はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 丸山@h13i32maru

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 9 / 9件)
 

入社して一週間、素早く生き残るためにやったこと(Ubie inc) - maru source

2021/03/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 282 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip maru source Ubie 一週間 ソリューション 課題

こんにちは丸山@h13i32maruです。1.5ヶ月の仮想無職をおえて、ついに3月1日から新しい会社(Ubie ユビーというヘルステックスタートアップ)で働き始めました。一週間働いてみて思ったのは、医療ドメインとUbieの事業構造(課題、ソリューション、プロダクト、マーケット)がおもしろい。これにつきます。医療ドメインは... 続きを読む

ARCHITECTURE.mdというものを書いてみた - maru source

2021/02/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 354 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip maru source Jasper 把握 全体像 以下

こんにちは丸山@h13i32maruです。最近ARCHITECTURE.mdというものを知ったので、これは良さそうと思い書いてみました。書いたのはJasperのARCHITECTURE.mdです。 jasperapp/jasper/ARCHITECTURE.md ARCHITECTURE.md自体については以下のような記事があります。目的は「プロジェクトへの新規参加者が全体像の把握を効率的... 続きを読む

気兼ねなくアクティビティを書き留められるTrickleというサービスをリリースしました - maru source

2018/11/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 882 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip トリクル アクティビティ maru source 少し 自分

こんにちは丸山@h13i32maruです。 今日、Trickle(読み:トリクル)というサービスをリリースしました! アクティビティ トピック 他の人のアクティビティ Trickleは「Twitterなにか少し疲れてきたなぁ。でもやめたいわけではないし、うーん」と僕が困っていたことを自分で解決するために作ったサービスです。 なので自分... 続きを読む

Jasper(GitHub用のIssue Reader)を無料にします - maru source

2018/07/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 365 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Jasper maru source GitHub用 有料

こんにちは丸山@h13i32maruです。 2年前からJasperというGitHub用のIssue Readerを開発しており、$12で販売しているのですが、v0.6.0から無料で配布することにしました これまでに有料でお買上げいただいた方々、本当にありがとうございました!!!すごく開発の支えになりましたし、購入してもらえたことを日々嬉しく思... 続きを読む

Jasper(GitHub用のIssue Reader)を無料にします - maru source

2018/07/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 365 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Jasper maru source GitHub用 有料

こんにちは丸山@h13i32maruです。 2年前からJasperというGitHub用のIssue Readerを開発しており、$12で販売しているのですが、v0.6.0から無料で配布することにしました これまでに有料でお買上げいただいた方々、本当にありがとうございました!!!すごく開発の支えになりましたし、購入してもらえたことを日々嬉しく思... 続きを読む

React Nativeで作った新アプリについて(5日間連載) - クックパッド開発者ブログ

2018/04/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 268 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip React Native クックパッド 新アプリ 連載記事

2018 - 04 - 16 React Nativeで作った新アプリについて(5日間連載) こんにちは投稿開発部の 丸山@h13i32maru です。 今日から5日間、本ブログに投稿開発部メンバーで連載記事を書かせていただきます! いきなり「投稿開発部で連載記事」と言われても何のことかわからないと思うので、まず投稿開発部について簡単に紹介させてもらいます。 投稿開発部は「クックパッドに投稿される... 続きを読む

ESDocという(多分)モダンなドキュメンテーションツールの紹介 - maru source

2017/07/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 120 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ドキュメンテーションツール ESDoc https リリース

2017 - 07 - 31 ESDocという(多分)モダンなドキュメンテーションツールの紹介 こんにちは 丸山@h13i32maru です。 僕は2015年からESDoc *1 というJavaScript向けのドキュメンテーションツールを開発しています。 https://esdoc.org https://github.com/esdoc/esdoc Star 最初のリリースから2年、昨日ようや... 続きを読む

ESDocというJavaScript向けのAPIドキュメントツールを作りました - maru source

2015/05/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 132 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ESDoc 一息 maru source 雑談 宣伝

2015-05-06 ESDocというJavaScript向けのAPIドキュメントツールを作りました こんにちは丸山@h13i32maruです。 昨日、ESDocというツールをリリースしました。GW中になんとかリリースできて一息ついているところです。今回はそのESDocというツールについて紹介します。あと最後に雑談と宣伝があります。 ESDocとは? ESDocとはJavaScript(ES6)向... 続きを読む

ES6時代のJavaScript - クックパッド開発者ブログ

2015/02/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 530 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ES6時代 JavaScript クックパッド開発者ブログ

2015-02-02 ES6時代のJavaScript こんにちは会員事業部の丸山@h13i32maruです。 最近のWebフロントエンドの変化は非常に激しく、ちょっと目を離した間にどんどん新しいものが出てきますよね。そんな激しい変化の一つとしてES6という次期JavaScriptの仕様があります。このES6は現在策定中で、執筆時点ではDraft Rev31が公開されています。 JavaScrip... 続きを読む

 
(1 - 9 / 9件)