タグ ユニークユーザー
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersQiitaの「いいね」が「LGTM」に変わります - Qiita Blog
こんにちは、Qiita開発チームのgetty104 です。 今回は2020/03/12にリリースした、QiitaのLGTM機能について、その背景と目的を説明します。 背景 Qiitaについて Qiitaは2011年にリリースして以降、ありがたいことに順調にユーザー数が増えていき、2020年の現在では毎月700万人を超えるユニークユーザー(UU)が訪れ、600... 続きを読む
【インタビュー】MERYと分かれた"明暗" 4MEEEはキュレーションメディアとここが違う - 1ページ目 | Fashionsnap.com
かつて人気を得ていた雑誌が続々と休刊を迎えている出版不況の裏で、ウェブではさまざまな女性向けメディアが立ち上がり、読者を増やしている。なかでも「フォーミー(4MEEE)」は、立ち上げから3年で1億5,000万の月間ページビューと1,000万のユニークユーザーを集める規模に拡大。その背景はキュレーションメディアの発展と重なり、一連の問題で閉鎖に至った「MERY」と並べられることもあった。キュレーショ... 続きを読む
LINE NEWSのMAUが1200万人突破、ヤフーの牙城を崩せるか | TechCrunch Japan
もう数年来言われてることだけど、PC時代の王者・ヤフーの牙城がスマホ時代になって崩れる時がいよいよ近づいてきたかもしれない。 5月の「LINE NEWS」月間アクティブユーザー数(MAU)が1200万人を突破した。MAUはLINE NEWSのアプリ、および公式LINEアカウント経由で、LINE NEWSのウェブページに月1回以上アクセスしたユニークユーザーの合計。双方で重複ユーザーはあるものの、前... 続きを読む
例えば、Googleアナリティクスでコホート分析ができる時代になった! | SEO Scene 名古屋SEOコンサルタント
コホート分析とは、平たく言えば「時間の経過に伴うユーザー行動の変化」を可視化する分析方法です。 たとえば、1月に初回訪問のあったユニークユーザーのうち・・・Google Analyticsにベータ版として「コホート分析」(コーホート分析)という項目が追加されました。 つーか、コホート分析て何? コホート分析とは、平たく言えば「時間の経過に伴うユーザー行動の変化」を可視化する分析方法です。 たとえば... 続きを読む
Rettyの月間UUが600万人突破、Androidアプリもリニューアル - THE BRIDGE(ザ・ブリッジ)
ソーシャルなレストランガイドRettyは2月9日、月間訪問のユニークユーザー(以下、UU表記)が600万人を突破したことを発表した。またこれに伴い、Android対応アプリのリニューアルも伝えている。 Rettyが閲覧ユーザー数(ユニークブラウザ数)を公表し始めたのは2013年10月。口コミユーザーのコミュニティ育成に力を入れていた時期から情報閲覧の数字に注力したタイミングで、そこからの数字はグラ... 続きを読む
創刊から1カ月、ニュースサイト「しらべぇ」の目指す先とは | マイナビニュース
「気になるアレを大調査」をキャッチコピーとし、調査データや取材をもとにコンテンツを提供するニュースサイト「しらべぇ」は、創刊から1カ月で145万PVを突破し、ユニークユーザー(UU)数も78万人を記録した。 昨今、ニュースアプリやニュースキュレーションサービスなど、インターネット領域におけるニュース市場は広がりを見せ、話題の動画や画像などを紹介する「バイラルメディア」も国内外で人気を集めているが、... 続きを読む
「ナタリー」運営会社、KDDIが買収-下北沢を拠点に9年目 - 下北沢経済新聞
音楽ニュースサイト「ナタリー」などを運営するナターシャ(世田谷区北沢2)が8月22日、KDDIの連結子会社化したことが発表された。 同社は2005年12月に創立。2007年に「ナタリー」、2008年に「コミックナタリー」、2009年に「お笑いナタリー」をオープン。現在、「ナタリー」の月間PV(ページビュー)は2000万、UU(ユニークユーザー)は400万人で、それぞれカルチャーニュースを細かく網羅... 続きを読む
グロースハックとAndroid優先が奏功、ファッションアプリ「iQON」は登録ユーザー100万人に – Techcrunch
ファッションアイテムの画像を組み合わせて自分好みのコーディネートを作成するVASILYのファッションアプリ「iQON」。同アプリの登録会員数(ダウンロード数やアクセスしたユニークユーザーではなく、会員登録したユーザーだ)が、6月25日付けで100万人を突破した。 グロースハックとAndroidファーストがキモ 「Androidファーストでの開発がうまくいっている」——VASILY代表取締役の金山裕... 続きを読む
「なぜ?」が見えるGoogleアナリティクスの設定方法~どこを見ればいいと言う前に!
「なぜ?」が見えるGoogleアナリティクスの設定方法~どこを見ればいいと言う前に! 毎日毎日、「ユニークユーザー」や「PV」だけを見て、 検索キーワードなんか見ながら「あ~増えたな~。」とか「あ~減ったな~。」なんて思っていても何も前に進みません。特にアフィリエイトやビジネスサイトでは上手くいっている時は良いですが、突然悪くなった時に 「何が原因なのか?」 という事をしっかりとデータとして見てい... 続きを読む
企業のFacebookページの運用方法についての私的見解(厳しめ) | More Access! More Fun!
企業のFacebookページの運用方法についての私的見解(厳しめ) このブログ、ロリポップ騒動と、docomoのiPhoneと半沢直樹で初の月間100万PV超え。しかしブログでPVをあれこれいっても仕方ないように思う。1日何回も新しいのを投稿すれば単純にPVは上がるから。月間のユニークユーザーのほうが重要じゃないかな。1週間に1回くらいしか更新しなくてもUUが多いのが一番凄いと思います。そういう意... 続きを読む
あなたのブログにマッチしていない記事をAnalyticsで探す方法*ホームページを作る人のネタ帳
あなたのブログにマッチしていない記事をAnalyticsで探す方法 2013/06/11 ツイート Analyticsを使って日々アクセス数やユニークユーザーを追いかけている人はとても多いですのですが、実際に他のデータが持つ意味をあまり理解されていない方も多いですよね。 ブログのコンテンツとは、勿論あなたが決めるものなのですが、では実際にユーザーからみて、その記事はコンテンツにマッチしているのかと... 続きを読む
nanapiが人力でやっている細かすぎるが効果的なグロースハックとは - NAVER まとめ
グロースハックをやる上で一番大事なのはKPIの設定。これは難しい問題。我々も悩んだ。ユーザー数か。会員数か。いろいろあるが、シンプルに「PV」にした。これはのちほど説明する。 PVを伸ばすには要点は3つある。1つは「ユニークユーザー」、何人が来ているか。2つ目は「月の訪問回数」。そして「1回あたりの閲覧PV」、何ページ見ているか。それらの掛け算になる。PVがKPIにふさわしいのは、この3つが全部重... 続きを読む
「絶対便利じゃないですか」――本の内容まとめて公開「ブクペ」の狙いと“著作権” (1/3) - ITmedia ニュース
誰かが2000字以内で要約した“本のまとめ”を無料で読める――そんな“ソーシャルリーディング”サイト「ブクペ」が静かな人気を呼んでいる。まとめの数は、2月1日現在で約2500件。月間20万人のユニークユーザーが、日々増えるまとめを読みにサイトを訪れているという。 まとめられている本の種類は実用書から漫画までさまざまだ。特にビジネス書の人気が高く、中には10万PV以上読まれているまとめもある。ユーザ... 続きを読む
メディア・パブ: 英Mail OnlineがNYTに迫る、ビジター数で世界2位の新聞サイトに
英国の新聞サイトMail Onlineが、月間ビジター(ユニークユーザー)数で世界2位になった。 comScoreの3月データによると、新聞サイトの月間ビジター数(世界)で英Mail Onlineが前月(2月)比27%増の3964万人となり、New York Times(NYT)に次いで世界第2位に浮上してきた。2月にAOLに買収されたHuffingtonPostも同20%増と頑張り3843万人... 続きを読む
ブログのページビューを3倍にする8つの秘訣*ホームページを作る人のネタ帳
ネタ帳は、売れない、人が来ないホームページにならない為の、インターネットの知識とブログネタに使えるエントリを書いています。 今回はブログの最適化についてです。 アクセス数と単純に言っても、UU(ユニークユーザー)アクセスとPV(ページビュー)アクセスの2つが上げられる。 UUは同一IPのユーザー数を示しているもので、同一ユーザーが一日に3回アクセスしても1を意味します。 PVは同一ユーザーが一日に... 続きを読む
ITmedia Biz.ID:キミはGIGAZINEを知っているか?――山崎恵人さん
インタビュー 達人の仕事術: キミはGIGAZINEを知っているか?――山崎恵人さん 毎月210万人以上のユニークユーザーを集めるニュースサイト「GIGAZINE」。はてなブックマークでも無類のブックマーク数を誇る人気サイトだ。このサイトを運営するOSAの山崎恵人(やまざき・けいと)さんに“GIGAZINE流”仕事術を伺った。 2006年07月31日 09時00分 更新 「GIGAZINE」――。... 続きを読む