はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ プロ棋士側

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 17 / 17件)
 

将棋電王戦FINAL、ハメ手を使用すればプロ棋士側が全勝した可能性 | 将棋ワンストップ・ニュース

2015/04/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 将棋電王戦FINAL 阿久津主税八段 将棋ワンストップ 結末

2015年3月から4月にかけて行われ、プロ棋士側の3勝、コンピュータソフト側の2勝で幕を閉じた将棋電王戦FINAL。 4月11日の第5局では、阿久津主税八段がハメ手とも言える「△2八角を打たせる」手順により勝利。人類に勝利をもたらすことになった衝撃的な結末は、大きな反響を呼びました。 将棋電王戦FINAL第2015年3月から4月にかけて行われ、プロ棋士側の3勝、コンピュータソフト側の2勝で幕を閉じ... 続きを読む

電王戦最終局、異例の「21手投了」に至ったAWAKEの真意は 「一番悪い手を引き出して勝っても意味ない」 (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

2015/04/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 38 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AWAKE 投了 既報 AWAKE側 物議

電王戦最終局、異例の「21手投了」に至ったAWAKEの真意は 「一番悪い手を引き出して勝っても意味ない」 ねとらぼ 4月11日(土)20時4分配信 既報の通り、阿久津主税八段が勝利を収め、プロ棋士側が3勝2敗で勝ち越した「将棋電王戦FINAL」。4月11日に行われた最終局では、AWAKE側がわずか21手で投了を宣言し物議をかもしましたが、対局後の記者会見でもやはり、AWAKEの「21手投了」という... 続きを読む

電王戦 49分でコンピューターが投了 NHKニュース

2015/04/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 投了 AWAKE コンピューター 対局 将棋

将棋のプロ棋士5人とコンピューターの将棋ソフトが対戦するイベント、「電王戦」の最終局が東京で行われ、対局が始まって僅か49分でコンピューター側が負ける異例の結末となりました。これでプロ棋士側が3勝2敗となり、初めて電王戦を制しました。 対局は相手を研究してきたという阿久津八段が優勢に展開し、開始から僅か49分の午前10時49分、「AWAKE」を開発した巨瀬亮一さんが投了を宣言するという異例の結末と... 続きを読む

電王戦最終局、異例の「21手投了」に至ったAWAKEの真意は 「一番悪い手を引き出して勝っても意味ない」 - ねとらぼ

2015/04/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 414 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AWAKE 投了 既報 AWAKE側 物議

既報の通り、阿久津主税八段が勝利を収め、プロ棋士側が3勝2敗で勝ち越した「将棋電王戦FINAL」。4月11日に行われた最終局では、AWAKE側がわずか21手で投了を宣言し物議をかもしましたが、対局後の記者会見でもやはり、AWAKEの「21手投了」という決断に質問が集中しました。 対局後に行われた記者会見 AWAKEは以前、「電王『AWAKE』に勝てたら100万円!」という企画でアマチュアと対戦した... 続きを読む

電王戦最終局、AWAKE側が開始49分でまさかの投了 電撃的幕切れでプロ棋士側が初勝ち越し - ねとらぼ

2015/04/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 投了 幕切れ AWAKE AWAKE側 自陣

4月11日に行われた将棋電王戦FINAL第5局。2勝2敗で迎えた最終局は、開始わずか49分でコンピュータ側が投了し、プロ棋士側の勝利が決定しました。プロ棋士側の勝ち越しは電王戦開始以来初めて。 最終局、コンピュータ側大将・AWAKEと、プロ棋士側大将・阿久津主税八段による対局は、21手でAWAKE側が投了するというまさかの展開に。AWAKEには「自陣にあえて隙を作ることで、AWAKE側に持ち駒の角... 続きを読む

将棋「電王戦」プロ棋士側が初の勝ち越し NHKニュース

2015/04/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 将棋 対局 通算 電王戦 コンピューター

将棋のプロ棋士5人と、コンピューターの将棋ソフトが対戦するイベント、「電王戦」の最終局が東京で行われ、対局が始まって僅か49分でコンピューター側が負ける異例の展開となりました。電王戦でプロ棋士側が最終的に勝ち越したのはこれが初めてです。 対局は、開始から僅か49分の午前10時49分、将棋ソフト側が21手で投了する異例の展開となりました。電王戦は団体戦の形になった2年前の大会からプロ棋士は通算、2勝... 続きを読む

電王戦、ソフトが王手放置で負け 棋士側が連勝  :日本経済新聞

2015/03/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 連勝 棋士側 電王戦 Selene 日本経済新聞

プロ棋士5人とコンピューター将棋ソフト5種が戦う団体戦「将棋電王戦FINAL」の第2局が21日、高知市の高知城で指され、永瀬拓矢六段がソフト「Selene(セレネ)」を破った。永瀬六段が勝勢といわれていた局面でセレネに不具合が発生し、王手放置の反則負けとなった。プロ棋士側は第1局に続く連勝で、初の勝ち越しに王手をかけた。盤上をにらむ永瀬六段(手前はソフト側の駒を動かすロボット) 将棋では、成れる飛... 続きを読む

将棋電王戦リベンジマッチ、森下九段有利の局面で指し掛け | スラッシュドット・ジャパン IT

2015/01/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 局面 将棋電王戦リベンジマッチ スラッシュドット・ジャパン

tamago915 曰く、昨年開催された第3回将棋電王戦(プロ将棋棋士とコンピューター将棋の対抗戦)で敗れた森下卓九段が「ツツカナ」に再戦する「電王戦リベンジマッチ」が昨年12月31日に開催されました。 今回は人間の棋力を最大限に引き出すため、ミスを極力発生させないルールとして、森下九段が提案していた「継ぎ盤の使用許可(プロ棋士側が別の盤駒を使って考えられる)」「持ち時間3時間、切れると1手10分... 続きを読む

人間VS.コンピュータ「将棋電王戦」、団体戦は来年がラスト 今後はタッグマッチ形式に - ITmedia ニュース

2014/08/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip FINAL 谷川浩司会長 出場棋士 コンピュータ 将棋ソフト

プロ棋士5人と将棋ソフト5つが争う形で過去2回団体戦を行っており、いずれもプロ棋士側が負け越している。日本将棋連盟の谷川浩司会長が「(将棋ソフトには)プロ棋士中位以上の実力があると認めざるを得ない」と発言するなど、ソフトの進化によって人間とコンピュータの実力が拮抗する中、今後の展開が注目されていた。 団体戦は来年3~4月に行う「将棋電王戦 FINAL」をもって最後に。5人の出場棋士は10月12日に... 続きを読む

2ch名人 森下九段「人間対コンピュータは技術対技術の勝負をするべき」

2014/04/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 82 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 勝負 人間対コンピュータ 森下九段 2ch名人 秒読み

森下九段 現行は人間対人間のルールをそのまま人間対コンピュータにも適用しています。 将棋というのは99手良い手を指しても、1手間違えると負けてしまうゲームです。 プロが技術的に負けてると思われるのは非常に悔しい。 私が考えたルールですが、 持ち時間は3時間、秒読みは1手15分。プロ棋士側は盤駒使ってもOK。 この条件だと、最強将棋ソフト5台と私で5戦すれば、私の5戦全勝はほぼ間違いなし。 これがも... 続きを読む

「第3回将棋電王戦」屋敷九段が敗北、プロ棋士側が1勝4敗で昨年の成績を下回る | マイナビニュース

2014/04/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 敗北 成績 屋敷九段 マイナビニュース 1勝4敗

第2回将棋電王戦 観戦記 第1局 阿部光瑠四段 対 習甦 - 若き天才棋士が見せた"戦いの理想形"とコンピュータの悪手 第2局 佐藤慎一四段 対 Ponanza - 進化の壁を越えたコンピュータが歴史に新たな1ページを刻む 第3局 船江恒平五段 対 ツツカナ - 逆転に次ぐ逆転と「△6六銀」の謎 第4局 塚田泰明九段 対 Puella α - 泥にまみれた塚田九段が譲れなかったもの 第5局 三浦弘... 続きを読む

プロが機械に負ける時代 人間が将棋を指す意味とは

2014/02/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 将棋 リベンジ 進歩 コンピューター 対決

機械と対決をする屋敷伸之九段 人間が将棋を指す意味を語る 技術の進歩とともに「人間の仕事」は機械に奪われている。ともすれば人間の存在価値にさえ疑問が生じる現代にあって、最も複雑で機械には不向きとされてきた将棋の世界でも昨年の「第2回将棋電王戦」で現役のプロ棋士が初めてコンピューターソフトに敗れた。「人間vs機械」の戦いでリベンジを目指すプロ棋士側の大将格として、今年3月から始まる電王戦に登場するの... 続きを読む

【将棋電王戦第5局観戦記】トップ棋士に勝ったコンピュータの「見たことがない仕掛け」 | 日刊SPA!

2013/04/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 96 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日刊SPA 千駄ヶ谷 コンピュータ トップ棋士 観戦記

4月20日、将棋のプロ棋士5人と5つのコンピュータ将棋ソフトが対決する『第2回 将棋電王戦』の第5局が、東京・千駄ヶ谷の将棋会館で行われた。最終局・大将戦となる本局は、プロ棋士・三浦弘行八段と、コンピュータ将棋ソフト「GPS将棋」の対決。ここまでの『第2回 将棋電王戦』の対戦成績は、プロ棋士側から見て1勝2敗1引き分け。したがって、三浦八段が本局に勝てば引き分け、負ければプロ棋士側の負け越しが決ま... 続きを読む

プロ棋士 将棋ソフトに団体戦で負け越し NHKニュース

2013/04/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 107 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 将棋ソフト プロ棋士 将棋 GPS将棋 団体戦

現役プロ棋士5人がコンピューターソフトと対決する将棋の電王戦は、20日、東京・渋谷区の将棋会館で最終局が行われ、午後6時すぎ、三浦弘行八段が東京大学の研究者が中心となって開発した、将棋ソフト「GPS将棋」に敗れました。 コンピューターとの初めての団体戦は、プロ棋士側の1勝3敗1引き分けという結果になりました。 ファンも注目の対局 20日に行われた将棋の電王戦はインターネットでも中継されたほか、東京... 続きを読む

第2回将棋電王戦は第4局でコンピュータ側が勝ち越すのか!? | ニコニコニュース

2013/04/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コンピュータ側 ニコニコニュース 第2回将棋電王戦 第4局

4月6日、将棋のプロ棋士5人と5つのコンピュータ将棋ソフトが対決する『第2回 将棋電王戦』の第3局「船江恒平五段 vs ツツカナ」が、東京・千駄ヶ谷の将棋会館で行われ、二転三転する大激戦の末に「ツツカナ」が勝利をおさめた。これで団体戦の対戦成績はプロ棋士側から見て1-2となり、コンピュータ側が勝ち越しに王手をかけたことになる。 ⇒ 電王戦第3局観戦記へ(http://nikkan-spa.jp/4... 続きを読む

第2回将棋電王戦第1局(阿部光瑠四段vs習甦)の感想 - 将棋のブログ

2013/03/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 将棋 阪田 感想 第2回将棋電王戦 niconico

3月23日に千駄ヶ谷の東京将棋会館で第2回将棋電王戦第1局(阿部光瑠四段vs習甦)が行われ、113手で阿部光瑠四段が勝ちました。第2回将棋電王戦は5対5の五番勝負となっており、まずはプロ棋士側の1勝。 <公式サイト> 第2回将棋 電王戦 HUMAN VS COMPUTER(niconico) <阪田の観戦記> 開始早々先手からの一手損角換わり、そして端歩の突き越し。 見た瞬間はどちらの作戦にも手損... 続きを読む

第2回将棋電王戦第1局(阿部光瑠四段 vs 習甦)の予想 - 将棋のブログ

2013/03/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 将棋 阿部光瑠四段 しゅうそ 予想 第2回将棋電王戦

いよいよ第2回将棋電王戦の開幕が明日に迫りました。 明日の第1局は阿部光瑠四段と習甦(しゅうそ)との対局。 ズバリ予想すると阿部光瑠四段が勝つ確率は高いです。 というか、ここで負けるとプロ棋士側はかなりヤバイです。 私の見立てですが、阿部光瑠四段は今回出場する棋士の中で三番手の実力者。 対する習甦はコンピュータ将棋側では明らかに五番手です。 今回の出場枠を決めた第22回世界コンピュータ将棋選手権で... 続きを読む

 
(1 - 17 / 17件)