はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ プーチン体制

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

ロシア反体制派ナワリヌイ氏、収監先で死亡 当局発表 - 日本経済新聞

2024/02/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ナワリヌイ氏死亡 収監先 ロシア反体制派 獄中 現地報道

ロシアの反体制派指導者アレクセイ・ナワリヌイ氏(47)が16日、収監先の刑務所で死亡したとロシア当局が発表した。強権的なプーチン体制が続くロシアで民主化を唱える反政権デモを率い、近年はロシアの獄中からウクライナ侵攻への批判やプーチン政権の不正を訴えていた。当局の発表によると、ナワリヌイ氏は散歩の後に... 続きを読む

プーチン体制、ついに「終了」か…とうとう米国が「ロシア打倒」に本気を出した!(長谷川 幸洋) @gendai_biz

2022/04/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウクライナ防衛 ウクライナ戦争 核戦争 ロシア 戦争

プーチン体制、ついに「終了」か…とうとう米国が「ロシア打倒」に本気を出した! 「核戦争」をどうやって回避するか? 米国の姿勢が明らかに変わった 米国がウクライナ戦争の戦略を大転換した。戦争の目的を「ウクライナ防衛」から、事実上の「ロシア打倒」に切り替えたのだ。これに対して、ロシアはこれまで以上に「核... 続きを読む

プーチン体制、ついに「終了」か…とうとう米国が「ロシア打倒」に本気を出した!(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

2022/04/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロシア打倒 プーチン Yahoo ウクライナ防衛 米国

米国がウクライナ戦争の戦略を大転換した。戦争の目的を「ウクライナ防衛」から、事実上の「ロシア打倒」に切り替えたのだ。これに対して、ロシアはこれまで以上に「核の使用」をちらつかせて、威嚇している。米国は核戦争に陥る危険を、どう評価しているのか。 【写真】プーチンが核ミサイルで狙いうる「日本の都市」の... 続きを読む

福田充 Mitsuru Fukuda on Twitter: "日本人の中では、北方領土問題を解決するため、また脅威を緩和するためロシアとプーチンにおもねってきた保守派と、反米をこじらせてアメリカの軍事作戦

2022/03/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 118 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 反米 殺戮 プーチン 左翼 介入

日本人の中では、北方領土問題を解決するため、また脅威を緩和するためロシアとプーチンにおもねってきた保守派と、反米をこじらせてアメリカの軍事作戦や介入ばかり批判してロシアの殺戮に目をつむってきた左翼と、その両方が共犯してプーチン体制を支えて来たことは、絶対に忘れてはいけません。 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)