はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ドキュメンタリー映画

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 299件)

見えざる敵「日本: 年間自殺者3万人」との戦いを開始したアイルランド人が制作したドキュメンタリー映画の衝撃【全編無料公開】 | DDN JAPAN

2013/06/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 1100 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DDN JAPAN 戦い アイルランド人 衝撃 Twitter

DDN は音楽・映像に関する デジタルアートを中心に情報ミックスを配信中 DDN - DIGITAL DJ Network DDN JAPANとは Twitterで購読 Facebookで購読 映像 画像 音楽 アート ガジェット ゲーム 文章 情報 トピックス アプリ ウェブ イベント 最新記事 人気記事 見えざる敵「日本: 年間自殺者3万人」との戦いを開始したアイルランド人が制作したドキュメン... 続きを読む

再生可能エネルギーの嘘を暴くマイケル・ムーア最新作の衝撃(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース

2020/05/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 606 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Forbes JAPAN Yahoo 衝撃 ニュース 欺瞞

環境保護を推進する著名人やテクノロジー企業は、太陽光発電や風力発電などの再生可能エネルギーが、いかに優れたものであるかを力説してきた。しかし、マイケル・ムーアが製作を手がけたドキュメンタリー映画「プラネット・オブ・ヒューマンズ」は、この業界の欺瞞に満ちた実態を暴き出している。 「プラネット・オブ・... 続きを読む

さよならテレビ 社内は抵抗、でも撮った報道の「恥部」:朝日新聞デジタル

2019/12/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 551 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 抵抗 報道 さよならテレビ 恥部

「さよならテレビ」――。そんな挑発的なタイトルのドキュメンタリー映画が公開される。テレビ局内にカメラを向けたのは、現役の局員だ。視聴率至上主義がニュース番組にも持ち込まれ、広告を出すスポンサーなどの要望に応える「是非ネタ」のニュースをつくっている赤裸々な姿。正社員の労働時間を削減するため、非正規社... 続きを読む

『童貞。をプロデュース』強要問題の“黙殺された12年”を振り返る 加賀賢三氏インタビュー | ガジェット通信 GetNews

2019/12/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 510 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アキバ 劇中 加賀賢三氏 エンタメ 池袋シネマ・ロサ

ホーム 映画 デジタル・IT ゲーム エンタメ グルメ 動画 アキバ ネットで話題 ▲加賀賢三氏 2017年8月25日、東京・池袋シネマ・ロサで行われたドキュメンタリー映画『童貞。をプロデュース』の10周年記念上映舞台あいさつのステージ上で、ある事件が起こった。同作に「童貞1号」として出演した加賀賢三氏が、劇中で「同意... 続きを読む

細野晴臣 いまの音楽には何かが足りない感じがする | 朝日新聞デジタル&M(アンド・エム)

2019/12/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 486 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 秘伝 細野晴臣さん タレ 細野晴臣 後編

今年、デビュー50周年を迎えた細野晴臣さんへのインタビュー。後編は、細野さんの音楽の聴き方や、公開中の自身のドキュメンタリー映画『NO SMOKING』で語っていた、今のバンドに欠けている“秘伝のタレ”について深掘りして聞いた。細野晴臣さんが思う、いまの音楽の面白いところ、足りないところとは? >>前編 細野晴... 続きを読む

町山智浩 Netflix『ブラジル-消えゆく民主主義-』を語る

2019/07/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 408 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 町山智浩 Netflix 町山智浩さん ブラジル 民主主義

町山智浩さんがTBSラジオ『たまむすび』の中でNetflixで配信中のドキュメンタリー映画『ブラジル-消えゆく民主主義-』を紹介していました。 ブラジル 消えゆく民主主義  #tama954 pic.twitter.com/y4vfefnw24 — ギガント大ちゃん (@KV_II) 2019年7月16日 (町山智浩)実は今回はもう公開されているというか、配信が始... 続きを読む

コンビニFCは「奴隷制度」…オーナー絶望の「搾取構造」に土屋トカチが迫る - 弁護士ドットコム

2017/08/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 400 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フランチャイズ 借金漬け 仕入れ費用 一言 法務部

「一言で言うと、奴隷制度とか、人身御供システム」。大手コンビニの法務部に勤めていた男性は、コンビニのフランチャイズ(FC)システムについてこう言い切った。 「(仕入れ費用を貸し付けるなどして)借金漬けにするんだよね」「加盟店の人で契約書の中身を理解して入っている人なんて、99%いないですね」 これは、このほど完成した土屋トカチ監督のドキュメンタリー映画『コンビニの秘密 ―便利で快適な暮らしの裏で』... 続きを読む

町山智浩 映画『Fed Up』が描くアメリカの飢餓・肥満問題を語る

2014/06/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 398 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 町山智浩 飢餓 fed up Fed 肥満問題

Tweet Tweet 映画評論家の町山智浩さんがTBSラジオ『たまむすび』でアメリカの子どもたちに蔓延する肥満と栄養失調、飢餓について描いた作品『Fed Up』について紹介していました。 (町山智浩)はい。今日はですね、ドキュメンタリー映画なんですけども。『Fed Up』というタイトルのドキュメンタリー映画を紹介したいんですが。『Fed』っていうのは『Feed』っていう言葉があって、『餌をあげる... 続きを読む

中国人向けの書店が東京で続々開業する深い事情

2024/02/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 373 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 書店 深い事情 仮名 当局 郭氏

「日本の警察はめちゃくちゃ友好的です。中国だと勝手にドアを破って入ってきますからね」 2023年春に北京から東京に拠点を移したばかりの郭氏(33歳、仮名)はそう呟く。若きドキュメンタリー映画の監督だ。かつて中国には、当局の審査を受けないインディペンデント映画としてドキュメンタリーを撮った監督が、欧米で賞... 続きを読む

慰安婦問題扱った映画、川崎市共催の映画祭で上映中止に:朝日新聞デジタル

2019/10/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 370 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 上映中止 慰安婦問題 訴訟 懸念

川崎市で27日に開幕する「KAWASAKIしんゆり映画祭」で、慰安婦問題を扱ったドキュメンタリー映画「主戦場」の上映がいったん予定されながら、中止されたことがわかった。映画の一部出演者が上映禁止などを求める訴訟を起こしたことを受けて、共催者の川崎市が主催者に懸念を伝えていた。 映画祭はNPO法人「... 続きを読む

欅坂46ドキュメント映画が人死なないだけのサイコスリラーで泣きながら吐いた - kansou

2021/02/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 336 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サイコスリラー KANSOU ふた 僕たち ドキュメンタリー

出かける前にドキュメンタリー映画『僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46』を観たんですが、フタ開けてみたらドキュメンタリーどころか「人死なないだけのサイコスリラー」で、観終わったあと心砕かれて全部の予定キャンセルした。しばらく人と関わりたくない。 これはトップアイドルグループの5年感の奇跡の軌跡な... 続きを読む

色んな意味でギリギリまで攻めてるドキュメンタリー映画「ヤクザと憲法」 : 市況かぶ全力2階建

2016/01/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 325 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヤクザ 憲法 市況かぶ全力2階建 組長 意味

車降りたら、いきなり撃たれた #ほんとにあった怖い話 — 組長 (@6yamaguchigumi) 2012, 3月 30 現実はもっと地味なんだけどね RT @SilvAutumn 北野映画そのものの世界ですね — 組長 (@6yamaguchigumi) 2012, 6月 7 昨日"ヤクザと憲法"というドキュメンタリー映画を観た。引きこもりで拾ってくれるところがヤクザしかいなくてヤクザになった... 続きを読む

奇妙な“くすぐりビデオ”の怖ろしい裏側を暴いたドキュメンタリー映画──『くすぐり』がたどり着いた暗部(松谷創一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

2017/05/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 312 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 暗部 松谷創一郎 Yahoo 裏側 ニュース

Netflixのドキュメンタリー 日本でも浸透しつつある動画配信サービス・Netflixで、地味に存在感を高めているのがドキュメンタリーだ。 そこでは、映画館やビデオなど、従来の公開ルートでは埋没しがちな世界各国の作品が数多く公開されている。たとえば日本でも劇場公開されたメキシコとアメリカの国境の麻薬撲滅自警団を追った『カルテル・ランド』や、北朝鮮に拉致された韓国人映画監督と女優を描いた『将軍様、... 続きを読む

いつもの帰り道で、なぜ知的障害がある青年が警察官に組み伏せられて命を失ったのか 支援者が事件の映画を無料公開

2022/12/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 310 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 帰り道 青年 知的障害 警察官 帰宅途中

いつもの帰り道で、なぜ知的障害がある青年が警察官に組み伏せられて命を失ったのか 支援者が事件の映画を無料公開知的障害のある青年、安永健太さんが帰宅途中に警察官5人に組み伏せられて死亡した事件から15年。事件を風化させまいとつくられた「健太さんの会」がドキュメンタリー映画を作りました。「まずは知ってほ... 続きを読む

脳に電極を埋め込んだ人々に密着したドキュメンタリー『私は人間』が示す、“人間拡張”の可能性:映画レヴュー|WIRED.jp

2020/05/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 306 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 電極 BCI 映画レヴュー インターフェース ブレイン

ドキュメンタリー映画『私は人間』は、現実世界におけるブレイン・コンピューター・インターフェース(BCI)の可能性を探る。 PHOTOGRAPH BY JOEL FROOME/INTELLIGENT FILMS ある雨の日、自転車に乗っていたビルの前を走る郵便配達のトラックが急停止した。ビルの自転車は止まらなかった。自転車はトラックに追突し、ビ... 続きを読む

砂原良徳×山口一郎 捨て身でシーンを変えた電気グルーヴを語る - インタビュー : CINRA.NET

2016/01/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 303 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 捨て身 砂原良徳 サカナクション 電気グルーヴ 石野卓球

砂原良徳×山口一郎 捨て身でシーンを変えた電気グルーヴを語る 『DENKI GROOVE THE MOVIE? ―石野卓球とピエール瀧―』 インタビュー・テキスト 柴那典 撮影:永峰拓也 サカナクション・山口一郎と砂原良徳。世代は違えど通じ合うところの多い二人の、初の対談が実現した。ただいま公開中の電気グルーヴ初のドキュメンタリー映画『DENKI GROOVE THE MOVIE? ―石野卓球とピ... 続きを読む

日本のゲームセンターを描くドキュメンタリー『100円』 « WIRED.jp 世界最強の「テクノ」ジャーナリズム

2012/04/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 297 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジャーナリズム テクノ ドキュメンタリー Yen image

北米で衰退したゲームセンター文化が、日本ではなぜ進化したのだろうか。ドキュメンタリー映画『100 Yen: The Japanese Arcade Experience』の監督が、北米と日本の違いについて語った。 Image: 100 yen 北米では、ゲーマーは基本的にふたつの世代に分かれている。アーケード・ゲーム・カルチャーが華やかだった1970~80年代に育った世代と、それより後に生まれた世... 続きを読む

小池百合子東京都知事に「差別やめろ」と叫んだ瞬間に強制的に連れて行かれた 排除したのは民間人だったという恐怖「ヤジのステルス排除」という指摘も | TBS NEWS DIG

2024/02/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 279 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip やじ 上映 民主主義 安倍首相 八王子市長選挙

2019年に安倍首相(当時)にヤジを飛ばした市民を北海道警察が排除した問題を追ったドキュメンタリー映画「ヤジと民主主義 劇場拡大版」が全国で上映されるなか、1月に行われた東京の八王子市長選挙で新たなヤジ… 続きを読む

町山智浩 佐村河内守ドキュメンタリー映画『FAKE』を語る

2016/04/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 277 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip FAKE 町山智浩 町山智浩さん 佐村河内守 佐村河内守氏

町山智浩さんが TBSラジオ『たまむすび』 の中で、ゴーストライター疑惑で世間を騒がせた佐村河内守氏を追ったドキュメンタリー映画『FAKE』を紹介していました。 「FAKE」は横浜シネマ・ジャック&ベティにて東京と同時6/4(土)公開! 森達也監督15年ぶりの新作、出演・佐村河内守。衝撃のラスト12分間。 https://t.co/OEUV04zxMx pic.twitter.com/zKCess... 続きを読む

『主戦場』を見た後に - 過ぎ去ろうとしない過去

2019/06/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 275 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 主戦場 必須 過去 満席 慰安婦

日本軍「慰安婦」問題を描いたドキュメンタリー映画『主戦場』(ミキ・デザキ監督)が評判となっている。上映している場所が少ない(関東では2館。私が見てきた5月上旬の段階では1館)こともあるが、常に満席。事前予約は必須で、平日の午前中ならばなんとかなるだろうと当日訪れた私は、後日に出直しを迫られた。 映画... 続きを読む

Perfumeで泣くための予備知識をまとめてみた - ループ ザ ループ。

2015/12/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 261 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Perfume テクノポップユニット 予備知識 ループ ザ

「Perfume」はアーティストであり、アイドルだ。 間違いなくあ〜ちゃん、かしゆか、のっちの3人からなるテクノポップユニットのことを指している。 だが私は一方で「Perfume」は「プロジェクト」である、とも思っている。 先日彼女たちのドキュメンタリー映画を観に行ってきた。 私は2009年から彼女たちのツアーには毎回のように参加していて、スケジュールはしっかり追っているくらいにはPerfumeが... 続きを読む

すらるど - 海外の反応 : 「日本のゲーセン事情を追ったドキュメンタリー映画『100YEN』の監督だけど何か質問ある?」:海外の反応

2014/05/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 257 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 北米 sliceofworld Comment 反応 スラ

2014年05月12日22:30 「日本のゲーセン事情を追ったドキュメンタリー映画『100YEN』の監督だけど何か質問ある?」:海外の反応 カテゴリ sliceofworld Comment(5) 日本のゲームセンター事情を追った『100 Yen:The Japanese Arcade Experience』というドキュメンタリー映画があります。北米では廃れてしまったゲームセンター文化が何故日本で... 続きを読む

習近平の手を逃れ、中国のインテリが東京に大集結

2024/02/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 251 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インテリ 清朝末期 言論統制 ジャーナリスト 辛亥革命

日本に中国から多くの知識人が押し寄せている。中国で言論統制が厳しさを増しているためだ。属性はジャーナリスト、人権派弁護士、ドキュメンタリー映画の監督、出版業者、学者、芸術家と多岐にわたる。あたかも清朝末期に日本で西洋思想を吸収した後に帰国し、辛亥革命(1911年)をリードした先人たちのようだ。 そうし... 続きを読む

あなたの善意が地域を破壊? 映画「ポバティー・インク」が語る支援の裏側

2016/08/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 233 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 善意 破壊 支援 自立 裏側

善意の途上国支援が経済的自立を妨げる——。 地域の農業を破壊し、起業の壁となる「 支援の負の面」を描いたドキュメンタリー映画「ポバティー・インク ~あなたの寄付の不都合な真実~」が8月6日、 公開された 。なぜ挑発的なテーマの映画を作ったのか? BuzzFeed Newsは監督にメールインタビューした。 マキャベリ「変化のないのには理由がある」 「変化のないのには理由がある。変化によって損をするの... 続きを読む

「だまされた」と保守派が抗議 慰安婦映画「主戦場」 | 共同通信

2019/05/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 225 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 保守 プロパガンダ映画 記者会見 抗議 慰安婦問題

旧日本軍の慰安婦問題を扱った公開中のドキュメンタリー映画「主戦場」の中でインタビューに答えた学者らが30日、東京都内で記者会見を開き、「大学院生の学術研究に協力したつもりが、保守をたたくプロパガンダ映画になっている。だまされた」と抗議した。今後、法的手段を検討するという。 「主戦場」は日系米国人ミキ... 続きを読む

 
(1 - 25 / 299件)