タグ 三つ数えろ
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersその契約で大丈夫?販売店契約と代理店契約の違い - 三つ数えろ
2018 - 02 - 12 その契約で大丈夫?販売店契約と代理店契約の違い 働く 働く-契約 ITビジネスにおいて、必要な商品(機器、サービスやパッケージソフト)を他社より「卸し」て顧客に提供したり、自社の商品を営業力のある他社に卸して販売してもらうケースは多々あると思います。 一般的にそうした取り組みは「販売代理店制度」や「販売パートナー制度」と呼ばれたりしますが、法律上、 「販売店」契約と「... 続きを読む
「引き寄せの法則」の実践アプリをリリースしました - 三つ数えろ
「引き寄せの法則」の実践、サポートアプリをiOS向けにリリースしました。 望みが叶う!引き寄せの法則アプリMasaki Hirokawaライフスタイル無料 周囲にも、また個人的にも「…あんまり大きな声じゃ言えないけど、引き寄せの法則ってあるよね、実際」という声なり実感などがあり、中野周辺のキャバクラにおいても一定の認知度があるというマーケティングデータ(IDC Japan調べ、他)から、古くからの... 続きを読む
三つ数えろ版-「歴代最高のミュージック・ビデオ TOP10」 - 三つ数えろ
2013-11-24 三つ数えろ版-「歴代最高のミュージック・ビデオ TOP10」 歴代最高のMVを眺めていたら自分版を作りたくなった。要するに80年代に物心つき、90年代に決して明るくはない青春を過ごしたおっさん向けランキングやね。みんなも作ってみて。音楽の記事はいったんこれでおしまい。 10.Aerosmith - Livin' On The Edge Aerosmith - Livin' O... 続きを読む
会社が秘密にしたい振替休日と代休の違い - 三つ数えろ
2013-11-21 振替休日と代休の違いを知る 労働基準法 日常的に使っている「振休」と「代休」ですが、正しい使い分けは出来ていますか?「休日に働いた替わりに別の日に休みをとる」という結果的には同じ行為ですが、賃金面での違いがありますので注意してください。 振替休日のポイントは「事前予告」 「振替休日」とは、「事前に」休日を労働日とし、そのかわりに他の出勤日を休日とする制度です。これにより「事前... 続きを読む
会議が終わらない3つの理由 - 三つ数えろ
2013-11-03 会議が終わらない3つの理由 日本人の働き方 効率的な会議 筆者が所属する部署の会議は長い。 振り返れば事業の命運を決める重要な書類を満面の笑顔でシュレッダーにかけてしまったことが原因で、5年間所属した花形部署から左遷され、人材の墓場と呼ばれる今の部署に異動してしてからはや3ヶ月。この終わらない会議への強制参加とその議事録をとるだけの切ない日々を過ごしている(戻ってどつきたい。... 続きを読む
山本太郎は最高にパンクだ - 三つ数えろ
2013-11-01 山本太郎は最高にパンクだ 勝手にしやがれ!!<35周年記念デラックス・エディション> アーティスト: セックス・ピストルズ 出版社/メーカー: USMジャパン 発売日: 2012/10/31 メディア: CD クリック: 7回 この商品を含むブログ (2件) を見る 山本太郎は最高にパンクだ。これをパンクと呼ばす、何をパンクと呼ぶだろうか。 今回の彼の行動は、RCサクセション... 続きを読む
有給休暇に関するFAQ - 三つ数えろ
2013-10-29 有給休暇に関するFAQ 日本人の働き方 前回の有給休暇に関するポストを受けて「有休」について検索から訪問する人向けに、有給休暇についてのよくある質問(Fuck Asked Questions)をまとめてみた。参考にされたし。 Q1:「有休」と「有給」どちらが正しいですか? 年次有給休暇の略称になるため「有休」が正しい表記です。社内のグループウェアなどで「有給」と登録している人... 続きを読む
なぜ上司は「無能」なのか? - 三つ数えろ
2013-10-27 なぜ上司は「無能」なのか? 日本人の働き方 一般論として「上司は無能」である(異論はない)。 職場においてチームに課せられた達成点をシンプルに整理し、部下の能力をその一点に集中されることができる環境を、政治的、予算的に整え、その取り組みの中で部下の自発的な成長を促すことができる有能な上司の下で働けることは、いち労働者にとっては至福の瞬間だろう。しかし、それはかなわない。仕事に... 続きを読む
なぜ部長は「偉い」のか? −「偉い」ってなんだろう会議 - 三つ数えろ
2013-10-25 なぜ部長は「偉い」のか? −「偉い」ってなんだろう会議 日本人の働き方 平社員である著者は、毎日、部長に叱られる。課長にも叱られる。今朝も叱られ、いつもペコペコいつもペコペコ。憤懣やるかたない。 叱られるのは不快だ。40近くにもなって、なぜ赤の他人に叱られなければならないのだろうか。口汚い、とても書くに堪えない(おち◯ぼ野郎とかそのたぐいの)言葉によるいくあてのないお説教の間... 続きを読む
日本で有給休暇取得が進まない、たったひとつの理由 - 三つ数えろ
2013-10-23 日本で有給休暇取得が進まない、たったひとつの理由 ニュース 有給休暇買い取り解禁すれば取得日ゼロの人は年収37万円増も (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース この記事。 日本企業では有給休暇をなかなか取得できない。旅行予約サイトエクスペディアによれば世界22カ国中、有休消化率は最下位という結果になっている(だから休む→旅行する→、そう、エクスペディアならね)。... 続きを読む
法改正も必要だが労働基準法の運用徹底が大切だというお話 - 三つ数えろ
2013-10-21 法改正も必要だが労働基準法の運用徹底が大切だというお話 日本の労働環境を語る場合、その法制度の不備よりも、実際の行政運営の不十分さを指摘する声をよく聞く(というか、ネットで目にする、いわく「労働基準局のお役所仕事批判」等)。 以下に全労働省労働組合作成の「労働行政の現状」という資料がある。とてもよくまとめられているので毎朝声に出して音読してもらいたいのだが、文頭に次のようなデ... 続きを読む