った「キーウ」も併記するようになりました。岸防衛大臣は、主要メディアの対応や、国民への情報発信という観点も踏まえて見直したと説明しました。 ウクライナの首都「キエフ」の名称表記について、防衛省は今月25日か... 続きを読む

IS指導者死亡か 「戦場から排除した」 米バイデン大統領声明 | NHKニュース

2022/02/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 戦場 イスラミックステート アブイブラヒム バイデン大統領

アメリカのバイデン大統領は先ほど声明を発表し、アメリカ軍が2日夜、シリア北西部で軍事作戦を行い、過激派組織IS=イスラミックステートの指導者、アブイブラヒム・ハシミ容疑者について「戦場から排除した」と発表しました。 主要メディアは死亡したと伝えています。 アブイブラヒム・ハシミ容疑者は2019年、ISの前の... 続きを読む

アメリカは東京五輪をどう総括したか。主要メディアはIOCを「非民主的」「詐欺以上」と批判 | Business Insider Japan

2021/08/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 320 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新型コロナ 懸念 IOC 花火 在米

7月23日、東京五輪開会式で打ち上げられた花火。東京は4度目の緊急事態宣言下、新型コロナ新規感染者数は4000人を超える日が続いた。 Mark Edward Harris 東京五輪が8月8日、閉幕した。米ニューヨークに住む私の周りでは、新型コロナの危機的な感染拡大が続くなかでの開催に、(在米の)日本人こそ懸念を示したものの、... 続きを読む

 
(1 - 25 / 112件)