はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ モナド

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 33件)

「Haskellのモナド完全に理解した」試験問題

2021/06/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 79 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Haskell Monad 緊張 自信 試験問題

Haskellは勉強したけどモナドを本当に理解したって言えるのか自信がない… \そんな人向けの試験問題を作りました!/ これから実施する試験問題を、10問中8問正解すればあなたはHaskellのモナドを完全に理解しています。私が保証します! それではさっそく〜〜 第一問 まずは緊張をほぐしましょう。 Haskellの Monad は○... 続きを読む

ソフトウェアエンジニアとしてモナドを完全に理解する / make-perfect-sense-of-monad - Speaker Deck

2019/12/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 236 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Speaker Deck ソフトウェアエンジニア

All slide content and descriptions are owned by their creators. 続きを読む

単純で頑強なメッセージングシステム、franz - モナドとわたしとコモナド

2019/09/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 55 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip メッセージングシステム Franz コモナド わたし

Haskell製の新しいメッセージングシステムfranzの紹介。 github.com 背景 取引所にあるマシンで取引プログラムを実行するのが我々の仕事だが、朝8時に起動したらあとは昼寝したり酒を飲んだりというわけにはいかない。モニタリングしたり、分析のためにデータを残しておく必要がある。そのため、プログラムによって解析... 続きを読む

「関数型言語をもっと使いこなしたい!」マイクロアドの新卒エンジニアがデータサイエンティストの先輩に圏論の初歩を指導してもらった話 - MicroAd Developers Blog

2019/09/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 84 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 初歩 マイクロアド データサイエンティスト 新卒エンジニア

はじめに こんにちは、19新卒バックエンドエンジニアの飛田です。 弊社では、プロダクトの一部にCatsという関数型プログラミングを行うためのライブラリを導入しており、今後、Catsをより多くのプロダクトに使用していく予定です。 Catsにはモナドやファンクタという概念が登場しますが、これらの概念は圏論に由来してい... 続きを読む

30分でわかるJavaScriptプログラマのためのモナド入門

2018/12/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 461 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip モナド入門 javascriptプログラマ Monad 分量

「30分でわかる」のは、だいたい、 4. モナド(Monad)とは何か? の読了までを想定しています。 また速い人なら、30分で全部一気に読み通せる分量でもあると思います。 30分以上かかっても一気読みしてしまうことが推奨されますし、一気読みできるように、前に戻って知識の再確認をしなくて済むように、最大限留意して構... 続きを読む

技術ブログ: 30分でわかるJavaScriptプログラマのためのモナド入門

2018/12/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 79 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip モナド入門 javascriptプログラマ 本稿 技術ブログ

30分でわかるJavaScriptプログラマのためのモナド入門岡部 健 / Ken Okabe <kentutorialbook@gmail.com> Table of Contents1. モナドが難しい?1.1. モナドを理解するのが難しい理由2. JavaScriptプログラマのためのモナド入門2.1. 対象とする読者2.2. 本稿のアプローチ3. なぜモナドか?3.1. jQuery3.2. MonadicReact3.... 続きを読む

関数型プログラミングはまず考え方から理解しよう - Qiita

2016/04/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 583 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita 高階関数 パラダイム 関数型プログラミング 数々

関数型プログラミングが注目されて久しいです。 そろそろ勉強しておかないとなぁということで調べてみるものの、情報として出てくるのは"高階関数","カリー化","遅延評価","モナド"などの物々しい単語の数々。これらを勉強して理解した気になったものの、プログラムを書こうと思うと全然書けませんでした。 結局、関数型言語を実現する手段を学ぶ前に関数型と言われるパラダイムを理解しないことには書けません。とい... 続きを読む

ScalaのWebフレームワーク事情 2015年版 - たけぞう瀕死ブログ

2015/10/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 85 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Scala Future Scala界隈 たけぞう瀕死ブログ

2015-10-07 ScalaのWebフレームワーク事情 2015年版 Scala ScalaのWebフレームワークについて、昨年某所で書いた記事をアップデートしてみました。マイクロサービスが流行ってきたり、Playは2.4になっていろいろ変わったり、ScalaのライブラリやフレームワークもFutureやモナドを活用したものが増えてきたり等々、この一年でScala界隈のWeb開発事情もいろいろと... 続きを読む

モナドって結局何なのよ? — join to Monad v0.1.3 documentation

2015/08/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 202 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Haskell 数学 圏論 関係

モナドって結局何なのよ?¶ Haskell を勉強しようとすると必ず「モナド」ってのが出てきます。困ったものです。数学とか圏論とか関係があるらしくって、何が書いてあるんだか分からなくって嫌になってしまいます。でもね、Haskell って凄いらしいじゃないですか、格好良いらしいじゃないですか。ここはちょっとがんばって色々考えてみましょう。 そもそも Haskell って何なのよ?¶ 何なんでしょうね... 続きを読む

JavaScriptのモナド | プログラミング | POSTD

2015/08/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 289 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip POSTD 一連 マルチパラダイム言語 プログラミング 副作用

モナドは、一連のステップによって実行する計算を記述する際に使用する、1つのデザインパターンです。純粋関数型プログラミング言語 では、モナドは副作用を管理するために利用されていますが、マルチパラダイム言語では、モナドで複雑性を制御することもできます。JavaScriptにおいてモナドを扱う方法について見ていきましょう。恒等モナド Maybeモナド リストモナド 継続モナド Do記法 連鎖呼び出し モ... 続きを読む

圏論の歩き方|日本評論社

2015/08/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 83 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 圏論 日本評論社 歩き方 矢印 集会

第1章 [座談会] 圏論と異分野協働──今出川不純集会 第2章 圏の定義──矢印でいろいろ書いてみる ◎蓮尾一郎 第3章 タングルの圏 ◎鈴木咲衣+葉廣和夫 第4章 プログラム意味論と圏論──計算の「不変量」を圏論で捉える ◎長谷川真人 第5章 モナドと計算効果 ◎勝股審也 第6章 モナドのクライスリ圏──圏論による一般化とは? ◎蓮尾一郎 第7章 表現を〈表現〉する話──ミクロ・マクロ双対性(1... 続きを読む

ScalaのDBアクセスライブラリまとめ | break the code!! | codebreak;

2015/05/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 56 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip codebreak Scala Slick プログラミング

Slick 3.0.0がリリースされました。 SlickはこれまでScalaで利用可能な代表的なDBアクセスライブラリの1つとして利用されてきましたが、3.0.0では別名Reactive Slickと呼ばれ、モナドを駆使したFutureベースのプログラミングを前提としたものに変貌してしまいました。 Reactive Slickの狙いについてはメイン開発者であるStefan Zeiger氏によるこの... 続きを読む

PlayFramework - 継続モナドを使ってWebアプリケーションのコントローラーを自由自在に組み立てる - Qiita

2015/05/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 102 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita Playframework 継続モナド 前提 程度

継続モナドを使ってPlay FrameworkのActionを作るという話をします。 Play FrameworkはScalaのWebアプリケーションフレームワークであり、Actionはそのコントローラー部分になります。 この記事を読むにあたって継続モナドの知識は前提としませんが、 ある程度のモナドの知識(Scalaのfor構文の使い方、ScalaのモナドがflatMapメソッドで合成できることな... 続きを読む

出、出~~wwwww銀行員待行列解説奴~wwwwwww - モナドとわたしとコモナド

2015/02/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 190 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip cons コモナド wwwwwwwww wwwww www

2015-02-05 出、出~~wwwww銀行員待行列解説奴~wwwwwww 銀行員待行列(Banker's deque)、二つのリストで構成奴~~wwwww 入奴と出奴~wwwwwwwww ↓入奴 三(^o^)ノ [(^o^)ノ, (^o^)ノ, (^o^)ノ] ヽ(^o^)三 [ヽ(^o^), ヽ(^o^), ヽ(^o^)] ↑出奴 追加は入奴にcons、取り出しは出奴にuncons奴~www... 続きを読む

Haskell の Monad とは言語内DSLのフレームワークである - あどけない話

2015/01/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 84 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Haskell Monad フレームワーク 文法 あどけない話

この記事は、Haskellを勉強してある程度分かったけど、Monadで挫折した人のための記事です。10分間で、Monadに対する納得感を得ることを目的としています。他の言語でいう「モナド」にも通用する内容ですが、Haskell の文法や用語を用いますので、他の言語の利用者に分かるかは不明です。Haskellを勉強したのですから、代数データ型 型クラスは分かっていることにします。Monad は、単な... 続きを読む

関数型プログラミングとオブジェクト指向の抜き差し可能な関係について整理して考える - モナドとわたしとコモナド

2014/09/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 240 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プログラミングパラダイム 抜き差し コモナド プログラマ 併用

2014-09-22 関数型プログラミングとオブジェクト指向の抜き差し可能な関係について整理して考える Googleで適当に検索すると とズラリと出てくる。 オブジェクト指向 v.s. 関数型プログラミング 関数型とオブジェクト指向という一見相反するプログラミングパラダイムの併用について理解した プログラマが知るべき97のこと/関数型プログラミングを学ぶことの重要性 新人プログラマに知っておいても... 続きを読む

モナド

2014/08/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 305 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip return 操作 前提知識 存在 m b

前提知識:モナド モナドを理解せずともモナド教を信ずることは出来ますが,理解していればより深く納得できるでしょう. 操作 :: 型 -> 型 は,"型"から"型"へ写す"操作"の存在を表します. モナドの文脈 m が必要とする2つの操作: return :: a -> m a で,値を保ちつつ文脈 m の中に入れ込むことが出来ます. (=<<) :: (a -> m b) -> (m a -> m... 続きを読む

Java8のOptionalがモナドになったよ! - きしだのはてな

2013/08/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 69 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip optional エントリ メソッド はてな ソース

Java8にはOptionalクラスが導入されたのですが、5月にエントリを書いた時点ではモナドではありませんでした。Java8でのプログラムの構造を変えるOptional、ただしモナドではない それが、5月末にどうもソースにモナドに必要なメソッドが追加されたらしいということになって、いつ使えるようになるか待っていたら、いつの間にか使えるようになっていました。Optional (Java Platf... 続きを読む

Extensible Effects はモナド変換子に対する救世主になり得るか? - konn-san.com

2013/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 62 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Extensible Effects モナド変換子 救世主

Oleg, Sabry and Swords らによる Extensible Effects: An Alternative to Monad Transformers の論文を読んだメモ的な何かです。モナド変換子に関する簡単な現状確認から入ってはいますが、想定読者層は日常的にモナドモナド変換子を用いたプログラムを書いている人達です。 どちらかというと自分向けのメモの性格が強いので、詳しい部分は... 続きを読む

モナドとはモナドである - モナドとわたしとコモナド

2013/06/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 77 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 過不足 コモナド コンテナ 2013-06-28 わたし

2013-06-28 モナドとはモナドである この記事を読む前に、絶対に理解出来ないモナドチュートリアルに一度目を通してみてほしい。モナドを理解していく上で、とても重要なことが書かれている。 改めて言おう、モナドモナドだ。コンテナだとかプログラマブルセミコロンだという説明では、モナドのすべてを正確に表せるとは言い難い。では、モナドを過不足なく説明できる、モナド以外の言葉はあるのか? 実は、モナド... 続きを読む

絶対に理解出来ないモナドチュートリアル - konn-san.com

2013/06/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 215 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip セミコロン 接ぎ木 有象無象 設計図 プログラム

絶対に理解出来ないモナドチュートリアル 世の中には、恐しい数のモナドチュートリアルがあって、それぞれモナドは象だとか、いや接ぎ木だ とか、プログラマブル・コンテナだとか、プログラム可能なセミコロンだとか、設計図の色々な説明がなされている。「モナド チュートリアル」で検索すれば、他にも色々に絵解きされた有象無象のモナドが大量に引っ掛かる。そうそう、モナドは単なる自己関手の圏におけるモノイド対象だよ。... 続きを読む

モナドが解らない人へ、図解で絶対わかるモナドのしくみ - セカイノカタチ::Techlog

2013/06/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 370 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip メタファ Haskell techlog Scala 図解

Scala, Haskell 前置き みなさん、モナドって、わかりにくいですよね。 なので、図解することで解りやすく説明できるんじゃないかと、何回かモナドの図解を試みてきたのですが、むしろ複雑さが強調されてしまい残念な感じになってしまいました。 過去の図解 モナドってなんだよ!?全然わからないんで分解して図解してみた(´・ω・`) モナドの分解ふたたび ただ、以前よりモナドを表すメタファのイメージ... 続きを読む

モナドの六つの系統 - モナドとわたしとコモナド

2013/06/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 96 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Haskell コモナド 系統 概念 アクション

2013-06-05 モナドの六つの系統 モナドは「アクション」を表す抽象的な構造である。モナドは、Haskellにさまざまな概念に対する記述能力をもたらす。 モナドの基礎 return :: a -> m a: 純粋な値をモナドで包む。 m >>= f :: m a -> (a -> m b) -> m b: モナドmに包まれた値をfに渡し、その結果として現れたモナドを結合する。 固有アクション... 続きを読む

圏論とかモナドなんて簡単だからscalaを使って説明してみた - だらだらしてたいなぁ

2013/03/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 236 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Scala 順序 関数型 圏論 2013-03-31

2013-03-31 圏論とかモナドなんて簡単だからscalaを使って説明してみた scala 圏論 はじめに 関数型といえばモナドモナドといえば難しいという事が巷で言われていますが、いきなりモナドを理解しようとするから難しく思えるだけで、圏論から順序を追って理解していけば全然難しく無いんだよって事を分かって貰えればいいなぁと思い書いて見ることにしました。ただ、圏論といっても適用範囲がとっても広... 続きを読む

そろそろFreeモナドに関して一言いっとくか - fumievalの日記

2012/11/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 59 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip fumieval Freeモナド Haskell Monad

Freeモナドはすごい。 Haskellを書いていて、「特殊化された処理を記述するモナドが簡単に作れたら便利だろうなー」と思ったことはないだろうか?簡単に作れるのである、そう、Haskellならね。 これが、純粋なFreeモナドの定義である。 data Free f a = Pure a | Free (f (Free f a)) instance Functor f => Monad (Free... 続きを読む

 
(1 - 25 / 33件)