はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ プロトタイプ段階

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

超音波エコー式便意警報器「B1」、DFreeのTriple Wが開発。溜まったら漏れる前にお知らせ - Engadget 日本版

2020/01/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DFree CES Engadget 日本版 開発 日本発

日本発の医療機器ベンチャーTriple Wは、2019年のCESに膀胱エコー式尿意警報器「DFree」を出展、みごとBest of CES賞を受賞しました。そして新たなDFreeラインナップとして今年のCESに現れたのは、やはり超音波エコーを用いて腸の動きを監視する便意警報器「B1」です。 まだプロトタイプ段階ながらB1はDFreeではセパレー... 続きを読む

全長5cmの超小型ゲーム機「PocketStar」開発中。レトロ風ゲームをミニマルなスペックで遊ぶ | AUTOMATON

2018/01/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AUTOMATON ミニマル ハードウェア スペック テー

超小型ゲーム機「PocketStar」が開発中だ。まだプロトタイプ段階ではあるものの、そのサイズは“キーホルダー程度”とされている。横3cm、縦5cmのコンパクトな製品として開発が進められている。ちなみに公開されている画像のハードウェアに手作り感があるのは、3Dプリンタで作ったプロトタイプ版であることが理由で、製品化された際にはしっかりした素材を用いるとしている。 「PocketStar」は、デー... 続きを読む

Twitterが“あとで読む”機能を検討中、意見を募集中 - ケータイ Watch

2017/10/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter 太田 ハッシュタグ GIFアニメ 動作イメージ

ニュース Twitterが“あとで読む”機能を検討中、意見を募集中 太田 亮三 2017年10月10日 12:37  Twitterは、気になるツイートをあとで読むための機能(SaveForLater)を検討中であることを明らかにし、プロトタイプ段階でユーザーから意見の募集を開始した。ハッシュタグ「#SaveForLater」を付けてツイートすることで意見を投稿できる形。動作イメージはGIFアニメ... 続きを読む

[CES 2015]Oculus VRで「Rift」の最新プロトタイプ機「Crescent Bay」が一般向けに初公開。デモを体験しつつ,副社長に製品化の進捗を聞いてきた - 4Gamer.net

2015/01/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 42 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Rift ナンバリング SDK Crescent Bay 進捗

まだまだプロトタイプ段階だが,かなり製品ぽくなってきた感のあるOculus VRの第3世代開発機「Crescent Bay」。ただ,開発者向けのSDKは,12月中旬にリリースされた最新版のナンバリングが「0.4.4」であり,製品版を意味する「1.0」まではほど遠い印象である 2014年9月にカリフォルニアで開催されたデベロッパ向けイベント「Oculus Connect」で初めて公開されたCresc... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)