はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 中山祐次郎

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 17 / 17件)
 

中山祐次郎@外科医/作家 on Twitter: "昨日、日本各地の勤務医たち合計8人くらいでzoom飲み会やったのだが、 ・一般小児科医はほぼ仕事がなくなった ・内視鏡医も仕事激減 ・循環器内科も減

2020/04/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip zoom飲み会 on Twitter 外科医 循環器内科 作家

昨日、日本各地の勤務医たち合計8人くらいでzoom飲み会やったのだが、 ・一般小児科医はほぼ仕事がなくなった ・内視鏡医も仕事激減 ・循環器内科も減らしている ・トーキョーのコロナ受け入れてECMO回してる病院の医師の危機感はハ… https://t.co/szFOF8kpZC 続きを読む

26歳で乳がんになり、発信する理由~矢方美紀さんに聞く(中山祐次郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

2019/07/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Yahoo しこり 乳がん 対談 中山

元SKE48で、現在はタレント・声優として活躍している矢方美紀さん。26歳のとき胸にしこりを見つけ、乳がんと診断されました。治療や生活についてテレビなどで積極的に発信する矢方さんと、がんを専門とする医師で作家の中山祐次郎が対談をしました。 中山:今日はかつて「SKE48」というアイドルグループに所属していて、... 続きを読む

【乳がん手術後わいせつ疑い医師】無罪判決をどうみる 医師の視点(中山祐次郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

2019/02/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 無罪判決 勾留 本件 Yahoo 視点

2016年に外科医が逮捕され、本日判決となったこの事件。 これは、乳がん手術直後に手術を執刀した外科医が患者にわいせつ行為を行ったという疑いのものでした。突然の逮捕から長期間の勾留、そして無罪判決。本件について解説し、問題点を洗い出した上で外科医である筆者の意見を述べます。 事件の経緯は 事件の経緯を... 続きを読む

医者はなぜ忙しい?残業年2000時間の衝撃 医師の視点(中山祐次郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

2019/01/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 50 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 金曜 月曜 残業 上限 厚生労働省

厚生労働省は先日、医師の残業時間の上限を「年1900~2000時間」とする制度案を示した。 年2000時間とは、月に167時間、週に38時間だ。 一週間に38時間の残業時間は、想像がつくだろうか。月曜~金曜までの週5日勤務とすると、1日7時間36分の残業となる。勤務時間ではなく、残業だ。 9時~17時の勤務の場合、朝7時~夜2... 続きを読む

無給医問題、文科省が調査へ 医師の視点(中山祐次郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

2018/11/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 文科省 無給医問題 無給医 その実状 Yahoo

先日、NHKのニュースウオッチ9で給料なしで働く「無給医」(むきゅうい)についての放送があり、話題になりました。 その後の調査で無給医の実態が明らかになり、21日に再びNHKが無給医を取り上げると、文部科学大臣は調査する考えを示しました。 本記事では、今回調査で明らかになった無給医の実態を紹介し、その実状... 続きを読む

なぜタダで働くのか?「無給医」たちの現実 ~医師の視点~(中山祐次郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

2018/10/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 226 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 無給医 無給 Yahoo 視点 医師

先日、NHKのニュースウォッチ9で「無給医」(むきゅうい)についての放送があり、話題になりました。本記事では、実際にいる無給医の実態と、その実状を医師の立場から解説します。なお、筆者は外科医師で、部分的に無給だった勤務経験があります。 なぜ無給なのか? まず、「無給医」とは、無給で働く医者のことです。... 続きを読む

がんを「告知」された時にすべき3つの質問 - 日経トレンディネット

2018/06/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 36 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日経トレンディネット 告知 ガン 大腸がん 思考

こんにちは、福島県郡山市の総合南東北病院外科の中山祐次郎です。 私は大腸がんの専門なので、患者さんにがんの告知をすることは日常的にあります。 そんな時、患者さんのほとんどは頭が真っ白になり、思考が止まってしまいます。私が詳しいご病状を説明しても、ほとんど頭に入らないことがよくあります。私はそれを非... 続きを読む

おもちによる窒息死を減らすために 毎年1月は1300人の窒息死亡者(中山祐次郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

2017/12/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 45 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 窒息死 窒息 Yahoo モチ ニュース

毎年この年末年始になると、ご家庭でおもちを食べる人は多いでしょう。ところが病院で医者をやっていると、この時期はおもちでのどを詰まらせる人が来ます。データでみても毎年1月は窒息(ちっそく)で亡くなる人が特に多く、1300人以上にも上ります。 そこで、医師の視点から「おもちによる窒息」の予防法をまとめました。 内容は以下の通りです。ちょっと長いですが、最後までどうぞ。 1, もちで窒息した患者さんの話... 続きを読む

患者さんからの「袖の下」 医師は受け取る?(中山祐次郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

2017/12/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Yahoo 医師 コロシアム 名医 ニュース

50人中46人が「患者さんからお金を受け取ったことがある」 昨年、あるテレビ番組が話題になった。がんの名医と呼ばれる医師50人に対する「患者から“袖の下”をもらったことがあるか」という内容の質問に、50人中46人が「ある」と答えたのだ。後日ネットで大きく話題になった。(TBS系「直撃!コロシアム!!」2016年4月11日放送) 私はこの番組を観ていた。患者さんから医師へ、謝礼のお金が渡されるという... 続きを読む

「トイレのあと手を洗わない人は15.4%」の衝撃 医師の視点(中山祐次郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

2017/09/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 44 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Yahoo 視点 医師 トイレ 衝撃

トイレのあと、手を洗うーーーこれは常識だと思われていますが、実はそうでもありません。 急いでいる時や「あまり汚れていないだろう」という時などは、トイレの後でも手を洗わない人は実は多いのです。確かに筆者が駅の公衆トイレを利用した時に観察していると、トイレの後は一瞬水で手を濡らすだけの人が多いですね。 そして 消費者庁が2000人へ行ったアンケート結果 では、 にも上ることがわかりました。うちわけは以... 続きを読む

外科医はどうやって手術の練習をしているのか? 医師解説(中山祐次郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

2017/07/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 外科医 手術 耳鼻科 Yahoo 眼科

体調を崩したり調子が悪い時、病院に行くと内科や外科・眼科や耳鼻科などいろんな「○○科」がありますね。 今回は、その中でも「外科」というところで働くお医者さんのお話です。 外科という科には、馴染みがない人が多いかもしれません。しかし、あなたが病気にかかり、もしその病気が重い時には、私たち外科医の出番になります(細かいことを言えば病気によって手術をするかどうかは異なりますが)。 私は胃や腸などおなかの... 続きを読む

小林麻央さん逝去に がん専門医が思うこと(中山祐次郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

2017/06/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 680 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Yahoo がん専門医 ニュース 個人

フリーアナウンサーで乳がん闘病中だった小林麻央さんが、22日夜亡くなったと報道された。まず初めに、深い哀悼の意を表明するとともに、ご家族や周りの方々へ心からのお悔やみを申し上げたい。 闘病中には、夫の歌舞伎俳優・市川海老蔵さんとともにブログでその様子を書くなどしていた。実に多くの人が読んで応援していただろう。私もその一人だ。ブログでは闘病の中でご自身の写真を公開するなどし、患者さんを勇気付けていた... 続きを読む

【18歳アイドル急死】「致死性不整脈」とは何か 医師の解説(中山祐次郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

2017/02/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 79 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 致死性不整脈 Yahoo 医師 解説 ニュース

今月8日に急死したアイドル・松野莉奈さん(18)の死因について、所属事務所は「致死性不整脈(ちしせいふせいみゃく)」の疑いがあると明らかにしました。この「致死性不整脈」とは何か、やや理解不足の報道が多い印象でした。そこで、専門用語をなるべく使わずに医師の立場から説明します。 18歳で急死の衝撃 とても健康な18歳の女性が、突然亡くなったという衝撃。持病もなかったそうですから、よっぽどのことがないと... 続きを読む

ネット上の無責任な医療記事について考える【welqというサイト炎上に】~医師の視点~(中山祐次郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

2016/11/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 67 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip welq ヴェルク Yahoo 視点 医師

ネットで調べた病気や健康の情報って、どれくらい信用できると思いますか・・・(ペイレスイメージズ/アフロ) welq(ウェルク)というサイトが、問題のある医療情報を載せていたとして問題視されている。本記事ではこの件をきっかけとして、インターネット上の医療情報について、医師の立場から論じる。 内容は以下の通りで、およそ8分で最後まで読み切れる。 「welq」はなぜ炎上したのか welqというサイトが炎... 続きを読む

なぜ医者は「飛行機の中にお医者さんはいませんか」に手を挙げないのか?医師の本音(中山祐次郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

2016/08/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 1139 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 筆者 遠方 ゴール 外科 エピソード

夏休みの時期になりました。飛行機で遠方へ出掛ける方も多いと思います。海外旅行に行かれる方は、5時間も10時間も、場所によってはさらに長時間飛行機に乗っていることになりますよね。そんな機内でもし体調が急に悪くなったら・・・どうしますか? 筆者は外科の医師であり、過去に機内で「飛行機の中にお医者さんはいませんか?」というコールを聞き、出て行ったことがこれまでに2回ありました。そのエピソードとともに、新... 続きを読む

抗がん剤が日本を滅ぼす日 ~1ヶ月300万円の新薬登場~(中山祐次郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

2016/04/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 275 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 抗がん剤 Yahoo 薬価 ニボルマブ ニュース

抗がん剤が医療費を跳ね上げる時代が来ている。そして医療費はおろか、日本経済を破壊しかねない可能性がある。 かねてより筆者は、徐々に高価になってきた抗がん剤の薬価(薬の値段)に強い危惧を持っていた。今回新しい抗がん剤が承認されたことを機に、抗がん剤の薬価について論じたい。 1ヶ月300万円を超える新薬の登場 平成27年12月17日、厚生労働省は「オプジーボ(一般名 ニボルマブ)」という新しい抗がん剤... 続きを読む

西洋医学の医者がハリ治療を受けて感じたこと(中山祐次郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

2015/08/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 筆者 東洋医学 西洋医学 医学 漢方薬

筆者は西洋医学を学んだ外科医として、長年にわたり鍼灸治療や漢方薬など、いわゆる東洋医学の有効性について強く興味を持っていた。 現在、日本では明治政府が西洋医学を採用して以来、西洋医学を学び国家試験に合格した者のみが医師免許を与えられる。一方で、中国では中医学を学んだ中医学の医師免許と、西洋医学を学んだ医師免許の2種類が存在するそうだ。 この二つの医学。いったいどちらが正しい、あるいは優れているのだ... 続きを読む

 
(1 - 17 / 17件)