はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ フィリップス曲線

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 8 / 8件)
 

傾いたL字型のフィリップス曲線 - himaginary’s diary

2024/03/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip himaginary’s diary L字型

というNBER論文をエガートソンらが上げている。原題は「The Slanted-L Phillips Curve」で、著者はPierpaolo Benigno(ベルン大)、Gauti B. Eggertsson(ブラウン大)。 以下はその要旨。 A slanted-L curve is well-suited to represent the non-linearity of the celebrated Phillips curve. We show this using cros... 続きを読む

誰が殺したフィリップス曲線? ある殺人ミステリー - himaginary’s diary

2022/05/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip himaginary’s diary

というFRB論文をMostly Economicsが紹介している。原題は「Who Killed the Phillips Curve? A Murder Mystery」で、著者はFRBのDavid RatnerとJae Sim。 以下はその要旨。 Is the Phillips curve dead? If so, who killed it? Conventional wisdom has it that the sound monetary policy since the 1980s not only conq... 続きを読む

ジェームズ・ハミルトン「インフレ率はなぜフィリップス曲線よりも高い?」 — 経済学101

2013/10/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジェームズ・ハミルトン インフレ率 経済学

James Hamilton “Why isn’t inflation lower?” (October 27,2013 Ecombrowser) 経済が大きく沈滞し、たくさんのアメリカ人が依然として職を求めているというのに、なぜインフレは今の水準に留まったままなのだろうか。テキサス大学教授のオリヴィエ・コイビオンとカリフォルニア大学バークレー校教授のユーリー・ゴロドニチェンコが、興味深い新論文で... 続きを読む

フィリップス曲線は健在なり - himaginaryの日記

2013/09/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip himaginary 日記

経済 | というNBER論文「The Phillips Curve is Alive and Well: Inflation and the NAIRU During the Slow Recovery」をロバート・ゴードンが書いている。以下はその要旨。The Phillips Curve (hereafter PC) is widely viewed as dead, destined to t... 続きを読む

池田信夫と相関係数と45度線: ニュースの社会科学的な裏側

2013/03/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 相関係数 池田信夫 Smith 回帰分析 池田信夫氏

2013年3月24日日曜日 池田信夫と相関係数と45度線 Check Tweet 以前から経済評論家の池田信夫氏が統計学に疎いのでは無いかと言う指摘があって、その代表的な問題にSmith(2006)で指摘されていた以下のフィリップス曲線に関する説明がある(池田信夫 blog(旧館))。 ここでの池田氏の説明が意味不明な所が多々あり、先日の元官僚の高橋洋一氏の回帰分析を酷評する池田氏も他人の事は言え... 続きを読む

マクロ経済学は1958年に道を誤った - himaginaryの日記

2013/01/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 48 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DSGE himaginary 誤用 ジョン・クイギン 訂正

経済 | とジョン・クイギンが書いている。かつてロバート・ゴードンは1978年時点のニューケインジアン経済学は今日のDSGEの手法より優れていたと論じたが、クイギンは、そこから遡ること20年前に既にマクロ経済学は道を逸れていた、と言う。 1958年というのは、フィリップス曲線が発見された年である。クイギンは、その発見後に、フィリップス曲線の誤用、それに対する過剰な訂正、そして再訂正といったプロセス... 続きを読む

Twitter / DeficitGamble: ご存知と思いますが、最近は「因果推論」(http://t.c ...

2012/12/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip anond.hatelabo.jp Twitter 誤解

この手の話の問題は「統計に因果関係を発見する力は“そもそもない”」ことを無視or意図的に省略していること.僕らがみつけられるのは元々相関関係だけなんだ.→フィリップス曲線に関する誤解 http://anond.hatelabo.jp/20100802234031 続きを読む

私はいかにしてデフレ増税派になったか - what_a_dudeの日記

2011/07/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip what_a_dude 自説 日記 日銀 ポチ

どうでもいいネタものすごくどうでもいいですが。だいぶ自分の感じていることを言ってくれる人が増えてきたので纏めておくことに。基本自分用。別にデフレがいいと思ってるわけじゃないんだけど。たぶんリフレ派の賢人達から見れば完全にデフレ増税派、政府・日銀のポチなのでね。 フィリップス曲線にしてもそうなんですが。因果関係が逆なのではないかと。過去のある時期や、ある他国集団の相関関係から探し出せば自説に都合の良... 続きを読む

 
(1 - 8 / 8件)