タグ 中村伊知哉
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users海賊版サイト対策会議(2018/06/22)について 中村伊知哉 共同座長 - Togetter
今から海賊版サイト対策会議@霞が関。 ぼくと共同での座長として、村井純さんが参加。慶應コンビでやります。憲法からは東大宍戸教授、著作権は早稲田上野教授、民訴法は一橋山本和彦教授。福井健策・森亮二・林いづみ弁護士。インターネット事業者とコンテンツ事業者の各代表が加わります。 海賊版サイト対策会議。 1.... 続きを読む
海賊版対策会議、スタート。(中村伊知哉) - 個人 - Yahoo!ニュース
内閣府知的財産戦略本部「インターネット上の海賊版対策に関する検討会議」資料より抜粋政府・海賊版サイト対策会議が始まりました。 その第一回会合が昨日、霞が関で開催されました。 ぼくは共同座長を務めます。 4月13日に政府が緊急対策を決定しました。ブロッキングを「緊急避難」と解釈する一方、ISPには実行を要請... 続きを読む
海賊版サイトブロッキングの政府方針が出ました。(中村伊知哉) - 個人 - Yahoo!ニュース
昨日、ネット海賊版対策に関する知財本部・犯罪対策閣僚会議が官邸で開催されました。 首相以下、全閣僚と論議し、サイトブロッキングに関する政府方針が決定されました。 ぼくも出席しました。 方針は以下のとおり。 1.法制度を整備する。次期通常国会を目指しブロッキングの法的根拠となる制度を整備する。リーチサイト対策も進める。 2.それまでの緊急避難としてのブロッキングについて、政府は「違法性が阻却される」... 続きを読む
著作権制度の改正、論議は煮詰まりました。(中村伊知哉) - 個人 - Yahoo!ニュース
文化審議会の著作権分科会にて、「柔軟な権利制限」の議論がなされました。著作権の権利制限、つまり著作権を緩めて利用しやすくする仕組みを少し柔軟にする工夫です。詳しい内容は省きますが、ほぼネット利用を円滑にすることへの対応であり、必要な法整備です。政府・知財本部が策定した「知財計画」で方向づけられた内容を、審議会で具体的な制度に落とし込む作業です。 ぼくは著作権は「制度よりビジネス」を標榜してきました... 続きを読む
「超ヒマ社会」が来るかもしれない(中村伊知哉) - 個人 - Yahoo!ニュース
AI、IoT、そしてロボットを含む超スマート社会、第4次産業革命やSociety 5.0と呼ばれるものには不安がのしかかっています。 AIがHALのように暴走するのではないかという不安。既にbotがヘイトを吐く事例も世間を賑わせています。ロボットが人にケガをさせる事件も、ロボットが殺人をはたらく事例も発生しています。 何よりも不安を高じさせているのは、AI、IoT、ロボットの普及で半分の仕事が奪わ... 続きを読む
AbnKtrさんはTwitterを使っています: "武雄市に呼ばれ称賛した人 new! 上杉隆、イケダハヤト、 勝間和代、はあちゅう、津田大介、東浩紀、堀江貴文、茂木健一郎、堀義人、中村伊知哉、松原聡
Twitter は初めてですか? Sign up now to get your own personalized timeline! 続きを読む
武雄市の教育情報化策に関しまして ~ Ichiya Nakamura / 中村伊知哉
2015年5月22日金曜日 武雄市の教育情報化策に関しまして 11:20 Kids 1 comment ■武雄市の教育情報化策に関しまして 佐賀県武雄市がタブレット端末を学校に導入した件に関して、ぼくらデジタル教科書教材協議会DiTT関係者がネットでdisられておりまして、それについて説明しておきます。 ぼくらに対する批判はおおまかに言うと以下の2点です。 1 DiTT関係者の議論は無責任だ。 ... 続きを読む
著作権をめぐる4つの問い(中村伊知哉) - 個人 - Yahoo!ニュース
著作権情報センターCRIC主催、福井健策さんが司会のシンポジウム。ぼくが話したことを4点メモします。 ◯海賊版対策をどうする? 知財本部でも、クールジャパン戦略でも、海外展開をどうするかは、デジタル化と並ぶ柱です。 守りとしての海賊版対策は、政治テーマでもあり、CODAなどの対策も厚くなっています。だが、攻めているのか?のほうが重要。コンテンツ産業の輸出は縮小傾向にあります。2006年から2011... 続きを読む
オボカタさんにうかがいたいこと。 | 中村伊知哉
前略 オボカタさま 突然このような連絡を差し上げる非礼をお詫びします。面識もなく、連絡先も存じ上げませんが、勝手に書きます。 とある大学で授業を持つ者なのですが、一度お越しいただけないかと存じます。自分探しをして大学院に来た教え子どもに、腹のくくり方教室を開いてやっていただきたい。 あなたの世紀の発見に揺さぶられ、私はかっぽう着を購入致しました。ネットで「残り2着!」とあおられ、2着購入致しました... 続きを読む
日本アニメは大丈夫なの? -- いくつかのアニメ書評 | 中村伊知哉
初の連続テレビアニメ「鉄腕アトム」からちょうど半世紀になります。宮崎駿監督が「風立ちぬ」を最後に長編アニメからの引退を表明しました。10月の放送から「サザエさん」はセル画が姿を消し、デジタル制作に完全移行しました。アニメは半世紀を経て、新世代に移ろうとしています。 宮崎駿作品「千と千尋の神隠し」がベルリン映画祭でアニメ初のグランプリを獲得したのが2002年。以後10年、日本アニメは世界の脚光を浴び... 続きを読む
Ichiya Nakamura / 中村伊知哉: 田中角栄というシステム
2013年6月3日月曜日 田中角栄というシステム ■田中角栄というシステム 早野透著「田中角栄」。これまでも角栄本はたくさん読みましたが、改めて田中政治って何だったのかなと考えるきっかけになりました。生前のうちに肉眼で拝んでおけばよかったと思う人であります。 毀誉褒貶のチャンピオン。金権政治、官僚操縦、数々の議員立法を通した政策マン。評価はさまざまですが、一つの型というか、システムを作られました。... 続きを読む
ポップカルチャーに関する分科会 (第1回)出席者
1 ポップカルチャーに関する分科会(第1回)出席者 平成25年4月9日 15:00~16:00 於:総理大臣官邸3階南会議室 世耕 弘成 内閣官房副長官 寺田 稔 内閣府副大臣(クールジャパン戦略担当) 山際 大志郎 内閣府大臣政務官(クールジャパン戦略担当) 長谷川 榮一 内閣総理大臣補佐官 構成員 議長 中村伊知哉 慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授 河瀬 直美 映画作家 樹林 伸... 続きを読む
Ichiya Nakamura / 中村伊知哉: ポップカルチャー政策は必要なのか?
2013年4月18日木曜日 ポップカルチャー政策は必要なのか? ■ポップカルチャー政策は必要なのか? ●クールジャパンは海外発 コンテンツが一つの政策ジャンルになって20年近く。ここにきて政府は一段と高いギアに入れ、クールジャパンやポップカルチャーを前面に打ち出しました。 でも、ポップカルチャー政策を話題にすると、中味も聞かず、「そんなの国のやることかよ!」という声が必ず飛び交います。マンガ、... 続きを読む
Ichiya Nakamura / 中村伊知哉: 知財ビジョン、その審議状況
2013年4月12日金曜日 知財ビジョン、その審議状況 ■知財ビジョン、その審議状況 現在、知財本部で「知財ビジョン」を策定しています。 知財本部設立から10年。これまでの知財政策を検証しつつ、今後10年の新政策を考えるものです。 ぼくは座長なので、とりまとめに勢力を注ぎ、個人的な意見は最小限にとどめていますが、その最小限のコメントとして表明しているものを記しておきます。 (こうした政策論は、... 続きを読む
Ichiya Nakamura / 中村伊知哉: 4Kか? スマートか?
2013年3月21日木曜日 4Kか? スマートか? ■4Kか? スマートか? 高画質テレビ規格「4K」(フルハイビジョン)と「8K」(スーパーハイビジョン)が注目を集めています。昨秋のCEATECやInterBEEでも高画質モデルが展示されていて、スマートテレビと双璧をなしていました。1月には総務省が来年夏に衛星で放送する方針を示し、2月にはKDDIとJ:COMが4K、8Kの映像を圧縮伝送する... 続きを読む
Ichiya Nakamura / 中村伊知哉: 少女時代と日本の音楽生態系
2013年2月28日木曜日 少女時代と日本の音楽生態系 ■少女時代と日本の音楽生態系 三浦文夫さん著「少女時代と日本の音楽生態系」。 電通から大学に転じたradiko生みの親が綴る音楽文化産業論。 コイツは、スゴい本だよ。コンテンツ論の必読教科書にランクインさせます。 韓国のコンテンツビジネスの構造と、日本のポップミュージックの産業文化を並行して語る。特に後段、日本のポップミュージックの歴史... 続きを読む
Business Media 誠:中村伊知哉のもういっぺんイってみな!:初音ミクと日本のクリエイティビティ (1/2)
中村伊知哉(なかむら・いちや)氏のプロフィール: 慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授。京都大学経済学部卒業。慶應義塾大学博士(政策・メディア)。デジタル教科書教材協議会副会長、 デジタルサイネージコンソーシアム理事長、NPO法人CANVAS副理事長、融合研究所代表理事などを兼務。内閣官房知的財産戦略本部、総務省、文部科学省、経済産業省などの委員を務める。1984年、ロックバンド「少年ナイ... 続きを読む
Business Media 誠:中村伊知哉のもういっぺんイってみな!:3年前の「メディア政策10の目標」、どこまで達成された? (1/2)
中村伊知哉(なかむら・いちや)氏のプロフィール: 慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授。京都大学経済学部卒業。慶應義塾大学博士(政策・メディア)。デジタル教科書教材協議会副会長、 デジタルサイネージコンソーシアム理事長、NPO法人CANVAS副理事長、融合研究所代表理事などを兼務。内閣官房知的財産戦略本部、総務省、文部科学省、経済産業省などの委員を務める。1984年、ロックバンド「少年ナイ... 続きを読む
Ichiya Nakamura / 中村伊知哉: 韓国の教育情報化に驚いた。
2012年4月3日火曜日 韓国の教育情報化に驚いた。 ■韓国の教育情報化に驚いた。 先週のデジタル教科書教材協議会で、趙章恩さんに韓国事情をプレゼンしてもらいました。 その話が衝撃的。これほど日本が後進的だと思ったことはありません。 デジタル教科書の計画は日本より6年早く、デジタルネイティブを想定した教育環境が設計されています。デジタルの是非を議論している日本とは異なり、デジタルが当たり前という認... 続きを読む
Business Media 誠:中村伊知哉のもういっぺんイってみな!:ITで震災からの復興を果たすために大切な3つのこと (1/3)
中村伊知哉(なかむら・いちや)氏のプロフィール: 慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授。京都大学経済学部卒業。慶應義塾大学博士(政策・メディア)。デジタル教科書教材協議会副会長、 デジタルサイネージコンソーシアム理事長、NPO法人CANVAS副理事長、融合研究所代表理事などを兼務。内閣官房知的財産戦略本部、総務省、文部科学省、経済産業省などの委員を務める。1984年、ロックバンド「少年ナイ... 続きを読む
霞ヶ関あれこれ(中村伊知哉) - BLOGOS(ブロゴス)
古賀茂明さん「官僚を国民のために働かせる法」を読みました。改めて旧通産省(現経済産業省)は多士済々だなぁと感じた次第です。 ぼくは80-90年代の郵政・通産戦争の最前線にいました。90年代初頭には郵政省(現総務省)の通産担当に就き、直接交渉を任されました。 TPPで政治家から堂々と叩かれている宗像直子担当室長は、エネルギー政策で有名な澤昭裕さんと並び、当時のカウンターパート。その後の担当が岸博幸さ... 続きを読む
ホリエモン収監前“最後の授業” ──2011年6月9日 慶応義塾大学|『週刊ダイヤモンド』特別レポート|ダイヤモンド・オンライン
2011年4月に証券取引法違反で実刑が確定し、6月20日に東京高検に出頭、収監される予定の元ライブドア社長堀江貴文氏。その堀江氏は2011年6月9日、中村伊知哉・慶応大学の教授の招きにより、慶應大学学生の前で収監前としては“最後の授業”を行った。 堀江貴文 1965年に東京大学在学中にライブドアの前身オン・ザ・エッヂを創業。IT系企業として急成長し、プロ野球球団、ニッポン放送の買収の乗り出し、20... 続きを読む
京大カンニング事件にみるこの国の劣化 ‐ 中村伊知哉 : アゴラ - ライブドアブログ
京大カンニング事件にみるこの国の劣化 ‐ 中村伊知哉/ 記事一覧小学校低学年のころ、近くにあった京都大学というところはいつも争乱でした。ヘルメットにゲバ棒のお兄さんたちと機動隊とが衝突していて、火炎瓶で火だるまになる人を見物しに行きました。酔っぱらったヤジ馬が「学生がんばれ〜」と怒鳴っていました。それから十年ぐらい経ち、自分がその門をくぐりました。 学生運動が終焉していたとはいえ、時計台には「竹本... 続きを読む