はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 中央食堂

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

【大雨】京都大学の生協に浸水 スタッフ総出で水のかき出し作業|社会|地域のニュース|京都新聞

2022/07/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 浸水被害 左京区 手前 浸水 階段

京都大生協の中央食堂につながる階段は封鎖されていた。手前は膝下くらいまで水が溜まっていた(19日午前11時45分ごろ、京都市左京区・京都大吉田キャンパス) 19日早朝から京都府に降った大雨の影響で、京都市内各地で浸水被害が発生した。 京都大吉田キャンパス(左京区)では一時、あちこちで川のように水が激しく流... 続きを読む

東大中央食堂の飯が出る機械、天下の東大生の尊厳を踏みにじるディストピア感がすごい - Togetter

2018/05/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 39 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 天下 ディストピア感 すごい - Togetter 機械

そして朝の中央食堂のドボドボ飯の出る機械のディストピア感好き 人件費削減のため、''天下の東大生''の尊厳を踏みにじる感がある pic.twitter.com/LLyAZOyit1 続きを読む

【東大生協絵画破棄問題】起こったことはさておき、この問題に対する東大からのお知らせの完成度がすごいと話題「プロの仕事」 - Togetter

2018/05/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 54 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 宇佐美圭司 処分 東京大学本郷キャンパス Togetter

ツイートまとめ アート 347601  view 4476 3321 457 users 宇佐美圭司壁画処分問題 東京大学本郷キャンパスの中央食堂に設置されていた宇佐美圭司の作品が「処分」されてしまった問題について。まとめておきました。(4月26日 26:56 更新中断)(4月27日 16:17 更新再開。以降、主要なツイートのみ追加し、整理します。) 東京大学中央食堂の絵画廃棄処分の話、起こった... 続きを読む

東大生協:絵画処分で謝罪 食堂の改修工事で - 毎日新聞

2018/05/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 東大生協 生協 謝罪 食堂

東京大学生協は8日、同大学の中央食堂に展示されていた画家の宇佐美圭司さん(2012年死去)の絵画作品を、食堂の改修工事に伴い、昨年9月に廃棄処分としていたことを明らかにした。生協は「知識がなく軽率な廃棄の判断となり、深くおわびする」とのコメントを発表した。 生協によると、展示されていたのは縦3.8メートル、横4.8メートルの作品「きずな」。1976年に生協創立30周年の記念事業の一環で宇佐美さんに... 続きを読む

京都大学の中央食堂にある「ぼっち席」がどういうものか、実際に食事して確かめてみた - GIGAZINE

2013/09/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 85 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 人目 便所飯 視線 回収 GIGAZINE

学食や社食・レストランで大きなテーブルを一人で使うとなると少し抵抗があり、人目を避けてトイレで食事をする便所飯という言葉も生まれましたが、1人の時でも人の視線を気にせず食事ができるという「ぼっち席」が京都大学の中央食堂に作られたということなので、果たしてぼっち席とはどんな物なのか、実際にご飯を食べて確かめてきました。 京都大学に到着。 ぼっち席が設置されたのは2012年4月に回収を行った際に新設さ... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)