はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ディスカバリーサービス

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 11 / 11件)
 

丸善雄松堂がNIIへ書誌データの提供で協力~NIIの電子ブックメタデータ「ディスカバリーサービス」の実証実験に電子図書館Maruzen eBook Libraryの書誌データを提供〜 : 丸善雄松堂コーポレート

2023/08/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NII library 丸善雄松堂 実証実験 本社

丸善雄松堂がNIIへ書誌データの提供で協力~NIIの電子ブックメタデータ「ディスカバリーサービス」の実証実験に電子図書館Maruzen eBook Libraryの書誌データを提供~ 丸善雄松堂株式会社(本社:東京都港区/代表者:代表取締役 矢野正也/以下:丸善雄松堂)は、大学共同利用機関法人情報・システム研究機構 国立情報学... 続きを読む

東京都立図書館、ディスカバリーサービスを導入

2023/04/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 論文 データベース 東京都立図書館 電子書籍 雑誌

2023年3月28日、東京都立図書館が、東京都立図書館ディスカバリーサービスを導入したことを発表しました。 同サービスでは、同館所蔵図書、雑誌、電子書籍、同館が契約するデータベースの一部、インターネット上に公開されている論文などをまとめて検索できるとしています。また、館外から検索する場合に、一部のデータ... 続きを読む

京都府立図書館、ディスカバリーサービスの実証実験を開始 | カレントアウェアネス・ポータル

2017/07/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カレントアウェアネス・ポータル 実証実験 京都府立図書館

京都府立図書館が、2017年7月28日から、ディスカバリーサービスの公共図書館への導入に関する実証実験を開始しています。 EBSCO社のディスカバリーサービス“EBSCO Discovery Service”(EDS)を用いるもので、ジャパンナレッジ、国立国会図書館の各データベース、J-STAGE、医中誌等が検索対象となっています。 同館内のデータベース用パソコンで利用でき、実証実験は、2018年... 続きを読む

研究評価分析ツール(1):概要と課題 - ささくれ

2014/06/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 39 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 課題 概要 名寄せ リソース 整備

2014-06-22 研究評価分析ツール(1):概要と課題 ディスカバリーサービスの扱いに慣れてきて、最近は名寄せも含めた著者名典拠(参考)の整備や研究者DBとの連携まわりの仕事にリソースを割いてます。その関係でいわゆる「研究評価分析ツール」の勉強をしないといけなくなり、いろいろと調べたり、読んだり、触ったりしているところです。勉強したてなのでどうにもまとまらないのですが、理解できたところから少し... 続きを読む

「最近の図書館システムの基礎知識」を読んで考えたこと - みちくさのみち

2014/04/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 85 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 史料 ふだん みちくさのみち 文献管理ツール 図書館

図書館, 史料, レファレンス最近の図書館システムの基礎知識  『専門図書館』264号(2014年3月)に掲載された林豊氏の「最近の図書館システムの基礎知識―リンクリゾルバ、ディスカバリーサービス、文献管理ツール」という記事を読んだ。 『専門図書館』の図書館システム特集に解説記事を書きました  最近、図書館情報学に関する情報収集のお仕事にほんの少しだけ関わり始めたこともあって、ふだんあまり意識的に... 続きを読む

本の中身の要約を表示し全部読むべきかどうかが短時間で判断できる「flier」 - GIGAZINE

2013/12/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 87 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE flier フライヤー 要約 書店

書店には毎日のように入れ替わり立ち替わりで本が並べられ、どの本を手に取ればいいのか戸惑うほどです。そんな状況の中、「世の中の良い本をもっと多くの人に知ってもらいたい」という思いで作られたのが、本の要約サイト「flier(フライヤー)」です。「読書体験を豊かにするディスカバリーサービス」とはどんなものか実際に試してみました。 本の要約サイト| flier(フライヤー) http://flierinc... 続きを読む

本の要約サイト「flier(フライヤー)」 – HONZ

2013/11/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 72 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip HONZ flier 良書 フライヤー 読了時間

読了時間: 約 2分44秒 本の要約サイトflier(フライヤー) 1冊10分で読める本の要約サイト「flier(フライヤー)」 株式会社フライヤー サイトはこちら ご登録はこちら 本の要約サイト flier(フライヤー) 私たちのサービスは、「読書体験を豊かにするディスカバリーサービス」と銘打っています。本のタイトル数が年々増えていく中で、良書に出会うことはますます難しくなっています。そんななか... 続きを読む

岐阜県図書館・岐阜大学図書館研修会でおはなししてきました - ささくれ

2013/11/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 38 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 岐阜県図書館 おはなし OPAC 動向 2013-11-08

2013-11-08 岐阜県図書館・岐阜大学図書館研修会でおはなししてきました というわけで行ってきました. 平成25年度岐阜県図書館・岐阜大学図書館研修会 テーマ:最近のOPACの動向―次世代OPAC、ディスカバリーサービスを中心に 日時:平成25年11月8日(金)13時30分~16時 会場:岐阜大学総合情報メディアセンター2階会議室 参加対象 岐阜県内の大学図書館、公共図書館、公民館図書室等の... 続きを読む

「次世代OPAC」と「ディスカバリーインタフェース」の違い - ささくれ

2013/09/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 37 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip はめ 結論 当初 プロダクト 2013-09-05

2013-09-05 「次世代OPAC」と「ディスカバリーインタフェース」の違い (しばらくディスカバリーディスカバリーとぶつぶつ言うはめになっています。)こないだある方から「次世代OPACとディスカバリーサービスの違いがわかりづらい」と言われました。結論から言うと「同じでいいんじゃね?」と考えています。当初「次世代OPAC」と呼ばれていたプロダクトが、しだいに「ディスカバリーインタフェース」や「... 続きを読む

国内大学図書館におけるディスカバリーサービス導入事例のリスト - ささくれ

2013/03/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 39 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リスト かぎり 2013-03-19 導入 大学図書館

2013-03-19 国内大学図書館におけるディスカバリーサービス導入事例のリスト 日本の大学図書館でもいわゆるディスカバリーサービス[*1]が広まってきて、そろそろ導入が“ニュース”になるかどうか微妙なラインにさしかかってきたなあという印象があります。いま現在どれくらいの導入館があるのか、把握しているかぎりをメモしてみます。たぶん、もっとある。ベンダさんには導入館リストをきちんと公開してほしいな... 続きを読む

2012年国際図書館セミナー@京都:WorldShare & WorldCat Local - ささくれ

2012/11/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 図書館 未来 京都 図書館システム 時間

2012-11-11 2012年国際図書館セミナー@京都:WorldShare & WorldCat Local 図書館 イベント Tech ちょっと時間が経ってしまいましたが……,2012年10月26日にキャンパスプラザ京都で開催された,2012年国際図書館セミナー「ディスカバリーサービスと未来の図書館システム―OCLC WorldCat LocalとWorldShare―」に参加してきました.... 続きを読む

 
(1 - 11 / 11件)