はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 一度

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 1000件)

[真最終回]ウソツキ!ゴクオーくん - 吉もと誠 | 週刊コロコロコミック

2024/06/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウソつき ウソ スペシャリスト 週刊コロコロコミック 主人公

ウソツキ!ゴクオーくん 吉もと誠 世の中にあふれる、ウソ、嘘、うそ…。読者の皆さんも、一度は必ずついたことがあると思います。ドキドキしながら…。これはそんな「ウソ」を扱った物語です。主人公の「ゴクオーくん」は、ウソをつくのも、他人のウソをあばくのも好きな「ウソのスペシャリスト」!彼がペットのネコカラ... 続きを読む

Leaving Job and Entering Summer Vacation(退職して夏休みに入ります)

2024/06/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 夏休み 長期 近いうち 予定 7月中旬

思えば日本に2004年に帰国してから一度も長期(2週間以上)の夏休みを取ったことはありませんでした。ということで今週をもってメルカリ最終出社とし、来週より夏休み開始となります。 7月中旬からまた社会人復帰する予定です。ではまた近いうちにお会いしましょう! ~完~ もうちょっと欲しいですか。そうですね。では... 続きを読む

彼女に嫌われるのが怖い

2024/06/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 彼女 トラウマ 通話 誘い 最初

「嫌われたのではないか?」と不安になり、彼女から通話やデートの誘いが来て「誘われたってことは嫌われてないんだ」と安堵する繰り返しの日々を送っている 過去の彼女に嫌われたトラウマがあるわけでもない これが最初の彼女だ 彼女からは「あなたのことを嫌だと思ったことは一度もない」とまで言われているし、実際嫌... 続きを読む

新緑の上高地を巡る絶景ハイキングを満喫してきました。 - でぃろぐ|カメラと旅する

2024/06/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 上高地 シネマティック 新緑 河童橋 絶景

5月下旬、人生で一度は行きたい日本の絶景として知られる「上高地」に行ってきました。 新緑が始まる上高地をシネマティックなショートフィルムにまとめました。 新緑の上高地を巡る絶景ハイキング|YouTube4K動画 今回の絶景ハイキングコースは、さわんどバスターミナルに車を停めて、バスで大正池まで行き、河童橋と... 続きを読む

スタバでしっかりご飯を食べるなら水を買え〜勝手に食べ放題

2024/06/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スタバ ご飯 食べ放題 フラペチーノ スターバックス

スタバでフードメニューを頼んだことがない。ご飯どきに行かないからだ。 長年、キャラメルラテ、フラペチーノなど、甘いコーヒーを1杯だけ頼むというスタイルだった。 でも、レジ横には魅力的なフードメニューが沢山あるではないか。 一度くらい、スターバックスでご飯をたらふく食べてみたい。 勝手に食べ放題: 食べ... 続きを読む

滝本太郎を糾弾する前に一度、ブクマカ諸君は竹田恒泰に冤罪ごめんなさいしよう

2024/06/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 冤罪 滝本太郎 竹田恒泰 セクシュアリティ 焼き直し

はてな村という蠱毒で長年生きていると、あらゆる話題がかつての話題の焼き直しに見えてくる。 本日ホットエントリにあがった以下の記事も例に洩れずだ。 [B! 差別] 【支援者募集】滝本太郎によるデマ・名誉毀損・セクハラを告発します|李琴峰 「差別主義者にセクシュアリティを暴露された!」「訴訟するのでカンパを求... 続きを読む

「2024年の夏は節電要請しない」 経産省

2024/06/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 節電要請 節電 電力 電力需要 経産省

経済産業省は6月4日、2024年の夏は節電要請を行わないと発表した。10年に一度の厳しい暑さを想定した電力需要があっても、安定供給に最低限必要な予備率3%を全エリアで確保できているため。 6月3日に開いた「電力・ガス基本政策小委員会」で確認した。全エリアで節電要請を行わないのは2021年以来3年ぶり。 ただ、確保... 続きを読む

AWS Lambda と Google Cloud Run のコールドスタート時間を言語別に観察してみる - Qiita

2024/06/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コンテナ サーバレス環境 コンテナインスタンス Qiita

コンテナをリクエスト時間ベースの料金体系で実行できるサーバレス環境としては、Google の Cloud Run(2019年11月GA)と AWS Lambda(2020年12月にコンテナに対応)が特に有名でしょう。 これらの環境は、一度起動したコンテナインスタンスをしばらく生かしておき、その後のリクエストに使いまわします。しかし、生きて... 続きを読む

マジでポケスペ初めて読んだ|ジスロマック

2024/06/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 261 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジスロマック ポケスペ ポケモン マジ 小学生

『ポケットモンスターSPECIAL』って漫画……読んだことあります? ちぢめて『ポケスぺ』。実は私、読んだことなかったんです。ポケモンが結構好きなのに、人生で一度も読んだことがありませんでした。たしか小学生の頃に読んでいた友達はいたけど、私自身は読んでいませんでした。 だからなんかもう……「え、ポケスペ読んで... 続きを読む

「AIスマホ」は初代iPhone登場レベルの衝撃に?10年に一度の買い替えブーム到来か - すまほん!!

2024/06/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip すまほん ブーム到来 衝撃 WWDC アナリスト

アップルは、6月10日に開催予定のWWDCでAI(人工知能)関連の発表を行う見込みです。 バンク・オブ・アメリカのアナリストであるワムシ・モハン氏によると、AIを搭載した新しいスマートフォン「インテリフォン(IntelliiPhone=AIスマホ)」が登場することで大きな変化が到来、数年にわたりiPhone買い替えサイクルからAp... 続きを読む

AI作曲サービスは「長さ」の戦いに。Udioが2分10秒の生成に対応、Sunoは全ユーザーに4分生成を開放(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge

2024/05/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CloseBox TechnoEdge Suno Udio

AI作曲サービスは、Sunoが先行し、UdioとSonautoがそれを追いかける図式となっています。そのSunoとUdioが相次いで製品強化を発表しました。 まずは、Udio。一度に32秒しか生成できないというUdio最大の弱点が改善されたバージョンを提供開始しました。今度は最大2分10秒の生成が一度で可能となります。 Udioは2分10秒の... 続きを読む

5類移行から1年。コロナってどうなったの? コロナってなんだったの?|週プレNEWS

2024/05/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 387 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ゴー 新型コロナウイルス ワクチン接種 免疫 コロナ

5類に移行した2023年5月から感染者数が徐々に増え、夏にかけて一度流行した(第9波)。そして今年の初めにも感染拡大。ワクチン接種ないし実際の感染によって免疫を獲得している人が多いため重症化率は高くないが、感染力が落ちているわけではない 2023年5月8日に新型コロナウイルスが5類に移行してから1年。今年のゴー... 続きを読む

入力線画を全く変えずに画像生成AIに色塗りさせる方法

2024/05/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 画像生成AI 本題 方法 課題 既存技術

タイトル通り、入力線画を(基本的には)1pixelも変えずに画像生成AIに色塗りをさせる方法について解説していきます。 本題に入る前に そもそも画像生成AIによる色塗り(着彩)について知らない方向けに、既存技術でAIに色塗りをさせるとはどのような事を指すか?またどのような課題があるか?について一度整理します。 画... 続きを読む

岡本倫先生「今はエ◯マンガを描いているつもりなので1巻分の中で一度も交尾しないのは許されないと思ってます。なので急に交尾が入ったりします」

2024/05/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 交尾 マンガ okamotolynn 岡本倫 エロマンガ

岡本倫 @okamotolynn ぼくは今エロマンガを描いているつもりなので、コミックス1巻分の中で一度も交尾しないのは許されないと思ってます。なので交尾しないまま1巻分経ちそうになると急に交尾をし始めます。それはそれで描いてるぼくは結構楽しいです。 2024-05-23 00:12:05 岡本倫 @okamotolynn コミックス1巻分で最低1... 続きを読む

221年に一度の周期ゼミ大発生、米東部で羽化開始 推定1兆匹に

2024/05/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 米東部 Nashville 成虫 抜け殻 羽化

【5月22日 AFP】米国では今年、221年ぶりに二つの周期ゼミ群の羽化が重なる。東部では「ブルード19 (Brood XIX)」と呼ばれる13年に一度だけ一斉に成虫が現れる13年ゼミの羽化が始まった。 テネシー州ナシュビル(Nashville)では、地面に多数の穴が開き、セミの抜け殻が散らばっているのが確認できる。 ブルード19は現... 続きを読む

示唆の深さ・多さの二兎を追うユーザーリサーチ文化を作った3つの取り組み

2024/05/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 示唆 トライアル ユーザーリサーチ 実行 プロジェクト

ユーザーの声を聞くことの重要性は理解しつつも、ユーザーリサーチとしては2〜3ヶ月に一度の属人化したオンラインインタビューの実行にとどまっていました。しかし、「それでは示唆の深さや量が足りていないのでは」という課題感から、ユーザーとの距離を近づけるべく、さまざまなトライアルを実行するプロジェクトを立... 続きを読む

母校の大阪市立大学(大阪公立大学)の大学生からTwitterで「ガイジ」「池沼」などの誹謗中傷を受けたので慰謝料請求事件として民事訴訟で裁判を起こして勝訴した話|あると

2024/05/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 245 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter 母校 民事訴訟 カイジ 二度

母校の大阪市立大学(大阪公立大学)の大学生からTwitterで「ガイジ」「池沼」などの誹謗中傷を受けたので慰謝料請求事件として民事訴訟で裁判を起こして勝訴した話 一度は削除しましたが、このようなことが二度と起きてほしくない、起きてはならないという思いから、また、証拠の保全を目的として、この記事を再び公開... 続きを読む

声優アイドルユニットi☆Ris、デビュー12年でたった一度の大ゲンカ 映画化には「ええっ、なんで今」

2024/05/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Ris i☆Ris Movie アイリス 一昨年

声優アイドルユニットのi☆Ris(アイリス)主演の劇場版アニメ『 i☆Ris the Movie - Full Energy!! -』 が、今月17日から全国公開される。2012年のデビューから10周年の記念プロジェクトとして、一昨年に制作が決定。アイドルと声優を両立してきたi☆Risらしく、アニメとCGライブを融合させた作品に仕上がった。12年をとも... 続きを読む

みんな見てくれ! 恋愛未経験のオレが少女マンガ描いたぞ!!

2024/05/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 139 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip おれ 青春 恋愛未経験 セックス 少女マンガ

オレは今まで、セックスどころか、恋愛をした経験が無かったし。 甘酸っぱい青春を過ごしてこなかった。 どちらかと言うと女性を遠ざけてきた。 実は人を好きになった事さえ、一度もないんだ。 ・・・だけど、そんな純度100%童貞のオレが! 少女マンガを描いたぞ!!! みんな読んでくれ!! こう言われて読みたいと... 続きを読む

「東京駅開業100周年記念Suica」は26年3月末で失効 JR東が告知 「427万枚中、250万枚が未利用」

2024/05/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 告知 失効期限 東京駅開業100周年記念Suica 個別 影響

JR東日本は5月16日、2014年12月に発売した「東京駅開業100周年記念Suica」の失効期限について告知した。一度も利用していない場合、26年3月31日が失効日になる。 この記念Suicaは14年12月20日に発売されたもので、人気だったこともあり16年3月まで複数回に渡って販売してきた。この影響で個別に発行時期を特定できないこ... 続きを読む

唯一の「電車が走らない県」徳島ご当地鉄道事情

2024/05/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 唯一 電車 ムリ クセ 都会

都会に暮らしている人は、なんだって鉄道のことを「電車」と呼ぶクセがついてしまっている。別にそれは何ら間違いではなくて、実際に走っているのは電車ばかりなのだからムリもない。 一度、電車も気動車もあるような地域の人に、「つい何でも電車って言っちゃうんですよ」などと話したことがある。返ってきたのは、「こ... 続きを読む

【Google I/O2024】Google、AI検索を一般に提供 欲しい情報を瞬時に - 日本経済新聞

2024/05/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 瞬時 Google AI検索 GEMINI 日本経済新聞

【シリコンバレー=渡辺直樹】米グーグルは14日、生成AI(人工知能)を使ったネット検索サービスを始めると発表した。一度に処理できる情報量を30倍に増やした生成AI「Gemini(ジェミニ)」の最新版の提供も開始する。AIの性能を高めながら、あらゆる自社サービスと組み合わせていく戦略で、もう一段の成長を目指す。最新... 続きを読む

お好み焼きのソース

2024/05/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 105 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip お好み焼き 口論 議題 ソース たこ焼き

ほんとにどうでもいいことで、ヨメ様と口論になったよ…おとなしく引き下がったけど… たかだかお好み焼きのソースでだよ? たこ焼きのソースも議題に挙がったがここでは書かない。 ウチはそれほど裕福ではないので、週に一度はキャベツたっぷりのお好み焼きが定番だ。曜日は決まってない。 それぞれ好きなソースを買って... 続きを読む

一度認識したら…NTR漫画に転生~という作品の作中喘ぎ声が「んあ~」なのでマキバオーを連想してしまう呪い

2024/05/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マキバオー 呪い 構図 転生モノ 作品

これは構図も相まってもうマキバオーが転生された様にしか見えない… というか、転生モノも色々あるんだなぁ。 続きを読む

「ミシュラン8年連続掲載の天ぷら屋」の入手難度が高いと話題だが実は買収されてて今は一度もミシュランを取ってないので注意な話…息子の別店舗はミシュラン取得

2024/05/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 40 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ミシュラン zaikabou 謳い文句 天ぷら屋 息子

在華坊 @zaikabou 『ミシュラン8年連続掲載の天ぷら屋』を買収した運営元が、それを謳い文句に多店舗展開して、ぼったくり居酒屋なども入っていた繁華街の雑居ビルに出店を繰り返し、その後はミシュランを一度も取っていない、元の店主が出した店は再びミシュランを取っている、というのが実情なので、これくらいが妥当... 続きを読む

 
(1 - 25 / 1000件)